1: 桂べがこφ ★ 2014/01/16(木) 14:19:15.75 ID:???0
"パナマで遺伝子組み替え蚊の放出計画、デング熱対策で"
パナマ政府は14日、デング熱対策として、遺伝子が組み換えられた蚊(GM蚊)を自然界に放出し、デングウイルスを媒介する蚊の繁殖を抑える計画を発表した。
同国では今年、デング熱により既に6人が死亡している。
保健省のカルロス・ガルベス(Carlos Galvez)氏はAFPに対し、ブラジルとケイマン諸島ではこの方法で期待できる結果が出ているとしながら、「オスのGM蚊とデングウイルスを媒介するメスが交尾することで蚊は繁殖できなくなる」と説明。
また、GM蚊の餌は果物で人間の血を吸うことがなく無害だとも述べた。
計画では、メス1匹に対して数百匹のGM蚊が2週間以内に放たれるという。

2014年01月16日 09:26
http://www.afpbb.com/articles/-/3006596
パナマ政府は14日、デング熱対策として、遺伝子が組み換えられた蚊(GM蚊)を自然界に放出し、デングウイルスを媒介する蚊の繁殖を抑える計画を発表した。
同国では今年、デング熱により既に6人が死亡している。
保健省のカルロス・ガルベス(Carlos Galvez)氏はAFPに対し、ブラジルとケイマン諸島ではこの方法で期待できる結果が出ているとしながら、「オスのGM蚊とデングウイルスを媒介するメスが交尾することで蚊は繁殖できなくなる」と説明。
また、GM蚊の餌は果物で人間の血を吸うことがなく無害だとも述べた。
計画では、メス1匹に対して数百匹のGM蚊が2週間以内に放たれるという。

2014年01月16日 09:26
http://www.afpbb.com/articles/-/3006596
スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:20:28.20 ID:obPzVbUsO
人類滅亡の序曲に聞こえる
5: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:22:04.95 ID:oCQP7Z6Yi
別の方向に使いそう
6: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:22:28.19 ID:bwDr8ESFO
これがきっかけで逆に変異した個体が増えるんだろどうせ
7: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:22:37.30 ID:APMvyFl60
映画化決定
8: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:23:14.30 ID:LXzaE5nOi
そしたら最強最悪の.........
9: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:23:51.62 ID:ySAhYbPr0
ハエ男でも作って放出したのか?これはやってはいけないことだろ。
10: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:24:06.52 ID:XlqT46Dj0
俺んちの周りの蚊も全滅させてくんねえかな
街ができる前は居なかっただろうイエカが滅んでも何も問題無いと思うし
街ができる前は居なかっただろうイエカが滅んでも何も問題無いと思うし
12: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:24:43.56 ID:7AFnNWf00
バイオハザードフラグ
13: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:25:02.67 ID:x0xipSax0
地球終わったww
ってか人類終わった。
ってか人類終わった。
14: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:25:52.01 ID:c5Ye7j1tP
動物の進化が止まる可能性が・・・
15: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:26:01.69 ID:0zCIJgVl0
仮に蚊を絶滅させる技術が確立したとして、
蚊を食べる虫が絶滅、虫を食べる小動物が絶滅、と食物連鎖が破綻して野生動物全体が絶滅するんじゃないの?
蚊を食べる虫が絶滅、虫を食べる小動物が絶滅、と食物連鎖が破綻して野生動物全体が絶滅するんじゃないの?
18: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:27:49.69 ID:4uW3hnCx0
これなんて彼岸島?
19: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:28:23.22 ID:TrtVJydv0
みんな、丸太は持ったか?
