1: そーきそばΦ ★ 2014/02/21(金) 12:00:52.24 ID:???0
鹿児島県と奄美大島の5市町村、徳之島の3町は4月から、捕獲したハブの買い上げ額を1匹あたり1000~500円引き下げる方針を決めた。
ここ数年、買い取り金目当てとみられる持ち込みを含め、買い上げ数が予想を上回り、自治体の財政負担が増していたためで、引き下げは9年ぶり。買い上げ額は一律3000円となる。県などは2014年度当初予算案に関連予算を盛り込み、議会に提案する。
奄美群島でハブが生息するのは奄美大島、徳之島の両島だけとされ、ハブの買い上げ制度はかまれる被害を防ぐため、1954年に導入され、90年代には1匹5000円まで上昇した。05年以降、奄美大島では1匹4000円、徳之島では3500円となっている。
県によると、買い上げ数はこの20年間、2万匹前後で推移。それが11、12年度は3万匹を超えた。
県薬務課が12年4~6月に捕獲者を対象に調査したところ、買い上げ価格が高い奄美大島では、6割以上の人が自分から捕まえに行っていた。
また、08~12年度にかまれた約300人のうち、ハブを袋などに出し入れする時に被害にあった人が約27%を占めており、若者を中心に小遣い稼ぎ感覚で捕獲するケースも目立つという。
県は毎年度、3000万円程度の予算を計上してきたが、09年度以降、買い上げ数が予想を上回り、補正予算で対応してきた。奄美大島の瀬戸内町では持ち出しが2000万円を超えた年度もあった。
県は今回の買い上げ額の引き下げについて「本来、かまれる被害を減らすための制度。その趣旨を理解してほしい」としている。
読売新聞 2月21日(金)11時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000470-yom-soci
ここ数年、買い取り金目当てとみられる持ち込みを含め、買い上げ数が予想を上回り、自治体の財政負担が増していたためで、引き下げは9年ぶり。買い上げ額は一律3000円となる。県などは2014年度当初予算案に関連予算を盛り込み、議会に提案する。
奄美群島でハブが生息するのは奄美大島、徳之島の両島だけとされ、ハブの買い上げ制度はかまれる被害を防ぐため、1954年に導入され、90年代には1匹5000円まで上昇した。05年以降、奄美大島では1匹4000円、徳之島では3500円となっている。
県によると、買い上げ数はこの20年間、2万匹前後で推移。それが11、12年度は3万匹を超えた。
県薬務課が12年4~6月に捕獲者を対象に調査したところ、買い上げ価格が高い奄美大島では、6割以上の人が自分から捕まえに行っていた。
また、08~12年度にかまれた約300人のうち、ハブを袋などに出し入れする時に被害にあった人が約27%を占めており、若者を中心に小遣い稼ぎ感覚で捕獲するケースも目立つという。
県は毎年度、3000万円程度の予算を計上してきたが、09年度以降、買い上げ数が予想を上回り、補正予算で対応してきた。奄美大島の瀬戸内町では持ち出しが2000万円を超えた年度もあった。
県は今回の買い上げ額の引き下げについて「本来、かまれる被害を減らすための制度。その趣旨を理解してほしい」としている。
読売新聞 2月21日(金)11時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000470-yom-soci
スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:02:00.11 ID:9aTongtJ0
ハブられた
3: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:02:19.35 ID:5aQ+eiw20
ハブ御殿が建つらしいで、これ
5: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:02:42.71 ID:4caTYrM2O
養殖業者のダメージがでかい
6: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:02:55.75 ID:JB+HraRx0
ハブ養殖すれば儲かるな
60: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 16:47:01.10 ID:qNAAaZARP
>>6
確かにwwwww
確かにwwwww
87: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 16:22:56.68 ID:mQzVnQmr0
>>6
シロアリ駆除の会社が
各家庭をまわって、軒下にシロアリはなつ話思い出したw
シロアリ駆除の会社が
各家庭をまわって、軒下にシロアリはなつ話思い出したw
90: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 20:53:20.90 ID:UzVwcDtQ0
>>87
三洋消毒の床下シロアリばら撒き事件か
なつかしいな
事件後にサニックスへと社名変更して存続しているが
また近年にも同じような事件を起こして
営業停止処分喰らってたな
ホント懲りない会社だ
三洋消毒の床下シロアリばら撒き事件か
なつかしいな
事件後にサニックスへと社名変更して存続しているが
また近年にも同じような事件を起こして
営業停止処分喰らってたな
ホント懲りない会社だ
9: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:05:53.49 ID:0fJWvrJr0
買い取ったハブは何かに加工して売れるのか?
