1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/04(火) 21:53:16.49 ID:???0
★福島原発の汚染水、年内に米西海岸到達の可能性-住民が懸念

2月4日(ブルームバーグ):東京電力福島第一原発から海に漏れている放射性物質を含む汚染水が年内に米西海岸に到達する可能性があり、一部米国住民の間で懸念が強まっている。

サンフランシスコ湾岸の地方自治体フェアファックスは昨年12月6日、沿岸の魚介類に対する検査を強化する決議案を可決した。

海洋学者や放射線学者らは現在の海洋の放射線レベルから判断して、そうした懸念には根拠がないとの見方を示している。

福島第一原発からの汚染水は、カリフォルニア州ディアブロ・キャニオンのような他の原発から出る放射線物質と混じり合う見込み。通常の稼働でディアブロ・キャニオン原発は福島第一原発よりも多くの放射性物質を海に放出している。
ただし、危険なアイソトープ(放射性同位体)は福島原発より少ない。

10

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N0G8OW6KLVS301.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:53:46.85 ID:uOKn7+To0
これがホントのTSUNAMI

5: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:55:37.14 ID:zisyuD9C0
漂流物はとっくに到達してるのに、汚染水は今なわけ?

22: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:01:54.89 ID:EjYzfdi/0
>>5
そりゃ薄まるから
対岸に到達するほどに飽和したってこと
時間経過で太平洋がどう汚染されていくか
シミュレーション動画が流れている

191: 名無しさん@13周年 2014/02/05(水) 09:06:43.43 ID:45zAd8N00
>>22
飽和の使い方違ってるだろ

6: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:55:48.75 ID:lnoKjF3w0
セシウムならほとんど沈むがな

9: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:56:06.70 ID:EjYzfdi/0
汚染デビューだね
おめでとうアメリカ西海岸の人たち

10: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:56:06.85 ID:V8myvm2c0
米西海岸で問題が起こるなら、それより前に日本近海や、日米の間の海域で問題起こってると思うが。
まあ検査はすりゃいいんじゃない。

11: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:56:28.86 ID:+zGztA660
日本で何にも問題起きてないのにあんな所で何かあるの?

195: 名無しさん@13周年 2014/02/05(水) 09:45:21.22 ID:5BxM5Yc30
>>11
日本では問題ないことになってるんだよ
日本ではね

12: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:56:52.07 ID:Ke2Qsxwz0
いや、太平洋全域に拡散してますから。
あと重い放射性物質は海底に沈んでます。

14: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:57:49.60 ID:9mZtxbFy0
アンダーコントロールとかほざいても海外には通用せんて
ま、国民をアンダー(下界)という意味なら通じるが

208: 名無しさん@13周年 2014/02/05(水) 16:16:36.74 ID:u2cUTpdB0
>>14
スリーマイル事故直後に副市長が記者会見で、事態を矮小化するために言った
言葉も"everything is under control"ですな。

15: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:57:57.16 ID:200zQaWk0
広島・長崎から見たら
鼻糞以下だろ

騒ぐな 白豚・黒豚ども

16: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:58:51.73 ID:UpuNmwrf0
中国によるウイグルでの核実験で放射能で死んだ人が居ないのが立証されてるから

18: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:59:11.11 ID:T4FV1ewC0
いよいよ世界中から集られる時が来るのか
貸した金は全て踏み倒しで頂いて結構

19: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:59:29.28 ID:GZTvpKbP0
完全にコントロールできているって
安倍がいってたのは嘘かよ

56: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:32:34.40 ID:kjAlgW8b0
>>19
完全にコントロール = アメリカへのテロ

91: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 23:04:53.11 ID:vCZ9oJgy0
>>19
> 完全にコントロールできているって
> 安倍がいってたのは嘘かよ

地球の大気と海水に留まってるから、地球で完全にコントロールできてるよ。
火星や木星が汚染される心配は多分ない。
まあ水素爆発の瞬間だけは大気抜けて散らばっただろうけど。

20: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 21:59:35.73 ID:NBv1Qctn0
>>1
放射能がどーのって騒ぎ過ぎw
日本でも大した影響なかったから、気にしなくても平気だよ。

24: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:02:36.62 ID:WhrtStXW0
事実よりも、印象で人は判断するだろ
経済と同じでさ
不安に思う人にとって、海底に沈むとかそういうのは関係ないんだよ
自分たちのところに来る、という事が重要

