1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/25(土) 14:09:24.17 ID:???0
★UFO? 那覇の夜空に謎の光 目撃者複数
2014年1月25日 09:50
23日午後9時ごろ、那覇市上空で約10個のオレンジ色の光が漂っていたという、複数の目撃情報が本紙に寄せられた。専門家は「天文現象とは考えられない」と話している。
目撃者によると、那覇市通堂町の那覇港上空付近に複数の光が現れ、上下左右に移動を繰り返し、約15分後、全て消えたという。
石垣島天文台の宮地竹史所長は、動画で確認し「隕石(いんせき)が大気中に入り燃えながら落ちるときは地上から光が見えることがあるが、その場合は、ものすごい速さで飛ぶ。
今回のように長時間ほぼ同じ場所に光がとどまるのは、天文現象ではないと思う」と話した。
浦添市西原から目撃した新垣覚さん(45)は「とても明るい光で、びっくりした。
曲線を描きながら動いていたので、飛行機ではないと思う」。那覇市識名から目撃した竹尾慎太郎君(12)は「10個ぐらいの光が動いて、集まったり消えたりしていた」と話した。
航空自衛隊によると、謎の光についての報告や目撃情報はない。同日は午後7時20分までにすべての訓練を終え「その時間に自衛隊機は飛んでいない」という。
※リンク先に画像・動画あり
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=61305
【関連記事・続報】2014年1月25日 09:50
23日午後9時ごろ、那覇市上空で約10個のオレンジ色の光が漂っていたという、複数の目撃情報が本紙に寄せられた。専門家は「天文現象とは考えられない」と話している。
目撃者によると、那覇市通堂町の那覇港上空付近に複数の光が現れ、上下左右に移動を繰り返し、約15分後、全て消えたという。
石垣島天文台の宮地竹史所長は、動画で確認し「隕石(いんせき)が大気中に入り燃えながら落ちるときは地上から光が見えることがあるが、その場合は、ものすごい速さで飛ぶ。
今回のように長時間ほぼ同じ場所に光がとどまるのは、天文現象ではないと思う」と話した。
浦添市西原から目撃した新垣覚さん(45)は「とても明るい光で、びっくりした。
曲線を描きながら動いていたので、飛行機ではないと思う」。那覇市識名から目撃した竹尾慎太郎君(12)は「10個ぐらいの光が動いて、集まったり消えたりしていた」と話した。
航空自衛隊によると、謎の光についての報告や目撃情報はない。同日は午後7時20分までにすべての訓練を終え「その時間に自衛隊機は飛んでいない」という。
※リンク先に画像・動画あり
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=61305
【沖縄】UFO騒ぎ 謎の光は米軍の照明弾?反響多数 スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:09:51.51 ID:ALNilsE40
人民解放軍の新兵器か
4: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:10:13.36 ID:ySYflkCjP
どうせ軍事訓練だろ
つまらん
つまらん
5: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:10:48.45 ID:xAkQZFyN0
米軍の極秘夜間演習。
極秘なので誰もコメントすることはない。
極秘なので誰もコメントすることはない。
6: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:10:53.43 ID:7b6NMdQU0
年末のたけしの番組のUFOも結局なんだったんだろう?
173: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:48:11.52 ID:n3ODo3H00
>>6
NHKの番組でほぼ同じような映像の正体をイベントで飛ばした白い風船の集団だと言ってた。
確かに実験のため飛ばした風船と見た目はそっくり。まあ、分裂とかは説明できないんだが。
NHKの番組でほぼ同じような映像の正体をイベントで飛ばした白い風船の集団だと言ってた。
確かに実験のため飛ばした風船と見た目はそっくり。まあ、分裂とかは説明できないんだが。
698: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 23:35:39.18 ID:vZpiPOh90
>>6
あれで取り上げれてたUFO動画のほとんどは、既にNHKの幻解超常ファイルという番組で検証済みだよ
それを見た後だったから凄い茶番に感じたよ
あれで取り上げれてたUFO動画のほとんどは、既にNHKの幻解超常ファイルという番組で検証済みだよ
それを見た後だったから凄い茶番に感じたよ
704: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 23:44:36.14 ID:i0b6Fzc90
>>698
肉眼では見えませんとかいってモニター見てスゲーとか騒いでただけだからな
ウヨンウヨン奇声発しながら
肉眼では見えませんとかいってモニター見てスゲーとか騒いでただけだからな
ウヨンウヨン奇声発しながら
7: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:10:54.07 ID:0cpSr2Ua0
何かわからないから、未確認飛行物体だな
214: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 15:11:50.47 ID:SJ+PyI+b0
>>7
UFOの話になるとそれを言わなきゃならない決りでもあるの?
UFOの話になるとそれを言わなきゃならない決りでもあるの?
10: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:13:24.23 ID:gJyOWa7r0
謎の観光イベント
11: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:13:27.46 ID:OWR6NIic0
キャロラインなんか言え
12: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:13:27.35 ID:FkjK8TxL0
何か分からないなら、未確認飛行物体とも言い切れない
飛行してるのか、浮揚してるのか、目の錯覚なのか
飛行してるのか、浮揚してるのか、目の錯覚なのか
263: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 15:44:51.95 ID:AFYyvlPR0
>>12
何を言ってるんだコイツは?
