1: キャプテンシステムρφ ★ 2014/02/03(月) 12:40:20.02 ID:???0
ロッキードマーチンは30kw級ハイパワーレーザーの実証実験に成功したことを明らかにしました。
ファイバーレーザーは従来に比べて効率よく、ハイパワーで、より高品質なレーザーを発生させることが出来るとのことです。
このレーザーは対空、対地兵器として幅広い範囲の防衛を可能とするとされています。

従来のレーザー兵器はサイズも消費電力も大きく、冷却に多大な神経が必要なものでした。
しかし今回の複数スペクトルを含むファイバーレーザーは固体レーザーに比べて50%も少ない電力で、 かつより強力なレーザーを発生させることが可能とのことです。

ロッキードマーチン社は、航空機やヘリ、船舶、トラックなどあらゆる軍事プラットフォームへのレーザー兵器の搭載を目標としていると言います。

3

http://defense-update.com/20140130_lockheed-martin-demonstrates-hi-power-electric-fiber-laser.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:41:37.55 ID:/CICs9Kc0
霧吹きで防御可能な兵器に意味があんのか?

5: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:44:43.89 ID:VE6f1J8U0
>>2
狙撃なら意味あるだろ
到達時間ほぼ0で飽和攻撃すれば対抗準備の時間なんてない

66: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:34:01.29 ID:S99Kjqpr0
>>5
飽和攻撃するための電源と放熱が大変そうだな(

7: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:46:08.07 ID:EdclMT180
>>2
5kwのレーザー溶接機を向けてやろうか?

17: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:09:18.20 ID:z/UfqHwHO
>>2
その程度なら蒸発するから問題ないだろうね
多少の雨や霧でも戦車に搭載されたレーザー照準器が平気なんだから
これだけ高出力のレーザーなら余裕だろう

55: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:52:20.03 ID:AH0eoSLg0
>>17
> 多少の雨や霧でも戦車に搭載されたレーザー照準器が平気なんだから

どんな雨かにもよるけど測定できる距離半分位まで落ちるよ

6: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:45:59.20 ID:ldndX2l8P
>>1
>対地兵器として

キングギドラが空から照射してるイメージだな

8: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:48:53.17 ID:28Mc++yH0
数万基の軍事衛星に搭載で世界征服完了だったなら w

9: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:50:17.96 ID:NZNJMxtRO
生焼けのサンマ焼いてくれんかな

10: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:52:10.30 ID:BA+6THY20
マグネシウムのスモークで粉塵爆発を起せば防げそうだ

11: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 12:52:43.61 ID:WiX5lnp1O
そーゆー事は黙って開発しておきなさいよ、よその下劣な国が真似をし出すから

13: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:02:18.11 ID:n5shYF4n0
総クロームメッキ兵器で防御
は、ダメか?

14: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:04:32.18 ID:B92Y9tWhP
うちの近所にレーザー光線で鉄板の切除工作する会社があるんだけど、近接でレーザー光線で金属加工ができるんだから
なんらかな技術革新で近接からだんだんと距離を伸ばしていけば最終的には遠く離れた物体にダメージを与えることは可能
になるんじゃないの?

15: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:07:04.46 ID:+Y62/ew50
>>14
これがそうなんだが

21: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:11:00.56 ID:yAMzSUob0
中国はPM2.5で防御

23: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:11:54.18 ID:htWTQVmu0
レーザー砲同士の戦いに変わるんだな

24: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:13:29.40 ID:Ki1oX9lp0
鏡面ステルス機が雪や雨の日に来たら無力?

35: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:22:37.84 ID:8wlZcEKu0
>>24
電磁波反射させたらステルスにならないっしょ

25: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:15:15.56 ID:kzj/Yekt0
映画のような戦争になるという事だね。

26: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:15:52.38 ID:/CICs9Kc0
雨降ってたら使えない
砂埃でも駄目
遠距離から鉄に照射したとしてアシストガスが無いので鉄表面から発生するガスに疎外される
ちなみに1/10の3kwCO2レーザーで高圧ガスのアシスト付で切断厚み20mmほど
それも焦点で0.2mm以下まで絞ってのこと、遠距離では絞れない
ファイバーレーザーの波長はCO2レーザーより鉄の吸収率はよくない
以上のことから推察するに、使えない兵器といたします

29: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:17:48.42 ID:36kH1fjN0
>>26
火縄銃の時代に戻るのか

34: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:21:09.83 ID:FwnSwq1O0
>>26
もうとっくに開発を終えてるよ。
2マイル先の無人飛行機を撃墜するデモを公開してる。
2016年に実戦配備予定だよ。

28: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:17:35.77 ID:GYkmDR+k0
レーザーとレーザーが当たったらどうなる?

