~~引用ここから~~

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:49:14.20 ID:???0.net
握手の強さで老化や教育水準、将来の健康が分かる研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3014374
AFP 2014年05月08日 13:17 発信地:ワシントンD.C./米国


【5月8日 AFP】握手の強さでその人の老化の進行や教育水準、さらには将来の健康まで分かる可能性があるとする研究が7日、米オンライン科学誌プロスワン(PLOS ONE)に掲載された。

国際応用システム分析研究所(International Institute for AppliedSystems Analysis)の研究チームは世界中の研究報告50本以上を精査した。

結果、教育水準の高い69歳は、教育水準の低い65歳と同じ強さで握手をする傾向があった。これにより、後者の老化が約4年速く進行している可能性が示唆された。

続きはソースで

資料写真 (c)AFP/YURI KADOBNOV http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/500x400/img_d1f952483627fbcdf42880e3d859e852129229.jpg

引用元: 【科学】握手の強さで老化や教育水準、将来の健康が分かる研究 [5/8]

スポンサーリンク
3: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:52:02.89 ID:qNLBt3RN0.net
シャロンおばさん・・・(´・ω・`)

4: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:53:14.69 ID:R09bAADc0.net
逆じゃね
健康的なら握力が強いだけ
金持ちや高学歴なら健康的になりやすい

6: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:55:12.92 ID:tS10u9ef0.net
初対面の 握手で相手の器を測れるというのも案外デタラメではないということか

8: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:56:19.47 ID:JQwhfWRn0.net
多くの外国人と握手したけど、日本人とは比べものにならないほど、
握力が強い。

10: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:57:12.21 ID:zgN4S/gH0.net
>>8
何みんな80kgくらいあるのか

11: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:58:27.50 ID:XJD+cPI10.net
コアラ
はい論破

13: 名無しさん@13周年 2014/05/08(木) 21:03:55.85 ID:gZil2Buqa
>>1
アホか。

14: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:00:43.03 ID:7SEbBf/10.net
手汗気持ち悪いって言われる

15: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:05:21.21 ID:SZogw0W30.net
やたら手がでかい人と握手すると
人間として格負けした気分になる時がある

16: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:08:28.99 ID:wi+RHHaw0.net
貴方の手をしっかり握らないのは 単に貴方の事が嫌いなだけですよ
それが解ってるから こんな研究発表したんでしょ?

17: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:08:45.17 ID:Es0ojfIm0.net
Dead-fish handshake
意味はいろいろあるが、日本人と握手をした時に、死んだ魚を握った様だと例えられる。
握手に慣れてないと握り方が弱い。グッと握ったほうが好感が持たれる。
後は手に汗を書いてる人も言われるらしい。

だからこの研究だと日本人は不利だよ。
知的水準も高く、長寿国日本がどう解析されるか。

18: 名無しさん@13周年 2014/05/08(木) 21:19:18.12 ID:zI/W9wxf2
バカな研究。恥ずかしいわ

19: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:29:44.71 ID:Oy5yQnMd0.net
日本なら角度何度のお辞儀を
どの位の時間キープできるか
筋力や平衡感覚と柔軟性の目安?

20: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:34:48.73 ID:bRP4med40.net
全身のなかで、
手にはもっとも多く脳からの神経が接続されてる。

弱く握る握手の習慣がある民族以外は
脳が健康な人は力強く手を握って、
そこからより多くの情報を得ようとするだろう。

21: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:35:51.85 ID:5GhsZY8G0.net
握手する習慣はないなあ
考えたら仕事でもほとんどお辞儀だけだ

22: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:40:24.39 ID:O5iiEjN80.net
見栄っ張りDQNは無駄に強く握って逞しさをアピール

23: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 21:48:16.62 ID:GhShe2xiO.net
漏れは他人に利き腕を預けるほど自信家じゃないから、握手できない。

26: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 22:03:59.23 ID:7zEAmG3B0.net
科学というより文化の話しっぽいな
共感できない

27: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 00:23:20.02 ID:9Swe4LeP0.net
たまにお菓子の袋開けられないくらい
力入らなくなるときあるけど
あれは何が原因だろうか。

28: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 00:30:05.11 ID:kYD2kGS80.net
もうすぐ死ぬんじゃねーか?w

30: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 01:25:26.38 ID:Mz/y+UEC0.net
日本では握手すると逮捕されてしまう。


女子高校生と握手で逮捕 宮崎県迷惑条例違反容疑
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140507/crm14050716540008-n1.htm

 宮崎県警えびの署は7日、電車内で女子高校生(16)と握手したとして、
県迷惑行為防止条例違反の疑いで、
鹿児島県日置市伊集院町、学習塾経営、勝沼元容疑者(34)を逮捕した。
 逮捕容疑は1日午後6時45分ごろ、えびの市を走行中のJR吉都線の普通列車内で、
女子高校生の前に座り「握手しよう」などと話しかけ、
断り切れずに女子高校生が差し出した右手をつかんだ疑い。
 えびの署は逮捕した理由について「ほかにも電車内などで
同じように握手を求められたケースが数件あった」としている。

31: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 02:30:10.52 ID:E1214mmji.net
握手すると通報され逮捕されるので、握手の強さなんか計れない…

32: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 02:40:34.85 ID:iZH5v8E10.net
肉球がぷにぷに

33: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 04:28:22.72 ID:vSYC6V420.net
なんつーか、握手する文化が日本にないから
握手を求められるとどうして良いか分からない

37: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 05:46:20.29 ID:NJFyvZn30.net
>>33
ないというか無くなったんだけれどな。
ただ日本式だと握力はわからんかも。

12: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:59:32.84 ID:q2/uMIFk0.net
文化の違い
~~引用ここまで~~