何かわからないならUFOだろ
馬鹿なのか?
何を言ってるんだコイツは?
何かわからないならUFOだろ
馬鹿なのか?
308: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 16:23:41.57 ID:FkjK8TxL0
>>263
ぶぁか。飛行してなきゃUFOじゃねーんだよ。ウジわいてるのか?
ぶぁか。飛行してなきゃUFOじゃねーんだよ。ウジわいてるのか?
14: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:13:48.56 ID:naTthdZL0
中国軍だろ!
撃ち落とせよ!
撃ち落とせよ!
15: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:14:09.25 ID:nleVkyKZ0
あんだけ派手に点滅飛行?して米軍が気付かない
なんなの ww
なんなの ww
16: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:14:17.66 ID:iZS7QSZ90
照明弾だお。
アメリカ空軍に問い合わせればきっとその頃F18が飛んでるお。
下では地上部隊が演習してたかも。
アメリカ空軍に問い合わせればきっとその頃F18が飛んでるお。
下では地上部隊が演習してたかも。
17: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:14:42.17 ID:TYJxOa+/i
PM2.5のでかい奴
19: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:14:47.59 ID:g+wpH4950
ピンクやらオレンジやらネオンみたいに色んな光を発光してるけどなんだろうね。
ヘリやハリアーやオスプレイでもあんなライト装備してるかい?
ヘリやハリアーやオスプレイでもあんなライト装備してるかい?
23: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:15:34.49 ID:ySYflkCjP
普通に考えて無人機の演習だろうな
米軍か自衛隊の
米軍か自衛隊の
63: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:24:07.45 ID:R2jMJAdd0
>>23
お前の普通は凄いな。
お前の普通は凄いな。
67: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:25:31.27 ID:ySYflkCjP
>>63
ちゃんと動画みた?
動画みたら、UFOなんかじゃなくて、明らかに人工物だよ
ちゃんと動画みた?
動画みたら、UFOなんかじゃなくて、明らかに人工物だよ
74: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:26:15.11 ID:m+uYB47i0
>>67
UFOってだれが作ってると思う?
UFOってだれが作ってると思う?
116: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:35:33.89 ID:PAVOPiy+0
>>74
作詞:阿久悠
作曲:都倉俊一
作詞:阿久悠
作曲:都倉俊一
24: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:15:39.35 ID:6mBAdHK50
夜間演習だろ
25: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:15:54.36 ID:bB43A06W0
ヘイロー降下
26: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:15:55.74 ID:fEpHk4wj0
古来、琉球王国では、国王の就任、また国家の危機には
君手摩(きみてずり)という特別な神が降りてくるというが…
君手摩(きみてずり)という特別な神が降りてくるというが…
27: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:16:15.22 ID:6TOpqcXi0
レーザー兵器の試射してただけでしょ。
28: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:16:18.46 ID:A6sBJM+W0
日頃からUFOを待望してるからUFOに見えてくるんだぞ
おまえの人生を宇宙人が救ってくれると思ったら大間違いだ
おまえの人生を宇宙人が救ってくれると思ったら大間違いだ
182: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:54:24.44 ID:R5BMRcSn0
>>28
そのレス胸にガツンときたわ
20年前に教師に全く同じ事を言われたけど
そのレス胸にガツンときたわ
20年前に教師に全く同じ事を言われたけど
310: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 16:27:16.96 ID:mC8XHs2T0
>>28
UFOイコール宇宙人だと思っているお前がバカ
UFOイコール宇宙人だと思っているお前がバカ
31: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:16:45.23 ID:ng9YAgx70
最近、世界各国で出現増えてない?
今月 ブレーメン空港上空にも出てたというし。
今月 ブレーメン空港上空にも出てたというし。
41: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:18:55.98 ID:ySYflkCjP
>>31
民生Amazonが無人機配達考えるぐらいだから、軍事の世界じゃもっと進んでるはず
無人機もようやく安価で量産できるようになって、各国で演習が行われてるんだろう
民生Amazonが無人機配達考えるぐらいだから、軍事の世界じゃもっと進んでるはず
無人機もようやく安価で量産できるようになって、各国で演習が行われてるんだろう
40: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:18:54.98 ID:G1P8e6UJ0
>曲線を描きながら動いていたので、飛行機ではないと思う
こいつが言ってる飛行機と俺の知ってる飛行機は違うものらしい
こいつが言ってる飛行機と俺の知ってる飛行機は違うものらしい
49: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 14:20:45.16 ID:3+7Ts+jX0
矢追さんは何て言ってるの
引用元: ・【沖縄】UFO? 那覇の夜空に謎の光 目撃者複数
サッと固まる非常用トイレ袋(30回分) 災害での断水時でもトイレが使える!
posted with AZlink at 2014.1.26
ブレイン(BRAIN)
売り上げランキング: 236
コメントする