1: 白うさぎ 2014/03/27(木)14:09:33 ID:eewmflh0D
中国大気汚染の元凶は「ウラン混合石炭」だというのである。

「ウラン混合石炭」とは、数年前に内モンゴルなど北方地域で、火力発電所の周辺で異常に高い放射線が検出されたことに始まる。

線量は規制値の数百倍にもあたり、専門家が石炭から放射線が出ていることを突き止めた。その原因はウラン鉱脈と石炭の鉱脈が混ざり合った鉱脈らしいというのだが、学者によると太古の昔に混合して同化しないとは言いきれないとの結論だったという。

悪いことにここで生産された“石炭”は全土に流通しているから、使用地区からは「拡輻射」「放射線被害」が出てもおかしくない。勿論このまま継続していくと、生態系はおろか、人類の滅亡さえ起きかねない。福島原発どころの騒ぎじゃないのである。

中国のネット上では、ウラン含有量は0・1%?1%の間だと言うが、既に採掘され使用された石炭に含まれる含有量は50万トンを超えると試算されているから、内モンゴルの石炭鉱山に混入しているウランの総量は2・5億トンに上ると言う。

中国では工場のみならず各家庭でも石炭を焚く。この重大な事実を共産党政府は極秘にしていて、「核霧染」というワードを禁止にしているらしい。

2007年の石炭産出量は25,26億トンであり、1978年の4倍になっていて、世界最大の石炭産出国だと誇らしげである。そして「石炭鉱山は“神東基地”であり、輸出先は日本、フィリピン、インドなど」と書かれている。

http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20140301/1393676215

中国のがん患者、10秒間に1人、200万人が死亡 肺がん死亡率は465%上昇(大紀元)
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/06/html/d71625.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2014/03/27(木)14:12:12 ID:BrNoiHIkN
これは洒落にならないな

3: 名無しさん 2014/03/27(木)14:12:51 ID:KDUZo49Zx
ここ2~3日PM2.5が高め
関東だけど
こっちにも飛んできているんだろうか

4: 名無しさん 2014/03/27(木)14:12:54 ID:XIDuBPogC
日本にもきているのか

5: 名無しさん 2014/03/27(木)14:13:29 ID:C2y6aMzrJ
あかん









あかん





反原発脳だんまり

77: 名無しさん 2014/03/27(木)17:14:28 ID:BsEJefQFQ
>>5
放射脳の連中って福島にはキーキー言うくせに中国のはダンマリだもんなw
わかりやすいわwww

7: 名無しさん 2014/03/27(木)14:15:21 ID:41cHQmkZa
なんだよ、線量が高くなったり低くなったりはこのせいか(´・ω・`)

13: 名無しさん 2014/03/27(木)14:25:39 ID:eewmflh0D
>>7
モニタリングポストでも
やたらと数値が高い日と低い日があるよね

結局、偏西風でのPM2.5の飛散状況が異なってるだけってオチっぽい
  

  

8: 名無しさん 2014/03/27(木)14:17:09 ID:PSbxzcfq4
おいウラン混合て…
他国が同じ事やったら環境テロで戦争必至だぞ?
風下の日本は激怒すべき!
なぁ、そうだろ左翼諸君?
あれ!?何でダンマリ決め込むの???

9: 名無しさん 2014/03/27(木)14:21:30 ID:T2I9OBL9A
PM2.5から放射線って、これが原因だったのか。

11: 田中 2014/03/27(木)14:23:03 ID:yf8Tldx5G
福島の放射能を恐れて西に逃げた人たち


ねえねえ、息してる?

