1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/02/21(金) 22:13:13.48 ID:???0 BE:925887839-PLT(12557)
厚生労働省は21日、16日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザ患者が推定147万人で、2週続けて減少したと発表した。前週から11万人減った。

定点報告を受けている約5000の医療機関の患者数は平均28.18人で、大流行の恐れを示す警報レベル(30人)を下回り、ピークを過ぎたとみられる。

3

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140222k0000m040045000c.html

スポンサーリンク
5: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:20:05.82 ID:QF+/lKiD0
何だかんだでインフルエンザにかかったことないな

7: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:20:54.20 ID:+OTbiTTy0
>>5
たまに高熱だしといたほうがいいよ

11: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:36:26.81 ID:+zPnB8lD0
>>5
インフル2010だっけ?アレが生まれて始めた罹ったインフルだった。
まあこの前、普通に肺炎起こしただけで、39度超えの熱が出たけど。

15: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:46:36.02 ID:yi5ROqhE0
>>5
自分も20年間ご無沙汰だったけど今年は大流行期に直撃
気管支炎まで併発して大分引きずった(´・ω・`)

6: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:20:45.15 ID:fl9Lwt8aP
インフル治ったけど、
今度は風邪引きました。
もう嫌

8: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 2014/02/21(金) 22:23:46.11 ID:2WInf54i0
.
 おお、どんな薬剤でも治療できない結核菌を作ったぞ!!
 え、もうできているの? あ、そう。

10: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:32:06.20 ID:IqJxf9eM0
俺は毎年風邪をひいいてたが

いちいち手洗いやうがいを
一切やめた


おかげで風邪ひかなくなった

12: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:42:27.92 ID:kzCd7tWB0
ごほん と聞こえたら、10m以上遠くに逃げる 絶対感染しないアルヨ

13: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:44:08.22 ID:5+LFmWe5P
なーにピークはこれから
近所の病院では絶賛感染中

14: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:44:30.30 ID:7i69uspD0
アンだけ雪が降れば積もり、
溶ければ蒸発して水蒸気になるから、
その分ウイルスの活動が激減する。
現に雪の多いロシアではインフルエンザは余り流行しない。

15: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:46:36.02 ID:yi5ROqhE0
>>14
今は雪が解けてほこりが舞ってるからまた増えるかも…
↑の反省から今は毎日マスクしてる

16: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:47:48.05 ID:mKAypuBp0
安心したらB型がくると・・・

17: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:48:25.75 ID:LD5j9p4D0
今年は平年並みに3回ほどかかった

18: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:49:49.59 ID:FjGkyF5+0
身内や職場に感染者がいると必ず移るんで
今年は予防接種なるものを初めて受けたが
今年は周りが誰も罹らなかった(´・ω・`)効いたのか効いてないのか

21: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 23:38:40.64 ID:3yCKaHzg0
>>18
効果あったんだよ(^o^)v

19: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 22:53:11.81 ID:Krh8yobA0
週末雪で出掛けなかったやつが多くて広まらなかっただけでまた流行り出すんじゃ…?

20: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 23:28:43.45 ID:lhaUrcza0
乗り遅れた。このビッグウェーブに。

22: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 23:40:42.25 ID:wuw8ixBg0
身内には全く出なかったな
まあ俺は三が日これだったが

24: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 00:12:15.43 ID:b1brIGnt0
ワクチン打った奴ほどかかってたな

25: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 00:46:29.12 ID:ByhOvYxX0
2週間続けて雪だったからまだ油断出来ない。

27: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 03:25:44.73 ID:ElE9KdvF0
インフルエンザの症状って実感ないけど、ノロウイルスは酷いぞ。

嘔吐&下痢が発症すると、所かまわず&突発性 !
外出先だとエライことに。

感染しても発症しないまま他人にうつす人間が4割近くいるんだと。
おまエラの隣人もウイルス菌をばらまいてるのかもしれんぞ

28: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 03:32:29.76 ID:WZ722IQf0
ここ2年くらい4月入る頃に家族の誰かが必ずインフルになるなあ

29: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 04:04:04.91 ID:IK7JCdOC0
おらインフルにかかったばっかりだ。 ど田舎だからかれこれ20年ぶりくらいかな。
病院でもらってきた。 マスクしとけばよかったな。39度越えないから安心してるが、
やっぱきついね。 これで抗体ができたからよしとするか。

26: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:59:01.13 ID:hq0y77eo0
雪でこもる事が良かった訳よ。学級閉鎖も早めの対応でパンデミックは避けられるでしょ
だから人混みを避けろとあれほど…

引用元: 【社会】インフルエンザ、ピークを過ぎる