1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/01/08(水) 20:59:59.97 ID:???0 BE:1371684858-PLT(12557)
新潟県佐渡市で8日、無脊椎動物としては最大級のダイオウイカが生きた状態で見つかった。足まで含めた体長は4メートルほど。ダイオウイカの生態は謎が多く、新潟県海洋水産研究所の片岡哲夫副所長は「死骸が浜に打ち上げられることはあるが、生きているのは珍しい」と驚いている。
県佐渡地域振興局が、生きたダイオウイカの撮影に成功している国立科学博物館(東京)の専門家に照会し、雌のダイオウイカと確認した。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/08/kiji/K20140108007346500.html
県佐渡地域振興局が、生きたダイオウイカの撮影に成功している国立科学博物館(東京)の専門家に照会し、雌のダイオウイカと確認した。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/08/kiji/K20140108007346500.html
スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:00:33.84 ID:r3ffPHAl0
よし、刺身にしろ
9: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:03:46.40 ID:LO4cU6qZP
>>2
大王イカって臭くてとても食えたもんじゃないらしいぞ。
大王イカって臭くてとても食えたもんじゃないらしいぞ。
14: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:05:04.57 ID:xrOPAXcu0
>>9
すぐにお湯で煮るとアンモニア臭が消えるそうだ。
漁師がサメを食う時の常套手段。
すぐにお湯で煮るとアンモニア臭が消えるそうだ。
漁師がサメを食う時の常套手段。
21: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:10:07.16 ID:EuiBiaKu0
>>14
サメは殺してすぐは普通に食えるよ
ダイオウイカは最初から無理
サメは殺してすぐは普通に食えるよ
ダイオウイカは最初から無理
23: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:12:05.08 ID:dIEysixyP
>>14 >>21
そうなんだ、ありがとう。一度食べてみたいな。
そうなんだ、ありがとう。一度食べてみたいな。
26: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:13:31.26 ID:1F9Qv1h+0
>>23
去年だったらはなまるうどんが天ぷらにして売ってたよ
87000円で
去年だったらはなまるうどんが天ぷらにして売ってたよ
87000円で
36: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:23:16.01 ID:KyDXuxGK0
>>23
普通にスーパーで売ってるよ
普通にスーパーで売ってるよ
3: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:00:42.66 ID:bhjOWRsw0
ついに・・
5: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:01:14.97 ID:8VO0g73P0
まえちょうだな・・・(((;゚д゚)))
6: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:01:26.78 ID:zrXMw8Tk0
NHKの苦労はなんだったのか
【関連記事】
本日公開!劇場版「ダイオウイカ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
45: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:27:34.66 ID:Ky4b18lEO
>>6
去年あれだけ盛り上げようと必死だったのになwww
去年あれだけ盛り上げようと必死だったのになwww
111: 名無しさん@13周年 2014/01/09(木) 00:37:15.28 ID:le9ALkNo0
>>6
年間6000億あつめて、大王イカしかねーっつうのが
公共放送とか語ってんだからドラマなんてもんは力入れても意味ねーし
年間6000億あつめて、大王イカしかねーっつうのが
公共放送とか語ってんだからドラマなんてもんは力入れても意味ねーし
135: 名無しさん@13周年 2014/01/09(木) 02:12:27.09 ID:epK0ljwp0
>>6
サメ王国の Nスペでも、メガマウスが見つからね~と諦めてたら
漁師が捕まえたオチだったな…。
サメ王国の Nスペでも、メガマウスが見つからね~と諦めてたら
漁師が捕まえたオチだったな…。
7: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:03:05.09 ID:bhjOWRsw0
動画ニュースあったで水揚げ後だが
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000019218.html
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000019218.html
85: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 22:02:04.10 ID:WVPa6P9T0
>>7
一緒に寝てるおっさんがシュールだなw
一緒に寝てるおっさんがシュールだなw
91: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 22:27:01.50 ID:4T8jX5dg0
108: 名無しさん@13周年 2014/01/09(木) 00:24:12.24 ID:+1JAerMB0
>>91
おっさんが横で寝てるの見て、チャンネルはそのまま!って漫画思い出した
あれはマンボウだったけど
おっさんが横で寝てるの見て、チャンネルはそのまま!って漫画思い出した
あれはマンボウだったけど
8: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:03:20.15 ID:XtR/9bBfi
まだだ、まだリュウグウノツカイが団体で来ない限り大丈夫なはず
10: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:04:01.59 ID:uLeBYeqM0
そのまま生かしてはおけなかったのかな
12: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:04:22.06 ID:94urmzx50
そんなちっちゃいのをダイオウイカと言われてもねえ
10メートルはないと
10メートルはないと
17: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:07:23.33 ID:4h5UKa//0
ダイオウイカが網にかかったときは、水揚げしないよう、法律を作るべきだ。
19: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:07:41.36 ID:MN3/dA+50
巨大イカリングw
25: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:13:12.30 ID:UaCFdthN0
あれっ、富山でもダイオウイカ上がってなかったっけ?
深い所に居るのと違うのけ?
近い所で、相次いで網に掛かるということは・・・・・・・・・・・・。
【関連記事】深い所に居るのと違うのけ?
近い所で、相次いで網に掛かるということは・・・・・・・・・・・・。
【富山】3メートルを超す巨大イカ水揚げ、氷見漁港
32: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:20:19.71 ID:06YDuDEz0
>>25
富山でもダイオウイカあがったよ
あと同じ富山には少し前にリュウグウノツカイもあがった
石川でも最近リュウグウノツカイあがったそうだ
【関連記事】富山でもダイオウイカあがったよ
あと同じ富山には少し前にリュウグウノツカイもあがった
石川でも最近リュウグウノツカイあがったそうだ
越前海岸で深海魚「竜宮の使い」発見
54: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:32:53.69 ID:UaCFdthN0
>>32
リュウグウノツカイもかえ?
ちょっと警戒しといたほうがええかなぁ。
缶詰でも買っとくかな。
リュウグウノツカイもかえ?
ちょっと警戒しといたほうがええかなぁ。
缶詰でも買っとくかな。
74: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:50:55.53 ID:6tLxBDkZ0
>>25
海底地震が連発してるんだよ
次は熱海の番な
海底地震が連発してるんだよ
次は熱海の番な
29: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:16:11.38 ID:xOXFdD/Zi
水族館で飼ってから記事にしろ。国営が映像捉えてんのに。
34: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:22:01.18 ID:bGqGvajS0
メスなのにダイオウイカ
35: 名無しさん@13周年 2014/01/08(水) 21:23:10.97 ID:5802zQp50
なんでおじさんが一緒に寝てるんだよ?
引用元: ・【社会】佐渡でダイオウイカ発見!体長4メートル…定置網の中泳ぐ
【Amazon.co.jp限定】[日本仕様・正規品] フィリップス ノンフライヤー レシピ&ベーキングトレイ付 HD9235/11
posted with AZlink at 2014.1.9
Philips (フィリップス)
売り上げランキング: 1699
コメントする