~~引用ここから~~

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:38:32.33 ID:???0.net
下水から肥料、商品化へ 神戸市と民間2社が新技術
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201405/0006999451.shtml

 下水処理の過程で発生する「消化汚泥」から効率的にリンを回収し、肥料を作る新技術を、神戸市が開発したことが分かった。2012年度から民間企業と共同で取り組み、農林水産省が4月末、開発品を肥料登録した。同市などは、14年度中に商品化する予定で、肥料を地元の農家が使う▽農作物を住民が食べる▽汚水から肥料をつくる‐という新しい地産地消のサイクル構築を目指す。

 神戸市が、総合水事業会社「水ing(スイング)」(東京)、肥料会社「三菱商事アグリサービス」(同)とともに東灘処理場(同市東灘区)で始めた「KOBEハーベスト(大収穫)プロジェクト」。国土交通省の委託を受け、施設整備や開発などに投じた約6億4千万円は同省が全額補助した。

続きはソースで

引用元: 【社会】下水から肥料、商品化へ 神戸市と民間2社が新技術

スポンサーリンク
2: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:39:20.17 ID:n28G8iMY0.net
ウ◯コから肥料っていかにも日本的な発想だな

24: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:03:58.99 ID:dBGh6hgUO.net
>>2
下水から食用油を作り出す支那には負ける。

28: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:08:39.49 ID:mhJH3Ab00.net
>>2
リンの原料は元々がウ◯コ

リン鉱石の島・ナウルは、鳥が長い間この島でウ◯コをしてそのウ◯コが積もり積もって出来たのがリン鉱石

5: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:41:32.22 ID:3IYg9GD30.net
リン以外の重金属とか有害物質は除去できてるのかね?

6: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:42:51.66 ID:0Bmacdfz0.net
これは技術確信やで!

7: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:43:15.70 ID:gj3o9y5vO.net
「なんて汚ない国ニダ」

8: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:43:42.28 ID:BAb09WKz0.net
リンは洗剤に含まれてるのかな?
日本はリンを全量輸入しており、うち半分が中国だ。
ちょっとでもリサイクルできるならいいね。

31: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:19:02.77 ID:59frJfyRi.net
>>8
消火器の消火剤がリサイクルされて肥料になってるんだぜ!あれもリン使っているからな

9: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:44:22.17 ID:CsRzo//b0.net
これが正しい糞色決済です。

10: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:44:25.22 ID:tdzbg4Y80.net
下水油も利用しよう

11: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:44:42.60 ID:IWWwnURKO.net
シドニアの有機転換炉を思い出した

13: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:48:08.43 ID:e1xtZ1iPO.net
アルミニウムってまずいんじゃなかったっけ?

15: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:50:18.56 ID:0Bmacdfz0.net
お前らはこの技術の重要性を理解してない
植物は農場から栄養を吸い上げて成長するから収穫後に農場の栄養はなくなる
同じ農場で続けて農作物を収穫するためにはリンが必要になる(窒素とカリウムも)
でも日本はリンの全量を輸入に頼っている
ちなみに世界最大のリンの原産国は中国

16: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:51:10.08 ID:a15PpTzA0.net
直接食べた方が環境負荷も低く投資費用も極小で済むニダ

17: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:51:55.37 ID:fnf38ycZ0.net
馬鹿じゃないの・・・・
下水汚泥なんて重金属汚染で産業廃棄物レベルなのに

19: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:53:41.26 ID:6gyWSbua0.net
>>17
その重金属はどこから下水に混ざってくるんだ?

29: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:16:27.64 ID:Fwn6n3uF0.net
>>19
下水に流しても良い基準まで処理されてからだけど工場排水なんかも入ってくるし。
化粧品とかにも重金属が使われてる。
あと、合流式下水道だと道路の排水(雨水)なんかも入ってくる。

20: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 12:54:09.77 ID:qxYOlYnk0.net
リンはどうにもならんからな

21: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:02:11.48 ID:6KsSlfeR0.net
農業用三大肥料(窒素・リン酸・カリウム)の中で、リンが一番不足していて
リン鉱石の全量を輸入に頼っており、その多くを中国に依存している、現状リスクがありまくりなわけ

日本中の下水処理施設が鉱山へと変わる第一歩と考え、中国依存からの脱却へ繋がると困っちゃう連中にとっては
悪いニュースなんだろうが
普通の日本人にとっては凄く良いニュースだし、システム化すれば世界中へ売れる金の卵なわけさ

22: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:02:40.18 ID:3NGEJeON0.net
>>1
公務員が認めたんなら公務員が食えよ
省庁の食堂へ卸せば大口の取引先になるし、食う側も文句言わんぞ?

