~~引用ここから~~
1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:40:10.19 ID:???0.net
1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:40:10.19 ID:???0.net
歯削る機器、滅菌せず再使用7割…院内感染懸念
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140517-OYT1T50167.html
歯を削る医療機器を滅菌せず使い回している歯科医療機関が約7割に上る可能性のあることが、国立感染症研究所などの研究班の調査でわかった。
患者がウイルスや細菌に感染する恐れがあり、研究班は患者ごとに清潔な機器と交換するよう呼びかけている。
調査対象は、歯を削るドリルを取り付けた柄の部分。
歯には直接触れないが、治療の際には口に入れるため、唾液や血液が付着しやすい。標準的な院内感染対策を示した日本歯科医学会の指針は、使用後は高温で滅菌した機器と交換するよう定めている。
続きはソースで
スポンサーリンク
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140517-OYT1T50167.html
歯を削る医療機器を滅菌せず使い回している歯科医療機関が約7割に上る可能性のあることが、国立感染症研究所などの研究班の調査でわかった。
患者がウイルスや細菌に感染する恐れがあり、研究班は患者ごとに清潔な機器と交換するよう呼びかけている。
調査対象は、歯を削るドリルを取り付けた柄の部分。
歯には直接触れないが、治療の際には口に入れるため、唾液や血液が付着しやすい。標準的な院内感染対策を示した日本歯科医学会の指針は、使用後は高温で滅菌した機器と交換するよう定めている。
続きはソースで
3: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:41:54.70 ID:O58TZhQp0.net
県か
4: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:42:07.09 ID:rsec3rnW0.net
かわいい娘
↓
はげたおっさん
↓
俺
だったな
あともうちょっとだったな
おしかったな
↓
はげたおっさん
↓
俺
だったな
あともうちょっとだったな
おしかったな
5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:42:39.27 ID:A2AVSXuy0.net
これ、歯医者の受付で聞いてもいいかな?
7: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:44:07.00 ID:4i2HI4nM0.net
俺も思ってた
あれ患者ごとに手袋変えてないよな
あれ患者ごとに手袋変えてないよな
64: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 12:04:36.40 ID:u43sK3jO0.net
>>7
おれが前に行ったとこ素手でやってたわ…
今は患者の前で手袋を変えるところをパフォ?ってくらい見せてくる歯科医に行ってる
おれが前に行ったとこ素手でやってたわ…
今は患者の前で手袋を変えるところをパフォ?ってくらい見せてくる歯科医に行ってる
242: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 13:16:13.59 ID:nIIzyGTa0.net
>>7
うちの行きつけは変えてるわ
うちの行きつけは変えてるわ
8: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:44:31.58 ID:SyAVAsvY0.net
歯科医は偏差値が低いから。。。
9: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:45:09.31 ID:Me12JwqJ0.net
そもそもラバーダム使わないで根管やってんだぜ
菌入りまくりだろ
根っこに
ラバーダムは必ず使うように指導されているのに、診療報酬が0だからって使わない歯医者が多い。
逆に言うとこれ使ってる歯医者は信頼が置ける
菌入りまくりだろ
根っこに
ラバーダムは必ず使うように指導されているのに、診療報酬が0だからって使わない歯医者が多い。
逆に言うとこれ使ってる歯医者は信頼が置ける
16: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:46:41.00 ID:+gg61xSf0.net
>>9
根管でラバーダム使ってる歯医者のほうがすくない
根管でラバーダム使ってる歯医者のほうがすくない
31: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:53:11.02 ID:OHxdq+wd0.net
>>9
10件ぐらい歯医者行ったけど、ラバーダム使って根管治療する所は無かった
保険治療でラバーダム使う歯科なんてかなりレアかと
10件ぐらい歯医者行ったけど、ラバーダム使って根管治療する所は無かった
保険治療でラバーダム使う歯科なんてかなりレアかと
420: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 14:40:00.68 ID:Y+rov/HS0.net
>>31
昭和大出身の医者は使わない
鶴見大も使わない
神奈川歯科大は使う
個人差あると思うが経験上こうだな
昭和大出身の医者は使わない
鶴見大も使わない
神奈川歯科大は使う
個人差あると思うが経験上こうだな
589: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 19:35:59.13 ID:uxWQ6Spr0.net
>>9
根治に限らず、ラバーダムは本来必須なんだが
保険診療のみでラバーダムやってたら、全歯科医院つぶれる現実w
自費診療じゃないと無理。
つか、無記名であろうと正直に実態調査に答えてることがびっくりだ
根治に限らず、ラバーダムは本来必須なんだが
保険診療のみでラバーダムやってたら、全歯科医院つぶれる現実w
自費診療じゃないと無理。
つか、無記名であろうと正直に実態調査に答えてることがびっくりだ
799: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 00:05:42.40 ID:MkHaHXJB0.net
>>589
300円位なんだよね
それだけ負担できないのはなぜなんだろ
ここは自由診療ここは保険診療と
一度の治療で混ぜていけないのは
利権の問題なのか、保険法なのか
300円位なんだよね
それだけ負担できないのはなぜなんだろ
ここは自由診療ここは保険診療と
一度の治療で混ぜていけないのは
利権の問題なのか、保険法なのか
10: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:45:23.48 ID:+gg61xSf0.net
歯医者が多くて競争が激しいからコスト削減
11: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:45:34.10 ID:z3f78EcQ0.net
もう歯医者に行けない
自力で治すわ
自力で治すわ
171: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 12:47:02.58 ID:flJ/mY4r0.net
>>11
おいおいw
おいおいw
255: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 13:19:56.08 ID:DuJ2hg8x0.net
>>11
頑張れ。
頑張れ。
12: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:45:40.79 ID:5Pi4LxUj0.net