79: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:51:07.44 ID:TMzk7k8U0
>>28
照明の光を交差させたらどうなるか考えれば分かるでしょw
完全に正対していてお互いの照射機に直撃したらご想像のとおり
そうでないならお互い不干渉

30: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:19:53.14 ID:8SiuK84bP
艦船のミサイルディフェンスに使えるのかな

31: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:19:58.20 ID:L3Q9ja9r0
WWIIIはレーザーと電子レンジ光線の戦いか
お手軽で儲け少なそうなBC兵器かどうなんだろ

33: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:20:35.96 ID:pliZzmDa0
日本でも作れそうだな
安倍ちゃん、頼むわ

36: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:22:39.97 ID:htWTQVmu0
レーザー戦になるなら原子炉を積んだ船のほうが有利だな

39: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:25:54.62 ID:lXg7ITjnO
レーザーってなんとなくグラディウスっぽくピーピー鳴るイメージだったんだが、
実際工場とかにあるレーザー装置のダカッ!ダカッ!って音聴いて幻滅した(´・ω・`)

49: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:39:00.55 ID:xGWkR7Ms0
>>39
ジリオンのカコーンって発射音にがっかりした覚えが。

40: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:26:02.59 ID:SMfDfSdH0
ミサイル防御には使えそうだな
数十~数百メートルぐらいの距離ならミサイルのシーカーをお釈迦にするぐらいはできるかな

41: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:28:00.51 ID:lSNnht+K0
F-35にも搭載するのかな

44: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:29:12.59 ID:FwnSwq1O0
>>41
えっ!!

51: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:42:11.40 ID:lSNnht+K0
>>44
前にコンセプトが出ていたと記憶している
今でもレーザーで爆弾を誘導して直撃させているので直接レーザーを照射して攻撃する事も有り得るだろうな

42: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:28:20.70 ID:zV2Aen4Ni
水蒸気で防御といっても、ここまで強力だと
途中の水蒸気も電離してプラズマ化してしまう

43: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:28:32.65 ID:+ZRKjCdX0
スペクトル分布があったら最早レーザーではないような?
多波長レーザーってことかいな?

48: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 13:38:27.26 ID:tDH9HHPC0
新型イージス艦に搭載するに決まってんだろ?ロックオンと同時に
敵の対艦ミサイルは破壊される。

56: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:02:48.95 ID:tDH9HHPC0
敵の誘導ミサイル兵器を近距離で迎撃する目的で使用すれば
敵の対戦車ミサイルも無効に出来る、むしろ敵主力戦車のマッハ5の
高速徹甲弾ですら破壊できるだろう。

57: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:04:17.08 ID:cGoLHxHn0
X-47Bみたいなのに搭載されて、複数機による集中攻撃とか見れたら面白そうw

60: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:24:56.05 ID:xfmRhIQsO
これ防御方法無いの?鏡で反射するとか。

71: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:41:36.21 ID:AH0eoSLg0
>>60
鏡面と放水が手軽で有効かな

74: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:45:55.86 ID:3jFfKSTQ0
>>71
水蒸気発生装置か。

80: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:51:26.09 ID:AH0eoSLg0
>>74
放水で覆えばレーダー反射もかなり減るから船舶はかなり有利になるね

77: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:48:40.01 ID:BMeY1ZZV0
>>60
レーザーで金属加工するとき、その照射点は溶融金属という鏡面な訳で。

98: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 15:31:35.25 ID:EdclMT180
>>77
まさに今回の技術の肝が複数スペクトラムにあるわけだよな。
金属によって反射出来る波長が異なるから、可視光で鏡になっても別の波長だと鏡にならない。

63: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:31:23.06 ID:u7nPdaRr0
日本は何か革新的な兵器は作ってないの?

68: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:36:29.38 ID:kgiRIpYl0
>>63
兵士を萌え殺す研究をしている

90: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 15:13:02.26 ID:u7nPdaRr0
>>68
日本兵の弱点じゃん(´・ω・`)

92: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 15:16:48.80 ID:kgiRIpYl0
>>90
しまったぁぁぁ!

75: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 14:47:48.37 ID:ymCZWE2i0
素朴な疑問なんだが
レーザーとビームってどう違うんだ?
誰か教えてくれ

86: 名無しさん@13周年 2014/02/03(月) 15:06:06.43 ID:30dDPl3O0
>>75
総称がビームで日本語で光線(光の束、電子の束、電波の束、そういうやつ)
光線だから昔からある言葉

レイザーはlaser(light amplification by stimulated emission of radiation)
の頭文字をとって作られた造語で日本語では「誘導放出による光の増幅」

「誘導放出による光の増幅」で作られた光線をレーザービームやレーザー光という

引用元: 【軍事】ロッキードマーチン社、複数スペクトルを含む30kwレーザーの実証実験に成功…従来より小型・省エネに[2/3]