~~引用ここから~~
1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 18:48:31.93 ID:???.net
1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 18:48:31.93 ID:???.net
■ALS改善タンパク質、ハエ実験で発見 京都府立医大・工繊大 [14/04/26]
運動神経が変性して全身が動かなくなる難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の症状を改善するタンパク質を、京都府立医科大の徳田隆彦教授と東裕美子助教、京都工芸繊維大の山口政光教授らのグループがショウジョウバエの実験で見つけ、25日に発表した。ALSの治療薬の開発につながる成果という。
国内に約8400人の患者がいるALSは、遺伝子の変異で生じる遺伝性と原因が分からない孤発性がある。根本的な治療薬は見つかっていない。
続きはソースで
http://kyoto-np.jp/education/article/20140426000014 [14/04/26] 配信
運動神経が変性して全身が動かなくなる難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の症状を改善するタンパク質を、京都府立医科大の徳田隆彦教授と東裕美子助教、京都工芸繊維大の山口政光教授らのグループがショウジョウバエの実験で見つけ、25日に発表した。ALSの治療薬の開発につながる成果という。
国内に約8400人の患者がいるALSは、遺伝子の変異で生じる遺伝性と原因が分からない孤発性がある。根本的な治療薬は見つかっていない。
続きはソースで
http://kyoto-np.jp/education/article/20140426000014 [14/04/26] 配信
引用元: ・【医学】ALS改善タンパク質、ハエ実験で発見 京都府立医大・工繊大 [14/04/26]
スポンサーリンク2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 20:15:54.07 ID:xI+aF86s.net
治療薬が早く見つかっても欲しいな
3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 20:58:55.87 ID:3uw1DzBx.net
治療薬と言うよりも対処療法薬
4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:21:52.97 ID:CU6yOUtT.net
ALSのモデルハエがいたことに驚き。
5: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 22:47:58.17 ID:CASAdiMR.net
何故か人とハエを合成してALSを治すというホラーSF映画のパロディー案が頭に浮かんでダメだこりゃ
モデル生物だからむしろ逆じゃねえか
モデル生物だからむしろ逆じゃねえか
6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/27(日) 10:02:11.13 ID:sF50mfIK.net
宇宙兄弟
7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/04/27(日) 11:10:32.97 ID:HGbqnG7c.net
ハエが呼吸困難で苦しんでいる姿と
俺の親族(故人)が呼吸困難でもがいている姿とが交錯して
悲しくなる。
俺の親族(故人)が呼吸困難でもがいている姿とが交錯して
悲しくなる。
10: 増健@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 10:09:14.08 ID:n9/K6ehv.net
ガンにしてもこんな難病にしても、なんかが見つかったって報道はすごく多いけど、それが直ぐに治療に反映されないところがもどかしい。
11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 10:26:19.49 ID:3a7IVjNv.net
そのまえに感冒やインフルエンザが即効で治癒する薬を開発してほしい
12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 10:50:31.24 ID:omOgB8uY.net
工繊大の構内でショウジョウバエを見かけると
実験用サンプル?と思ってしまう
実験用サンプル?と思ってしまう
9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 06:34:55.30 ID:yhvEHay1.net
早く実用化してほしい
~~引用ここまで~~
コメントする