1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/28(火) 19:50:56.68 ID:???0
★「竜宮の使い」生け捕り 秋田沖 地震の前兆ではありません
2014.1.28 16:57


【画像】
生きたまま捕獲され、秋田県・男鹿水族館GAOの水槽に入れられたリュウグウノツカイ=28日(GAO提供) 
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140128/akt14012816580000-p1.jpg


秋田県男鹿半島沖の日本海で深海魚のリュウグウノツカイ(竜宮の使い)が捕獲され、28日に男鹿水族館GAOに運ばれた。海岸に打ち上げられることはまれにあるが、生きたまま捕獲されるのは極めて珍しい。

リュウグウノツカイはアカマンボウ目に属するタチウオに似た銀色の魚で、外洋の深さ数百メートルの深海にすむ。大きなものは全長10メートルにも達し、赤みを帯びた長い背びれが神秘的なため「竜宮の使い」の名前の由来になった。

GAOによると、漁船の網にかかったリュウグウノツカイを漁師が持ち帰り、この日朝にGAOに引き渡した。体長3・07メートルで、非常に衰弱しており、このまま生き続けるのは難しいという。

リュウグウノツカイの漂着や捕獲は大地震の前兆という言い伝えがあるが、GAO展示課の魚類担当、今西洋平さんは「迷信です」ときっぱり話した。

images (1)

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140128/akt14012816580000-n1.htm 
スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:51:40.84 ID:tYp3Teiv0
なぜそう言い切る

3: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:51:50.08 ID:Yr+BUheT0
にしても、最近多いよね、こういうの

12: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:53:25.39 ID:FnrMtv3/0
>>3
たしかに、大王イカといい
深海系が浮上しているね。
島もできたし。

113: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 22:23:15.00 ID:5mAi5Fql0
>>3,11
別に多くはなってない
漁師はとっても捨てている
金にならんし面倒だから

5: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:52:38.99 ID:jZZYh+nK0
では何故深海魚が漂着するのか?

162: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 02:04:31.85 ID:IRMUAwRu0
>>5
イカ、竜宮「俺らが進化目指しちゃいけない理由は?」

6: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:52:41.19 ID:bLLU8gTe0
最近多いなあ

7: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:52:43.38 ID:n5R4gQtq0
GAOって何?
オガの逆?

14: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:54:38.76 ID:0LZISbIC0
>>7
GAOも知らんのか・・・ゆとり世代か?
http://www.youtube.com/watch?v=e45yonxddBA


157: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 01:53:08.29 ID:rV1MRPbRO
>>7
歌手。

8: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:52:57.28 ID:92yRY9JDP
地震か

9: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:53:03.41 ID:mVtLVawf0
スーパームーンは30日です

備えあれば憂い無し

10: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:53:17.11 ID:HKaNyS7d0
やっぱり来るのかな
日本だけじゃなくどこにも大被害にならない大地震であってほしい

11: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:53:25.03 ID:HNU236I+0
     /⌒~⌒~~ーーーーー◇
    ノ´⌒`ヽ<>~~---ー◇
  (・ ) ( ・)|   ̄ ̄ ̄~~~~ ̄ ̄ ̄\____
  (__人_) )===/、、、、        \___
    ̄\_________/ ̄ ̄ ̄\____    \
     \ヽーーー<>           \____\
      ヽーーーーー<>              \>

22: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:56:16.77 ID:Me/VZ8vO0
>>11
オザワノツカイもすっかり浸透したなw
開発者としては嬉しいのかどうか複雑な気分だww

13: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:54:26.96 ID:Pw2AtfyL0
水族館で長生き出来るもんなの?

15: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:54:40.56 ID:nr/CzkS90
実は現れてもたいした事ないんじゃ。

16: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:54:58.46 ID:lv/q+oIx0
深海魚って水圧高くないと生きられないよな?
水族館ってどうやって圧力掛けてんだろ

40: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:04:07.30 ID:m8dpetiq0
>>16
水圧は大して重要じゃない
水温のほうが重要

17: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:55:02.32 ID:A/aEEu2f0
竜宮のほうから来ました

18: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:55:03.71 ID:en7Gt/BH0
潜水艦が原因なんだろ?

19: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:55:22.50 ID:jhJUqA+a0
安定がほしいのです

20: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:55:55.81 ID:NeZJ91mai
((((;゜Д゜)))

21: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:56:02.68 ID:1SxxtrXt0
こいつのせいで大地震が起きるわ

23: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:56:53.78 ID:mCM0fv940
キタコレ、お前ら覚悟はできたか

26: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:58:33.00 ID:RrpXwbaG0
リュウグウノツカイ死んでしまうん?

27: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:58:38.39 ID:J7FusmjH0
正しくは「前兆であるともないとも判断出来ません」だろうね。
そうでないと言える根拠もない。

28: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:59:13.83 ID:Kf1tpJYa0
もうあきたよ
なんかいも打ち上げられてるやんか

29: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 19:59:35.75 ID:AZsItfFN0
これ全然レアじゃないよね
名前負けしすぎや

31: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:00:43.72 ID:MEAANVxP0
深海で何かが起きている。

35: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:01:55.77 ID:lc9NtjbY0
フラグが立った

37: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:02:22.72 ID:LBszY3cKO
迷信です(ドヤァ
ならば震災前の11月~2月まで50匹以上リュウグウノツカイが上がったのを何というのだか
これだから専門バカは嫌いだ、まだ素人のさかなくんの方が立派だわ。

38: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:03:23.94 ID:YmJlQpzs0
これで地震起きたら立つ瀬ないな

39: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:04:06.03 ID:vyfutcIS0
>>1のこいつなんか地味
もっと派手派手なヤツおるやん
個体差結構禿しいんやな

41: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:04:31.14 ID:2OJls1/e0
常に打ち上がるリュウグウノツカイ
常に言われる最近多いよね

42: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:04:31.74 ID:0cYnk9gt0
十和田湖周辺で群発地震がおきてるな

43: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:04:32.70 ID:FtbZCaHF0
きっと美味い

44: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:04:42.60 ID:iqL5SaUe0
リュウグウノツカイまではあったけど ダイオウイカまでは上がってこなかった
今年は関東大震災が来る気がする

45: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:05:35.96 ID:k1fWhNeo0
罰当たるぞ

46: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:05:41.22 ID:6vFJ7BkY0
つーかこの時期は大陸からの強風で日本海の表層水が冷やされて
深海の水が上がってくるのでリュウグウノツカイみたいなトロい深海魚は打ち上げられたりすんのよ

だから地震云々は迷信

47: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:05:49.75 ID:HBwNIwfG0
アメリカは超超大寒波、オーストラリアは超超猛暑、
日本じゃ深海魚や巨大イカがバンバン顔見せ・・・どうなることやら

48: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:06:10.99 ID:42woaiTR0
リュウグウノツカイ「地震が来るおと教えに来たら捕まったでござるの巻」

52: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:08:07.56 ID:xpLOI8nm0
食ってるヤツいたけどさすがに踊り食いは無理だろうな

55: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:08:46.21 ID:NQNAE6Gn0
これで大地震が起きたらこいつ責任とれるの?

53: 名無しさん@13周年 2014/01/28(火) 20:08:22.48 ID:leulCJr80
備えだけはしておこう

引用元: 【社会】「リュウグウノツカイ(竜宮の使い)」生け捕り 秋田沖 地震の前兆ではありません