1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/29(水) 21:08:04.18 ID:???0
★「氷の壁」設置工事を開始 汚染水の流出食い止め
2014.1.29 20:16

東京電力は29日、福島第1原発で放射性物質を含む汚染水が海に流出するのを防ぐため、2号機のタービン建屋海側で「氷の壁」の設置に向けた工事を始めた。

第1原発では、1~3号機で溶けた燃料を冷やすため原子炉に注水しているが、汚染水となって建屋地下にたまり、一部が海側にあるトレンチと呼ばれる地下道に流れ込んでいる。トレンチは地震で破損し、地中に漏れ出た汚染水が海へ流出しているとみられる。

東電は流出元となっている建屋とトレンチの接続部に、冷却剤を入れる凍結管を打ち込み、周囲の汚染水を凍らせて止水する工事を計画。事故直後に出た高濃度汚染水を含む約5000トンの水がトレンチにたまっている2号機から先行して着手した。

この日は、凍結管を打ち込むための作業が行われた。東電は5月からトレンチにたまった水をくみ上げる予定。

5

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140129/dst14012920170009-n1.htm

スポンサーリンク
4: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:12:26.28 ID:nrevZGoj0
無駄なことを。エネルギー効率がメチャクチャ悪い上に効果が疑問。
金を永遠に食うだけのシステム。なんかやってますのパフォーマンス

5: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:13:26.33 ID:1vJvnpRO0
この氷を維持する電力を口実にして、またもや原発を推進するという、バカ丸だしのプラン
どこのバカがこんな事業にGOサイン出したんだよ、クソが!

6: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:13:45.81 ID:c4zMYkOWi
一夜城か

7: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:13:57.57 ID:mAqC0ohG0
凍らせ続けるために原発を作ろう

9: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:14:46.20 ID:/MCDzRco0
電力、役人、銀行
利権産業の馬鹿ばかり

10: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:15:16.31 ID:jRUzX2vG0
夏どうすんだこれ?

11: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:16:00.28 ID:1s81Lrps0
よくわからんが、何か違う方向へ向かっている気がする…

12: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:19:53.96 ID:L3Y0Akf40
誰が考えたんだこれ?
今となっては注水なんかしてもしなくても同じだった
どうせ融けてたんだから
水が無かった方が、その状態のまま当水槽を通り抜けて地中で留まって
影響が一番小さかったはず。

17: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:26:24.10 ID:TJW5lsV10
氷にして汚染されまくった水の流れを止めてる間に
しっかりとした別の壁を作りもするってのがベター

>>12
水で冷やすの止めちゃう方が怖いし

24: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:32:09.98 ID:L3Y0Akf40
>>17
専門家も何人も、どうせ中はドロドロに溶けてる、水は止めた方が良いって
言ってたんだけど、

地上の汚染 → 見た目ですぐ分かる、誰でもある程度近づけば測る事が出来る
海の汚染 → 本当は影響が広く拡散しちゃって取り返しがつかないんだが、
       すぐには分からないし、船を持って広範囲を継続調査しないと分からない

ってことで、「どんどん海に流せ」ってことになったらしい

13: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:20:56.34 ID:p5jdC+ri0
これ、もう一回地震起きたら原発ごとスポーンと抜けて海に落ちないかな?

14: 廃炉ビジネス 2014/01/29(水) 21:22:40.29 ID:q/D2F71v0
凍結した氷で管が破裂とか余裕で仕事増やしそうですねw

18: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:28:52.52 ID:MJ0tqLrr0
効果を疑問視する声もある中、実行に移すことからもう打つ手がないのだろう。氷の壁だって汚染されるだろうに。

19: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:29:29.14 ID:I8Fx1L+w0
アグラ海江田が電力労連と経産省にそそのかされて余計なことをしなければ…

いまごろは馬淵と吉田所長のベントナイト遮水壁が完成して
地下水汚染の拡大も最小で済んでいたはずなのに・・・

20: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:29:41.88 ID:GngrC8yb0
巨大な氷壁を冷やし続けるのに莫大な量の電気が必要なのでは?