14: 名無しさん 2014/03/27(木)14:27:04 ID:IwhBGdNq9
スーパーミュータントとか誕生しても驚かないなw

15: 名無しさん 2014/03/27(木)14:28:37 ID:i0bT1gKnT
この放射能はアメリカまで飛んでいっています

16: 名無しさん 2014/03/27(木)14:28:45 ID:jQs6F3Zrd
何時も危険より金を選ぶ、お国柄だな

19: 名無しさん 2014/03/27(木)14:31:17 ID:DLdgS3RsJ
不老不死で水銀を飲む中国にとって、ウランなぞ余裕。

20: 名無しさん 2014/03/27(木)14:32:03 ID:Ykcn5zO4O
中国でガイガーカウンターを持ってると逮捕されるんでしょ?
誰か計測してくれないかな?まじで

21: 名無しさん 2014/03/27(木)14:32:47 ID:eewmflh0D
原発なんか比較にもならない

生やで、「生ウラン」燃やして毎日吸い込んでるんよw
  

22: 名無しさん 2014/03/27(木)14:34:43 ID:U6gmRTeoQ
ん~

ウランみたいな重い元素が
海越えて遠くまでたくさん飛ぶとは思わんけどな

30: 名無しさん 2014/03/27(木)14:47:04 ID:s1svMl15f
>>22
wwwwwww重いwwwwww元素wwwwwwwww

31: 名無しさん 2014/03/27(木)14:47:15 ID:LcHHcicEz
>>22
黄砂やスギ花粉は元素より遥かに重たいわけだが。

34: 名無しさん 2014/03/27(木)14:50:31 ID:QV5kjZXDO
>>22
お前には科学的常識が無い
どんなに質量数が大きくても原子一粒の重さはすごく軽い

40: 名無しさん 2014/03/27(木)14:56:44 ID:eewmflh0D
>>22
PM2.5が重金属系のエアロゾルなんだよね

韓国全土で日本より放射線値が高いのは、やはりこれが原因じゃないの
まあ、ウランは重い元素だから日本海でかなり防げてるとは思うけど

42: 名無しさん 2014/03/27(木)14:59:38 ID:5yCE8ddKt
>>40
違う
チョン国の場合、放射性物質を道路工事のアスファルトの中に埋め込んだから

50: 名無しさん 2014/03/27(木)15:06:07 ID:QV5kjZXDO
>>40
根本的に勘違いしている
何だよ「重金属系のエアロゾル」ってwww
ネオサイタマ在住ですか?
PM2.5とか難しい名前で呼んでるけど、あれは煤だ
ただの炭素の微粒子
その中に微量に重金属が含まれてる

51: 名無しさん 2014/03/27(木)15:08:00 ID:eewmflh0D
>>50うん、重金属も含まれるだね
訂正します

55: 名無しさん 2014/03/27(木)15:15:22 ID:QV5kjZXDO
>>51
ようするに、ウランの質量数が大きいからといって
ウランを含んだ微粒子の到達距離が短くなるということは無い
PM2.5が来ているということはそこに含まれるものが何であろうが一緒に到達している

26: 名無しさん 2014/03/27(木)14:42:55 ID:ck5t6j8pL
東北・首都圏の放射能も由来は福島じゃなくてこっちなのかもな
韓国で異常に汚染が進んでる理由の一つもこれかも知れないし


今の支那大陸の人口13億は公称だが、本当は一人っ子政策の失敗から数億多いと盛んに宣伝されてきた
しかしどうも特亜人特有の強がり臭い。実際には13億よりかなり少ないのではあるまいか

27: 名無しさん 2014/03/27(木)14:45:35 ID:QLeE3STkp
詳細は知らないがえらく体に悪いようだね
まぁ無駄に13億人いるんだ、もっと死んでも
差し支えないが日本にも飛んでくるから完全防備
のマスク開発してね 早くね

28: 名無しさん 2014/03/27(木)14:46:19 ID:Qk8DBqaTq
アトミック暖房すげ~

29: 名無しさん 2014/03/27(木)14:46:45 ID:1Ugbxj0fH
死の灰ならぬ死の炭か
あの辺の国は本当にカオスの極みだな

36: 名無しさん 2014/03/27(木)14:53:31 ID:c4g8iUJNm
中国はセルフバルサンで自滅しそうだな

37: 名無しさん 2014/03/27(木)14:53:55 ID:C2y6aMzrJ
つかマジで笑えんぞ

引用元: 【大量殺戮】中国 PM2.5「ウラン混合石炭」だった!! 年200万人 ガンで死亡