23: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:02:59.36 ID:oBagKq390.net
肥料は完全に供給過多 綺麗事の環境政策の代表的な失敗例
早くリン回収の技術を確立させろ

26: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:06:36.36 ID:SbKCLshAI.net
これ大丈夫なの?家庭から出る排水って何が入ってるか分からんのに

27: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:08:04.44 ID:QZjHbwNd0.net
鶏糞使え

30: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:17:58.38 ID:B6R0O0mF0.net
代表的な重金属

鉄、鉛、金、白金、銀、銅、クロム、カドミウム、水銀、亜鉛、ヒ素、
マンガン、コバルト、ニッケル、モリブデン、タングステン、錫、
ビスマス、ウラン、プルトニウムなどが挙げられる。


鍋洗ったら流れていくじゃないかw

33: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:22:08.41 ID:rDrS/WTA0.net
太陽光発電より人糞から発生するガスの方が利用価値高いと思う
早急にシステム構築を

34: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:24:32.40 ID:+NIsAh660.net
リン鉱石30万トン輸入 ×リン酸含有20%=6万トン

1日300kg 一年で100トン 
同規模を全国200ヶ所で2万トン

成功したらリンサイクルでなんとかなりそうだぞ・・。

36: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:36:50.07 ID:6KsSlfeR0.net
この先、リン以外も取り出せるようになるだろうし
下水処理場でのバイオマス発電も進んでいる
鉄工所の一部で実証実証されている藻類研究との相性も良いだろうし
これこそ合理的な下水処理施設のあり方だよ
今は自治体レベルなのを全国レベルにするだけで、とんでもないインパクトだ
おためごかしじゃない地産地消への第一歩だね

41: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 15:32:04.56 ID:Mq2j8WA+0.net
リンは植物の3大栄養分である窒素リン酸カリの中で
唯一、資源として枯渇する危険性が高いと問題になっている物質である

かつてのリン鉱山はいずれも、海鳥が大量の糞をしてそれが蓄積された島などであり
これが世界中で尽く枯渇している
ナウルでリン鉱山が枯渇して一気に貧しい国になってしまったのは有名だ
今ではもっとリン含有量の少ない鉱石からリンを抽出しているが、リン価格はそれゆえ高騰している

そして世界のリン鉱石供給で大きな位置を占めているのが、日本など周辺国に対して
あらん限りの嫌がらせをする厄介な中国だ
中国になるだけ依存しないような経済体制、原料供給体制を作らないと
日本の産業が中国政府の意向に振り回され、ひいては税収にまで関わるというのは
ネトウヨの皆さんの宣伝で良く分かっている通りであるw

今回のリン抽出の産業化により、国内の農業生産が少しでも安価になり
TPPで生き残る農家が少しでも増えてくれることを望む

なお、アメリカもリン鉱石を世界中に輸出している
大国といわれる国の多くは、世界を支配できる資源を持っているのである

44: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 15:52:42.42 ID:BY6rvkXi0.net
>>41
アメリカには現在の産油国並みの石油貯蔵量があるらしいしね
掘ってないのは産油国から買った方が安上がりだからって理由だしね

43: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 15:36:10.33 ID:yY2qEXY80.net
糖尿病の糞も混じっているから、さぞやスイートな香りの肥料が出来上がることだろう
ww

46: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 16:00:18.50 ID:R/F9H8t40.net
食料自給率が~とかよく問題にするが肥料自給率とか全く聞かないよな
肥料が無きゃ食料作れないのに

49: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 16:16:09.63 ID:YELboqQ+0.net
火の玉いっぱい出来そう

51: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 17:44:36.06 ID:Qw7F06n9I.net
鶏糞や牛糞を発酵後、乾燥させて農作に施肥するように
人糞を利用するのはどうかな?
汲み取り業者にお金払って、農協に肥料代を払うの馬鹿らしい。

52: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 17:48:55.89 ID:Mq2j8WA+0.net
>>51下水汚泥に人糞も混ざってるし

53: 名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 17:50:22.62 ID:rW+eTIft0.net
循環系の技術はどんどん頑張ってくれ
~~引用ここまで~~