15: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:10:06.72 ID:Ao3m+mGC0
>>9
はぶ酒とかになるんじゃねーの?
けっこういい値段するみたいだし
はぶ酒とかになるんじゃねーの?
けっこういい値段するみたいだし
17: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:12:08.81 ID:YeKnqVjC0
>>15
そんなにいらねえよ。
後、大して高くねえ。
そんなにいらねえよ。
後、大して高くねえ。
21: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:14:18.24 ID:HexqGDN00
>>9
今年はウナギが取れなかった
後は、わかるな・・・
おや、誰か来たようだ
今年はウナギが取れなかった
後は、わかるな・・・
おや、誰か来たようだ
37: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:56:51.14 ID:Ii9k2fSLP
>>21
逆ザヤ過ぎるだろw
逆ザヤ過ぎるだろw
27: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:19:15.00 ID:YEOGM54d0
45: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 13:50:02.22 ID:ROXjShuG0
>>9
大学の研究用にも使われるらしい
大学の研究用にも使われるらしい
10: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:06:14.42 ID:jeyGBCJ50
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
| |r┬-| | そしたら何て答えたと思う?
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
, -z―─―- 、
, ' ´弌孑y ´' zk 三ニ`丶、
, ' ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
/z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
/y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、 ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, ' \ ''''ニ三 n
/ .z::::=三:::::::::/ \ /  ̄ ` ー 、 `\
≠=:::::ー= / / /((○)) ((○)、三)
z 三 '''' ,' ,' / '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
ニ ー=, z≠! V |r┬-| |
ー' 三ニ ,kz'! \ | | | /
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
| |r┬-| | そしたら何て答えたと思う?
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
, -z―─―- 、
, ' ´弌孑y ´' zk 三ニ`丶、
, ' ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
/z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
/y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、 ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, ' \ ''''ニ三 n
/ .z::::=三:::::::::/ \ /  ̄ ` ー 、 `\
≠=:::::ー= / / /((○)) ((○)、三)
z 三 '''' ,' ,' / '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
ニ ー=, z≠! V |r┬-| |
ー' 三ニ ,kz'! \ | | | /
62: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 16:49:46.99 ID:DLK7c2DR0
>>10
これ好きなんだよなぁ
これ好きなんだよなぁ
11: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:06:23.22 ID:4E7pQ56c0
誰か増やしてそうやなw
13: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:08:03.52 ID:EVv+kI81O
ハブは絶滅してもいいってスタンスだから買い取りしてるのかな。
羆も乱獲してくんねーかな。絶滅させてほしい
羆も乱獲してくんねーかな。絶滅させてほしい
16: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:10:42.31 ID:Dw0ucI4oO
1.5m以上のみ、とか限定しろよ。
そんだけデカいとビビって、気軽な奴はチャレンジしないだろうし、
数もそんなにいないだろう。
そんだけデカいとビビって、気軽な奴はチャレンジしないだろうし、
数もそんなにいないだろう。
18: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:12:11.53 ID:k7D77kPj0
むしろ値上げして絶滅させろ
19: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:12:56.09 ID:ChAXgDvD0
これ血清を採った後 肉とかはレストランとかに卸すの?
20: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:13:58.39 ID:F/6cZmYV0
ハブ退治にマングースを輸入して放したらハブを食わず絶滅危惧種のアマミノクロウサギを食ってやがった
23: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:15:44.77 ID:5Ocg1HqDP
許可制か登録制にしたら?
