1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/01/27(月) 22:36:42.66 ID:???0 BE:480090427-PLT(12557)
イタリアのメディアは27日、中部サン・ピエトロ・デッラ・イエンカの教会で、世界で親しまれた故ローマ法王ヨハネ・パウロ2世(在位1978~2005年)の血液が入った小瓶が盗まれたと報じた。
故法王の血が付いた遺品は世界に三つしかない。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014012700790
故法王の血が付いた遺品は世界に三つしかない。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014012700790
スポンサーリンク
11: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:44:28.39 ID:ucwcEWGJ0
>>1 追加
小瓶は25日に盗難に遭ったとみられ、ヨハネ・パウロ2世が81年にバチカンのサンピエトロ広場で銃撃を受けた際の血が付いた布が入っていた。
警察官約50人と警察犬が、犯人を捜している。
レプブリカ紙は専門家の話として、盗まれた日が悪魔信仰で「新年」に当たるため、
黒魔術崇拝者が関わっている可能性があると伝えた。(2014/01/27-21:49)
小瓶は25日に盗難に遭ったとみられ、ヨハネ・パウロ2世が81年にバチカンのサンピエトロ広場で銃撃を受けた際の血が付いた布が入っていた。
警察官約50人と警察犬が、犯人を捜している。
レプブリカ紙は専門家の話として、盗まれた日が悪魔信仰で「新年」に当たるため、
黒魔術崇拝者が関わっている可能性があると伝えた。(2014/01/27-21:49)
2: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:37:08.38 ID:TZ/ZUdsP0
3つもあるのかと
3: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:39:57.84 ID:gv133NV/0
カノッサの屈辱ってのも皇帝夏に謝りに行けばよかったのに
なんで寒い冬に行くかね
なんで寒い冬に行くかね
26: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:14:50.80 ID:di6+I0sD0
>>3
暑いの苦手だったんじゃ
暑いの苦手だったんじゃ
4: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:40:09.35 ID:FveYcnZq0
奴が復活する
5: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:40:12.88 ID:UFgXV3A20
黒魔術ならベネディクト16世の血の方が使えそうだ
6: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:40:21.80 ID:irDDNgpJ0
呪いにかけられるな
8: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:42:10.52 ID:a2t/N3V30
ベネディクト16世なら魔王復活のためかとも思えるが・・・この人じゃ意味がわからんな
9: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:42:55.14 ID:3M5dmekS0
聖人復活の儀でもするのかね
10: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:43:08.63 ID:U0E1W8q70
ブラっと忍び込んだ奴が盗ってったんだろうな・・・血だけに。
18: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:55:59.88 ID:uGquA0xg0
>>10
ああ、乳当て(血血あて)のことをブラって言うのと掛けたのね。
ああ、乳当て(血血あて)のことをブラって言うのと掛けたのね。
37: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:44:20.42 ID:nV4cG/N00
>>18
ブラッドじゃなくて?
ブラッドじゃなくて?
12: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:45:37.25 ID:s7JWoN7B0
ベネディクト16世は魔王の親玉みたいな顔してたけどああ見えて気のいいおじいちゃんだったんだぞ
14: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:50:59.24 ID:I3dUeP690
殉難者1068柱を祀ってくれたお方じゃないか・・・
見つかるといいね
見つかるといいね
15: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:52:22.62 ID:/AxYq3Gr0
なんで血液なんか採ってあるんだよ。キリスト教も案外
オカルト的なんだな。
オカルト的なんだな。
16: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:53:17.82 ID:LYChCfj70
ただ瓶に入れているだけでもダメなんでしょ?血を保存するのって難しそうだよね
17: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:55:33.57 ID:X+R7dAs50
カラーブライトで血液汚れが落ちるかの実験に使うんじゃない?
19: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:56:47.00 ID:53IqO/Hm0
ラノベのネタみたいな
20: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:57:32.03 ID:Vzrc/bau0
吸血鬼の再生に使うんだろ。ブレード3で見た。
21: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:57:57.33 ID:V/2f5o8T0
ファティマ第三の預言で指摘されていた法王の暗殺の際の血か。
今の法王が偽物でオワコン
今の法王が偽物でオワコン
22: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 22:58:56.01 ID:3vMnX01/0
ヨハネ?
聖書に出てくる人?
実在した人だったのか?
聖書に出てくる人?
実在した人だったのか?
