1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/24(金) 16:28:22.30 ID:???0
★ソニーがヒトゲノム解析事業に参入 エムスリーなどと合弁設立
2014.1.23 18:00

ソニーは23日、ヒトゲノム(全遺伝情報)の解析事業に参入すると発表した。
関連会社のエムスリー、遺伝子解析装置世界最大手の米イルミナ社とともに2月末までに合弁会社を設立し、国内でゲノム研究を支援するサービスを始める。

新会社は「P5(ピーファイブ)」。資本金など初期投資額は2億3750万円で、ソニーグループが過半数を出資する。社長には、ソニーの元業務執行役員、大塚博正氏が就任する。

研究機関や企業から、個人の医療・健康情報を集め、イルミナの装置で解析したゲノム情報とともに蓄積、研究機関や製薬会社に提供する。個人に最適な医薬品や治療法の開発に役立ててもらう。
将来は、インターネット上で情報を処理するクラウド技術を使って、蓄積したゲノム情報を販売したり、セキュリティー分野に応用する。

ゲノム解析の国内市場は100億円弱で、今後も拡大が期待されている。

4

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140123/biz14012318030013-n1.htm

スポンサーリンク
5: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:33:16.17 ID:1ilOsGam0
iPSの方が楽しそう
ロボットみたいに自作ブーム来ないかな

7: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:34:19.81 ID:aoy+s7O50
ソニーが先頭切るとロクナことにならない

8: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:35:21.18 ID:l0ga+LUD0
チョニータイマーが捗るの?

9: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:35:57.03 ID:BUuXC9620
ソニーはもはややること無いから資本をテキトーなとこに注入する
戦略だろ?あほクセーよなぁーホントにクそにーさんてよ。

11: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:38:19.58 ID:a8EKNI6J0
ソニーは本業に専念しろよ
稼ぎ頭は生損保と銀行だろうが!

13: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:42:46.79 ID:m7AEUcc70
この分野に人脈も営業力もないのに無謀な話だな。バイオってポスドクが一番
多い分野だし、人も余ってベンチャーもつぶれまくりなのに、良くこんなとこに
船出するもんだ。実質、イルミナ社の代理店で終わりそうな感じだな。

15: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:45:31.62 ID:wYhdJoel0
>>13
いまポスドクやってる人たちを全員定職に就かせるのは可能かね?

22: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:01:20.51 ID:m7AEUcc70
>>15
人が多すぎて無理でしょ。専門に固執されたら需要も使い道もないしね。

16: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:46:35.89 ID:u7pjCMGqP
これは大きく成功することはないだろ
上流部分はイルミナとかの技術が凄すぎて日本の企業の入る隙間がない

17: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:47:33.01 ID:r/ZPAl2B0
なんだか未来って感じがして、久々にSONYらしさを見た。

18: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:48:21.58 ID:EeJZPITi0
>>1
遅せーよ

19: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:48:32.51 ID:BUuXC9620
企業だからね、どの分野にでも資本を投資するのは当たり前のこと、
所詮ソニーなんてテープレコーダー程度の低次元家電で世界を極めただけ
に過ぎない、白人が興味すら持てないどうでもいい民生分野で成功したに
過ぎないんだよ。

20: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:49:55.27 ID:ULlYePdc0
ヒトゲノムの解析ってまだ終わってなかったのか

21: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 16:54:57.51 ID:u7pjCMGqP
>>20
これからは個人個人のゲノムが低コストで全解読できる時代がくる、というか来ている

23: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:03:30.05 ID:I6XAujE90
ソニーってアノニマスにケンカ売って敗北して そのあと大丈夫なのか

24: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:06:10.17 ID:BUuXC9620
あとは個人のゲノム情報をデジタル化してそのゲノム情報を基にして
生物を製造するだけなんだろ?

25: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:07:38.66 ID:5HEVh+Uc0
ヒトゲノムは一通り「ざっと」解析完了してるよ。
金になりそうなとこを掘り下げてる。

26: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:07:58.53 ID:o/iqQE0ZO
頼むから人の命と関わるのはやめてくれソニーちゃん

27: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:08:23.75 ID:m711h+hu0
生命科学系の最先端の実験装置は米国製ばかりだよ。
既に需要が無くなり始めた頃に日本企業がやっと参入する。

28: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:08:38.76 ID:4sHlzgRi0
ソニータイマー仕込めば老後問題解決するもんな

29: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:10:29.67 ID:yO0zVQnX0
ソニータイマーが人間爆弾に

31: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:15:06.22 ID:yZy6V2eH0
ゲノム解析は既に応用段階に入っているからいまさらなんだけどね。

ゲノムを”修正”する事で、遺伝子病の治療をしたり、そういう研究が増えてきた。

そう遠くない将来に、人間は多くの遺伝子情報を選択的に選ぶ事が可能になる。

そうなれば、大きな差別はなくなるだろうな。

ブサイクな男と女はいなくなるだろうからね。

肌の色も、顔も、ベースとなる知性も選べる時代になったら、

人間はどのような選択をするのだろうか。

それは人間を捨てる事と同義なのかもしれない問いである。

33: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:17:15.36 ID:hMQd8j9v0
売れ残ったPS3&4を繋いで再利用するのか?

34: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:23:49.50 ID:yZy6V2eH0
やはり、どう考えても、人間は遠くない未来に人間をやめることになる。

その時、君達は人間をやめますか?それとも人間でい続けますか?

39: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 17:49:55.75 ID:hMQd8j9v0
>>34
先に「人間とは何か?」にぶち当たるなw

脳細胞の動きをエミュレート出来れば
人格は永久に生きられるわけで

40: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 18:08:34.30 ID:yZy6V2eH0
>>39
神が与える法則により縛られているものから解き放たれる、
それが人間を止める事だね。

どうやったら完全に差別がなくなるか?
人間が神になれば差別はなくなるんだよ。差別問題に対する解は極めてシンプルだ。

だから、差別を減らしたければ、人間は神の与えし呪縛を一つ一つ解き放てばいい。
ゲノム解析はその試みの一つであると言える。

親の遺伝子が子供に遺伝する、それが自然界の呪縛であるが、
そこに人間が介入するという事は、その知性に達した人間達は人間の次のステージに移るのと同義だね。

42: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 18:21:15.25 ID:BUuXC9620
でそのヒューマンゲノム情報ってのは何メガくらいのSDカードなら
入りそうなの?オレ的には2TBのポータブルHDDに全員分入れときたいよね
、であとでPC内で再生確認してから生体製造マシーンで自作してみたい。

48: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 19:32:35.57 ID:liHP/tUM0
なぜテープメーカーと一緒に?

52: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 19:50:50.98 ID:wtPEU35/0
ゲノム解析は初かもしれんけど、その他のバイオ系研究装置は以前から売ってるよ。
海外メーカー買収しただけだから、恐らく装置本体にはソニータイマーは付いていない。
オペレーションに糞高いバイオが付いてくるくらい。

ただ、今回はイルミナと合弁ってなってるから、センサーとか読取装置あたりの技術を入れるんだろう。
そこにタイマー発動しないと良いけどね。
まあ研究機器はしょっちゅう不具合起きるから、タイマーも何もあったもんじゃないけど。

53: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 21:01:14.63 ID:kqP+hKAA0
もう遺伝子さえもただの情報なんだな

41: 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 18:15:35.83 ID:054kWliW0
俺のDNA情報が流出したら・・・誰も困らんね。

引用元: 【研究】ソニーがヒトゲノム解析事業に参入 エムスリーなどと合弁設立