22: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:31:33.91 ID:Stuwmucc0
効果不明だし、どれだけ耐久性があるかも不明

大がかりに何かをやるならば建屋の方を冷凍倉庫のようにガンガン冷やしていった方がいいと思うけどね
空冷で冷やしていけば、それだけ冷却水はいらなくなる、かけ流しにしている水を減らせる

冷えが悪い発熱場所が要対策ポイントというのもわかってくる
そこを集中的に冷やせば安定度が増してくる、また廃炉に向けて検討していけるようになる

25: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:33:55.84 ID:BrwG1xzv0
なんでもいいから何かしていないと、サボってると思われるのもしゃくだし。

28: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:36:32.35 ID:DQHoXYgR0
結論は徐々に海に流すしかないんだけどね・・・とりあえず壁創ったってだけだろうなw

31: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:38:33.79 ID:evf4jM9x0
>>28
それが、正解。 
皆んな、分かってるらしいんだけどね。 やるにやれない・・・

30: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:38:02.63 ID:/EvhOoRc0
もう全球凍結でいいよ

32: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:40:33.97 ID:mboURzQa0
原発を動かすための原発

34: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:44:11.40 ID:d/SBZIvI0
で、電源喪失した場合の事も当然考えて有るんだろうな。

35: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:56:01.19 ID:XQ611ygu0
こんなの役に立つのかよ。

今まで氷の壁で放射性物質を遮蔽した実績は皆無なのに。
ステンレスの壁は予算超過であるという理由だけでこの計画を認可した担当者は誰?

冗談もいい加減にしろ。

41: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:15:33.96 ID:DQHoXYgR0
結局海に流すにしても漁業者への保証とか多くの問題があるからなぁ・・・

42: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:22:56.82 ID:YscEt5wO0
トレンチに高濃度汚染水が溜まってる
トレンチから高濃度汚染水が漏れて海に流れてる

タービン建屋とトレンチの間に氷の壁を作って堰き止める

トレンチ内の高濃度汚染水を抜く

タービン建屋とトレンチの間を塞ぐ

43: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:28:14.46 ID:roW9h7Z10
原発稼働させて生み出した電力を冷却エネルギーに充てればいいじゃん

45: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:41:57.34 ID:cja3Z32cO
岩盤まで凍結が到達しても無意味
それ以前に周辺全てを凍結させなければ話しにならない

ま、原子炉からだだ漏れだから何しても意味はなさないけどな
この先 何十年も無駄な対策だけをする繰り返しだよ

48: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 23:09:30.94 ID:L3Y0Akf40
まあ、皆さんも知ってると思うが、氷は物質を透過する
トリチウムなどであれば、簡単に水素原子が置換により
氷の反対側へすり抜ける

66: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 05:34:26.26 ID:w56GeNnN0
>>48 はちょっとなw
個体中の元素が置換するなんて話は聞いた事が無い

だいたいトリチウムなんぞ、どうでも良いんだよ
汚染前の海水にだって数ベクレルくらいは存在してた、既に汚染されてたってだけだけどねw
よく言われる様に燃料再処理工場に比べたら今回の放出は少ない、英仏で被害が無いとは言わないけど大沙汰ではない

それよりストロンチウムとセシウムだ
注水の為に汲み上げてる水からセシウムは除去してるけど、デブリで汚染されて地下水に広がってる分は手付かず
ストロンチウムなんぞ除去する方法すらない(アルプスは満足に稼動していない)
魚から100万ベクレル出たとか言ってるから福一近辺の海底土壌は酷い汚染なんだろうな
それがどこまで広がってるのかロクに調査もしてない有様
一刻も早くさらなる汚染を止めないと本当にヤバいと思うんだ
海底土壌を除染する方法なんて存在しないんだから

67: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 07:27:28.77 ID:XkSi67Mc0
>>66
> 個体中の元素が置換するなんて話は聞いた事が無い

え?

68: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 07:51:39.09 ID:w56GeNnN0
>>67
言葉が足らんかったね
何のエネルギーも無しに固体中の元素が置換するなんて事は無いって意味だよ
イオン化傾向に差が有る元素となら置換されるけど、これも一種のエネルギーによる現象だ
しかし水素とトリチウムは基本的には同じ元素だから何のエネルギー差も無い
気体や液体なら温度程度のエネルギーで置換される場合も有るかも知れないけど、固体で元素置換が起きる可能性は無いだろ
そういう意味だよ

49: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 23:15:55.33 ID:js7vQLnn0
あいにくと代案が思い浮かばない以上、氷の壁を支持せざるえない

もっといい方法はないものか

50: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 23:26:23.42 ID:uSGdOPWv0
無駄になってぼろ儲け

52: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 23:35:16.23 ID:ujQGAvsN0
原子炉そのものを氷漬けにしてしまった方がいいのではないかと。
原子炉に穴があいて、そこから冷却水が漏れてるのが原因に思えますし。

それを塞ぐ意味で (^o^)ノ

55: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 23:39:59.04 ID:7cAW5fNk0
完全にブロックしてんじゃなかったの。

57: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 23:44:35.87 ID:8XNVtie+O
お客様の中に水瓶座の聖闘士はいらっしゃいますかー

59: 名無しさん@13周年 2014/01/30(木) 00:57:23.76 ID:26sQsVKg0
>>1
原発企業の体質的なものが
いまだに出てるからガチに終わってるな。

引用元: 【福島原発】「氷の壁」設置工事を開始 汚染水の流出食い止め