23: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:00:04.71 ID:5HhunCFw0
麻原のでよろしかったら
24: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:01:07.78 ID:OiYK7npv0
本物の悪魔主義者は高位の聖職者しかなれないって聞いたことがある
30: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:21:12.80 ID:cHWnzZpG0
>>24
神の存在を信じるものは悪魔も信じるか。
イタリア諺に、教会の裏に悪魔教会あり、というものがある。
神の存在を信じるものは悪魔も信じるか。
イタリア諺に、教会の裏に悪魔教会あり、というものがある。
25: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:08:21.90 ID:3Wa3Pv6RO
血が残ってることそのものがドン引き。
ヤツらは未開人。
自衛隊殺人部隊を派遣してヨーロッパを
無人の荒野にしてやろうぜ。
ヤツらは未開人。
自衛隊殺人部隊を派遣してヨーロッパを
無人の荒野にしてやろうぜ。
27: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:16:42.88 ID:2g54rYaeO
絶対正義の神様は罪を許さない。
『許される罪』なら偽りの罪
罪を許すのは悪魔
罪を許さないのが神様
『許される罪』なら偽りの罪
罪を許すのは悪魔
罪を許さないのが神様
28: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:19:36.71 ID:gzOe8pby0
カトリックって死体崇拝教徒だよねー
ザビエルの腕の干物とかありがたがるし
ザビエルの腕の干物とかありがたがるし
32: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:30:25.98 ID:6EjhZ+tx0
聖人の血か・・
信者の皆さんには悪いが
個人的にはこういうの結構好きだな。ラノベみたいで
信者の皆さんには悪いが
個人的にはこういうの結構好きだな。ラノベみたいで
33: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:31:35.31 ID:eopsxffl0
祟りじゃ!
イルミナティの祟りじゃ!
イルミナティの祟りじゃ!
35: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:36:56.22 ID:xxtUnEn20
聖杯戦争禁止
36: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:38:49.10 ID:3gnkWHQ40
これは中二病魂が騒ぐ事件だぜ
禁書とかでもネタになりそう
禁書とかでもネタになりそう
38: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 00:03:48.87 ID:8IfOGCF30
たたえよ、主を
42: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 00:35:07.52 ID:PBzOdgK00
なんかこういうのってフェティシズム的だなぁ
法王はあくまでも神官であって神ではないのにな
法王はあくまでも神官であって神ではないのにな
44: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 00:50:01.55 ID:7GEDcryd0
聖杯戦争で言うと、召喚された法王はクラス的にキャスターなのか?
45: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 02:50:40.68 ID:tkM8ppaX0
チベットの青い翡翠の逸話みたいに
犯人探しをしようとせずに盗人が改心して名乗り出るように朝昼晩お祈りしてみたらどうだ
んで罪悪感に苛まれて名乗り出た犯人にその血を持たせて旅をさせるんだ
犯人探しをしようとせずに盗人が改心して名乗り出るように朝昼晩お祈りしてみたらどうだ
んで罪悪感に苛まれて名乗り出た犯人にその血を持たせて旅をさせるんだ
46: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 03:06:46.87 ID:GNB14NOAP
カトリックってこういう聖遺物が大好きだよね。
猟奇的な感じすらする
猟奇的な感じすらする
47: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 07:29:47.36 ID:PBzOdgK00
>>46
チェコのセドレツ納骨堂なんて、エドゲインと区別がつかんわ
東欧だからカトリックじゃないかもだけど…
(ググったらカトリックだった)
チェコのセドレツ納骨堂なんて、エドゲインと区別がつかんわ
東欧だからカトリックじゃないかもだけど…
(ググったらカトリックだった)
48: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 07:38:45.35 ID:RSSi6nXh0
>小瓶は25日に盗難に遭ったとみられ、ヨハネ・パウロ2世が81年に
>バチカンのサンピエトロ広場で銃撃を受けた際の血が付いた布が入っていた。
これを「血液が入った小瓶」というのか。
爺.comのうそつき~
>バチカンのサンピエトロ広場で銃撃を受けた際の血が付いた布が入っていた。
これを「血液が入った小瓶」というのか。
爺.comのうそつき~
49: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 07:57:38.90 ID:WgcsDPmBO
何の力もないただのオッサンの血に価値があるとか考えるんだからあほだ
31: 名無しさん@13周年 2014/01/27(月) 23:24:00.06 ID:7Y8iz2Pi0
ついに奴等が動き出したか
引用元: ・【国際】ヨハネ・パウロ2世の「血」盗難…黒魔術崇拝者の仕業? - イタリア
≪デメカル血液検査キット≫「生活習慣病検査キット+糖尿病セルフチェック」(生化学12項目検査+HbA1c) 男女兼用
posted with AZlink at 2014.1.29
株式会社リージャー
売り上げランキング: 7312
コメントする