24: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:17:55.01 ID:pdSY5DBr0
ヤクザのシノギかw
25: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:18:15.69 ID:DEdcLeQw0
ハブを密かに繁殖させて
買い上げさせてた人知ってる
買い上げさせてた人知ってる
28: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:19:49.49 ID:1uwfgI8D0
ミシシッピアカミミガメも買い取れよ
29: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:25:50.16 ID:GjBAu1Zc0
不法滞在者の買取り5万円
30: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:28:12.33 ID:axEDiIUI0
>また、08~12年度にかまれた約300人のうち、ハブを袋などに出し入れする時
>に被害にあった人が約27%を占めており、
咬傷防止策になっとらんw
>に被害にあった人が約27%を占めており、
咬傷防止策になっとらんw
32: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:41:37.25 ID:gXRK2MgJ0
ハブ酒の作り方
(1)捕らえたハブを一升瓶に入れて水を15cmくらい入れて蓋をする
(2)水が汚れたら1,2回ぐらい水を取り替えて1ヶ月放置すると、ハブはまだ元気だが、ハブのウンチが出尽くして洗浄完了
(3)水をすべてだし、なん回か水を入れ替え、瓶をシャカシャカ振ってさらに瓶と蛇を洗浄、野菜用洗剤を入れて洗う人も居る
(4)焼酎(35度)を上まで入れて蓋をして、ロウで封印 ハブが暴れるんで瓶から出ると危険だよ。
(5)冷暗所に最低1年は放置
飲むと精が付くというか、チ○コはビンビ◯だよ
(1)捕らえたハブを一升瓶に入れて水を15cmくらい入れて蓋をする
(2)水が汚れたら1,2回ぐらい水を取り替えて1ヶ月放置すると、ハブはまだ元気だが、ハブのウンチが出尽くして洗浄完了
(3)水をすべてだし、なん回か水を入れ替え、瓶をシャカシャカ振ってさらに瓶と蛇を洗浄、野菜用洗剤を入れて洗う人も居る
(4)焼酎(35度)を上まで入れて蓋をして、ロウで封印 ハブが暴れるんで瓶から出ると危険だよ。
(5)冷暗所に最低1年は放置
飲むと精が付くというか、チ○コはビンビ◯だよ
35: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:50:38.15 ID:HLKruBZ10
>>32
効果の成分って何?
抽出はできないのか
効果の成分って何?
抽出はできないのか
36: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:55:23.78 ID:bNtGeO3U0
>>32
ハブの生命力!Σ(`・Д・ノ)ノ
ハブの生命力!Σ(`・Д・ノ)ノ
34: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 12:50:35.83 ID:mYPlpLb4i
金をケチってハブが増えるわけですね
子供達が噛まれるわけですね
子供達が噛まれるわけですね
38: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 13:00:28.27 ID:h6lLtTyP0
俺は本土だが最近マムシを見なくなった。
減ったのかな。
子どもの頃は田んぼの土手などでよく見かけたが。
ハブとマムシの毒はどちらが強いのかな。
やはりハブか。
減ったのかな。
子どもの頃は田んぼの土手などでよく見かけたが。
ハブとマムシの毒はどちらが強いのかな。
やはりハブか。
39: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 13:04:20.34 ID:XA0vTTPJ0
毎年3万匹も捕ってるのに、居なくならんのが驚異だな
46: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 13:51:31.04 ID:axEDiIUI0
>>39
餌のネズミ減らさないと、別の個体が生き延びるだけだ
餌のネズミ減らさないと、別の個体が生き延びるだけだ
44: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 13:49:08.32 ID:Peccu4vS0
3万匹捕獲しても絶滅しないって??
いったい何匹いるんだよ
いったい何匹いるんだよ
51: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 14:08:44.83 ID:pQ1c/yAH0
>>44
天敵がいない上に繁殖力があるからね
ちなみに天敵は火山です
天敵がいない上に繁殖力があるからね
ちなみに天敵は火山です
47: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 13:54:55.98 ID:/x4nIIqz0
繁殖させて儲けている奴や、グルになってる役所の連中も居るんじゃないのか
49: 名無しさん@13周年 2014/02/21(金) 13:57:34.64 ID:ROXjShuG0
バス駆除も完全に利権化してるしな
引用元: ・【鹿児島】ハブ買い取り額を値下げへ 1匹あたり3,000円に-奄美大島など
コメントする