これ前から気になってた
14: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:45:54.80 ID:a+3E3rkTO.net
歯は毎日磨かなくても大丈夫
医療業界、ハミガキ産業のステマ
医療業界、ハミガキ産業のステマ
15: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:46:23.00 ID:PD4TAa7V0.net
俺の言ってる歯医者、4人の患者すわらせて
歯医者のおっさんが素手で
順番に治療しとる
歯医者のおっさんが素手で
順番に治療しとる
159: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 12:41:41.61 ID:jDgh76Zm0.net
>>15
前いったところはうがいするところに前の爺さんの血がこびりついてるおまけつき
1ヵ月で心が折れてリタイア
前いったところはうがいするところに前の爺さんの血がこびりついてるおまけつき
1ヵ月で心が折れてリタイア
18: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:47:50.18 ID:fIjscUhe0.net
知ってた >>1
俺が歯科医でも滅菌まではしないもん
俺が歯科医でも滅菌まではしないもん
19: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:48:02.41 ID:FFl03xh50.net
2ヶ月ごとに歯の掃除をして貰ってる。
歯茎と歯の境界や歯の間の歯石取って
その後クリーム塗って磨いたりしてるけど
この事かな?もう行かない方が良いのかな
歯茎と歯の境界や歯の間の歯石取って
その後クリーム塗って磨いたりしてるけど
この事かな?もう行かない方が良いのかな
62: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 12:03:36.05 ID:Dv4ex3550.net
>>19
歯科衛生士が可愛い子なら、俺も通うんだが
歯科衛生士が可愛い子なら、俺も通うんだが
70: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 12:07:12.51 ID:u43sK3jO0.net
>>62
マスクしてブスとかかなりのブスじゃね?歯医者にいる女の子はだいたい可愛い
マスクしてブスとかかなりのブスじゃね?歯医者にいる女の子はだいたい可愛い
930: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 06:59:00.63 ID:WrO8LASW0.net
>>19
>2ヶ月ごとに歯の掃除をして貰ってる。
>歯茎と歯の境界や歯の間の歯石取って
>その後クリーム塗って磨いたりしてるけど
>この事かな?もう行かない方が良いのかな
↑この人があまりにも良いカモすぎて泣けてくる・・・
2ヶ月ごとに清掃って( ;´Д`)
>2ヶ月ごとに歯の掃除をして貰ってる。
>歯茎と歯の境界や歯の間の歯石取って
>その後クリーム塗って磨いたりしてるけど
>この事かな?もう行かない方が良いのかな
↑この人があまりにも良いカモすぎて泣けてくる・・・
2ヶ月ごとに清掃って( ;´Д`)
20: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:48:54.12 ID:efPewI890.net
これから歯医者に行ったら、感染症にかかっているって、毎回回答しよう
21: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:49:19.89 ID:Zy3yd0Rv0.net
とんでもねえな
22: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:49:35.47 ID:OVxZfawB0.net
つか、キスしてりゃ虫歯なんて移りまくるんだからいちいち気にしない
28: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:52:57.72 ID:LEJ+Y4/F0.net
>>22
キスする相手なんていねえよ
キスする相手なんていねえよ
597: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 19:53:55.52 ID:Y6IFlIvo0.net
>>22
歯医者に来ている時点で移っているの確定なので気にする必要なくなるが。
歯医者に来ている時点で移っているの確定なので気にする必要なくなるが。
23: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:50:12.27 ID:gnaGsX/m0.net
アメリカ人が日本に来るときに歯医者だけは行くなって言われるらしいぞ
24: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:51:01.83 ID:xNf/4u9N0.net
最新治療では「レーザー光線治療」とか「3D義歯加工」とかで
1日で虫歯治療や義歯加工装填装着までしてしまうんだってさ
1日で虫歯治療や義歯加工装填装着までしてしまうんだってさ
25: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:52:11.98 ID:4sNJKV3/0.net
よだれ吸い取る装置は他人の唾液だらけってことだな
27: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:52:56.51 ID:yKq6/3kl0.net
年寄の歯医者 歯科衛生士のいない歯医者 予約に空きが多い歯医者
には行かない方が良いよ
には行かない方が良いよ
950: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 08:19:54.46 ID:7wUwRPcO0.net
>>27
バカだなぁ
混んでる歯医者は患者をサッサとこなして次の患者をこなして儲けるって事しか考えてないから雑でバンバン削る治療しかしないよ
空いてるから必ず丁寧で良い治療をしてくれるとは限らないけど
バカだなぁ
混んでる歯医者は患者をサッサとこなして次の患者をこなして儲けるって事しか考えてないから雑でバンバン削る治療しかしないよ
空いてるから必ず丁寧で良い治療をしてくれるとは限らないけど
30: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:53:03.63 ID:ApQnvLZl0.net
これは、前から気になっていた。あと胃カメラとかの管とかも
345: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 14:02:25.94 ID:I8fUpJkZ0.net
>>30
胃カメラはピロリ移るから毎回消毒してるって聞いたぞ
内視鏡学会のガイドラインにも書いてある
胃カメラはピロリ移るから毎回消毒してるって聞いたぞ
内視鏡学会のガイドラインにも書いてある
353: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 14:03:57.78 ID:Z9HTEy4h0.net
>>345
正直・・やばいね
正直・・やばいね
13: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:45:42.79 ID:tZyq0/jj0.net
エイズとか肝炎とか大丈夫なんだろうか?
~~引用ここまで~~フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンド クリーン 【正規品】HX9303/04
posted with AZlink at 2014.5.20
Philips (フィリップス)
売り上げランキング: 131
コメントする