20: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:28:57.01 ID:3LkjJJnk0
血を吸われても痒くならない蚊を放出してくれ…
21: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:30:02.62 ID:IMNneLQt0
世代が進むとどうなるかは不明
35: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:39:07.15 ID:QgCGJNhb0
>>21
遺伝子を組みかえられたオスの子は育たないから世代は進まない
人間で言うと妊娠させることはできるが全部死産になる壊れた精◯しか作れない男って感じ
>また、GM蚊の餌は果物で人間の血を吸うことがなく無害だとも述べた。
これについても勘違いする人がいるかもしれないが、
遺伝子組み換えでこうなったのではなく元々オスの蚊は血を吸わない。
遺伝子を組みかえられたオスの子は育たないから世代は進まない
人間で言うと妊娠させることはできるが全部死産になる壊れた精◯しか作れない男って感じ
>また、GM蚊の餌は果物で人間の血を吸うことがなく無害だとも述べた。
これについても勘違いする人がいるかもしれないが、
遺伝子組み換えでこうなったのではなく元々オスの蚊は血を吸わない。
22: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:30:17.54 ID:+xaFxzlQ0
蚊とゴキブリとネコは絶滅していい
25: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:31:24.44 ID:oCQP7Z6Yi
>>22
ネコは許してやれろよ
ネコは許してやれろよ
26: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:31:40.24 ID:yVA6cXIl0
沖縄でやってたな
28: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:33:41.90 ID:d5j22Z670
更に強いのが出てくるだけだろ
遺伝子組み換えでせいこうした例ねぇじゃねぇか
遺伝子組み換えでせいこうした例ねぇじゃねぇか
39: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:42:02.07 ID:vxnh/G1p0
>>28
あるよ。成功例。
ミバエだが・・・
あるよ。成功例。
ミバエだが・・・
29: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:34:12.27 ID:5bvmkXm2O
神の領域には踏み込まん方がいい
遺伝子操作した生物を自然に放ってコントロールとか…
その傲慢さは必ず跳ね返って来ますよ
遺伝子操作した生物を自然に放ってコントロールとか…
その傲慢さは必ず跳ね返って来ますよ
30: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:34:33.33 ID:6EGD2Jnc0
>同国では今年、デング熱により既に6人が死亡している。
まだ半月しか経ってないのにそんなに…
まだ半月しか経ってないのにそんなに…
33: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:38:18.39 ID:pt+gzMoo0
はぁ?日本でも風土病撲滅のために普通にやってたことだろ。
34: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:39:00.38 ID:FmHZHkfr0
おいおい、大丈夫かあ。
39: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:42:02.07 ID:vxnh/G1p0
>>34
子孫を残さないから大丈夫。
草汁しか吸わないのはオスだから。日本のヤブカとかもそうだぜ・・・
子孫を残さないから大丈夫。
草汁しか吸わないのはオスだから。日本のヤブカとかもそうだぜ・・・
40: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:43:01.91 ID:8so9sqgwP
蚊取り線香吊るすだけじゃダメなの?
42: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 14:47:35.99 ID:vxnh/G1p0
>>40
もちろん平行してやっとる。
しかし、数が多すぎで追い付かないんだろう。
日本の蚊の数を想像すべきじゃないんだろうな。
もちろん平行してやっとる。
しかし、数が多すぎで追い付かないんだろう。
日本の蚊の数を想像すべきじゃないんだろうな。
47: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 15:02:20.21 ID:AWYRi9+L0
もともとオスの蚊は草の露とか吸っている、単体では鬱陶しい以外に無害な存在
血を吸うのはメスだけ
血を吸うのはメスだけ
50: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 15:10:31.51 ID:9ypNFMbi0
時の止まったジジババ多いからビックリするわ。
殺虫剤使うよりゃマシだろ。
何が食物連鎖だ、何が強い個体が生まれるだ。
脳ミソにカビはえてるぞ。
殺虫剤使うよりゃマシだろ。
何が食物連鎖だ、何が強い個体が生まれるだ。
脳ミソにカビはえてるぞ。
66: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:46:59.14 ID:rU7rHhDu0
>>50
有効利用される限りこの技術は素晴らしい。
進化を加速させる。
全体の利益よりも私利私欲を優先する連中が使えば悪夢
戦争に限らず資本主義下の法人格とか
有効利用される限りこの技術は素晴らしい。
進化を加速させる。
全体の利益よりも私利私欲を優先する連中が使えば悪夢
戦争に限らず資本主義下の法人格とか
51: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 15:11:20.07 ID:e5stXBbF0
終わりの始まりか……
僕たちはまだ、知る由もなかったとかどうとか。
僕たちはまだ、知る由もなかったとかどうとか。
引用元: ・【医療】遺伝子組み替え蚊を放出、デングウイルスを媒介する蚊の繁殖を抑える計画 /パナマ
コメントする