25: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:02:55.13 ID:G42Cp6Z00
日本には危険な薬まみれ柑橘類を輸出しておいてよく言うよ、アメリカさんは。

29: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:08:41.48 ID:KsJ23zkO0
放射能に汚染されたダイオウイカが突然変異して人食いイカとしてハワイに現れる

30: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:10:28.32 ID:bRiih7Y0O
築地や三陸で海の幸を食べた人に影響が出てないから大丈夫(笑

32: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:11:48.56 ID:+Y0Q5WW10
なに言ってるの、もうとっくに行ってるよ。
もう3年もたってるんだよw

35: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:15:44.06 ID:xiipE4Jw0
いやいや、安倍ピョンが完全にブロックしたと国際公約したやん
ブルームバーグさんは何言っちゃってるのかな

37: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:18:13.74 ID:ayM4C+mX0
1983年までの中共大気圏核実験で日本に降り注いだ放射能に比べれば
へのかっぱ。

39: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:18:59.12 ID:TLNpJBEh0
太平洋で散々核弾頭の爆発実験やってても
アメリカ本土で健康被害が出ていないんなら大丈夫じゃないか?(笑)

40: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:20:24.31 ID:IRwUgTPH0
西海岸のビーチで、カウンターを砂浜にあてると、あら不思議
なぜかピーピーと反応します
なんだろう?

41: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:21:32.95 ID:IOe5yvRb0
福島の放出は、核実験こえてるよ。

44: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:23:22.63 ID:MBEVX4gr0
>>1
バカかこいつら?福島からサンフランシスコまで何キロあると思ってるんだ?8000キロだぞ8000キロ。
放射能がそこまで届くわけねーだろ、お前らほぼ同じ距離のビキニ環礁で原爆実験しまくってた時そんなこと気にしたか?

52: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:29:25.28 ID:ThUXRxp80
>>44
マグロ、水爆実験で汚染されてたんだが
このまえNHKで夜に番組やってたなあ
4000キロでもとどくよ。
瓦礫もアメリカ西海岸に届いたよ。
二階建ての家がぷかぷか浮いて、周りの瓦礫と
一緒に海の上を海流に乗って移動してたんだよ

49: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:27:15.50 ID:pJCol6WH0
アメリカは訴訟成金が沢山いるからな(棒)  乞食が群れを成してるよ

50: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:28:42.60 ID:++2rgI8w0
事故直後のヨウ素さえ乗り切れば何の影響もねぇよ

61: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:35:34.26 ID:ULDHAD6ci
>>50
影響はあるよ
生物濃縮されるから、人間にも多大な影響を与えるだろうw

51: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:28:49.27 ID:WRavZ8On0
汚染水を無害化できたらノーベル賞ものだよな。

64: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:40:02.57 ID:ULDHAD6ci
>>51
アメリカは、1943年からその研究をやってるが
71年経ってもその方法が見つけられない
放射能を無毒化する方法など、人類に見付けることなどは不可能なのだ

俺は、見付かる見付からない別にして、そんなもの発見されなくていいと思ってる

53: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:30:57.35 ID:xh5CCLLM0
3年後ぐらいに到達するってのは
事故直後のシミュレーションでよく出てたな。

54: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:31:59.92 ID:ULDHAD6ci
日本からのおもてなしを、有りがたく受け取れや、アメ公!
お前らが売りつけた原発からの放射能だ!
有りがたいだろ?www

57: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:32:57.24 ID:qRXi/e0q0
>>54
そう見たらほんとに因果応報だなw

58: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:33:44.63 ID:KKaewVAe0
アメリカ製の原発の事故だから、アメリカに到達しても問題なしだな。

76: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:49:33.58 ID:Ssqo2dnk0
アメリカがどんだけミクロネシアで核実験やったか忘れたのか。何の柵もなにもない海に爆弾落としてただろ。フランスはその近くのポリネシア。
アジア人がどんだけ魚くったとおもってるんだ。

83: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:54:34.70 ID:GSNy7A590
>>76
魚食うのが悪い、アメリカ牛を食え by USA

101: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 23:14:54.95 ID:i7fxUsY8O
カネのネタは最大限に利用する。
日本人の持つ正義感や、いさぎよさは利用されやすいのさ。

引用元: 【国際】福島原発の汚染水、年内に米西海岸到達の可能性-住民が懸念