1: ベンゼン環◆GheyyebuCY 2014/04/15(火)22:21:40 ID:4FqrBF2U3
土星探査機カッシーニの観測により、土星の環の縁に、不思議な攪乱の痕跡が発見されました。
小天体の重力によって発生したと見込まれ、環の中から新たな衛星が生まれるのではないかとの説もあります。
詳細はソースをご覧下さい。
ソース
アストロアーツ
新衛星誕生の瞬間? 土星の環に痕跡
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/04/15peggy/index-j.shtml
小天体の重力によって発生したと見込まれ、環の中から新たな衛星が生まれるのではないかとの説もあります。
詳細はソースをご覧下さい。
ソース
アストロアーツ
新衛星誕生の瞬間? 土星の環に痕跡
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/04/15peggy/index-j.shtml
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2014/04/15(火)23:35:51 ID:VTesHcwVb
真相は二年後、か…。
4: 名無しさん 2014/04/16(水)15:36:33 ID:rmBZXA27P
おお
3: 名無しさん 2014/04/15(火)23:51:58 ID:Jxp0zknXl
新衛星とかワクワクしてきたぞ
引用元: ・【天文】土星の環に異変、新衛星誕生の瞬間か [04/15]
土星の輪も変化しているのですねぇ。 →: 新衛星誕生の瞬間? 土星の環に痕跡 http://t.co/EK1lAONDZH @AstroArtsさんから
— ぱと タシオ (@Pato_727) 2014, 4月 17
氷の星というのもまた神秘的でいいですね。今後の詳細な観測が期待されます。 --新衛星誕生の瞬間? 土星の環に痕跡 http://t.co/1nIIAvNtqZ @AstroArtsさんから
— 紺野 晃弘 (@ZmanExE) 2014, 4月 16
「今まさに小天体が環の中で生まれ、環から離れて一人前の衛星となろうとしている」かもしれないと。画像がすごい。 / “新衛星誕生の瞬間? 土星の環に痕跡” http://t.co/BJHNxPsT3U
— まろやか@1719-4104-1847 (@MaroYakaZ) 2014, 4月 15
新しいのできたらすごいねー笑なんて名前なんだろ http://t.co/PRBsuFRK3s
— ぱんち (@punchfrom) 2014, 4月 15
これは胸熱。2016年に土星に到着するカッシーニの観測が待たれる。 / 新衛星誕生の瞬間? 土星の環に痕跡 http://t.co/mP1C33Jg7A
— MIYAGAWA,Tatsuya (@r28) 2014, 4月 15
ロマンだねえhttp://t.co/XpDhSLXEH1
— いのうえ (@pvxvo) 2014, 4月 15
MIZAR-TEC 天体望遠鏡 反射式 口径150mm 焦点距離750mm 赤道儀マウント LTH-150SS
posted with AZlink at 2014.4.20
ミザールテック
売り上げランキング: 48275
コメントする