~~引用ここから~~

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:46:05.38 ID:???0.net
Wikipediaの病気についてのページは、90%が間違い:米医師調べ
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140610/wir14061022070003-n1.htm
産経新聞 2014.6.10 22:07


 研究者のチームが、アメリカで最も広まっていて最も費用のかかる10の病気についてのWikipedia(ウィキペディア)の記事を評価した。同時に、フリー百科事典で知識を得る同僚たちに警告を発している。

医療分野の情報を求めるあらゆる人にとって、ウェブは正真正銘の「救急キット」となった。

その結果として、ウェブサイトを見て回った挙げ句、指先の軽い痛みから自己診断して治療不能の病気だと結論づけてしまうようなヒポコンドリー(心気症)の人々がいることも否定できない。

そこでアメリカの医師のグループがはじめたのが、デジタル百科事典の代名詞的存在、Wikipedia上の医学に関するページの信頼性を評価し、判定を下す取り組みだ。

「Journal of the American Osteopathic Association」で公開されたこの研究は、数多ある病例のなかでも、治療や診断に費用のかかる病気のいくつかを扱った、10のページについて考察を行った。

続きはソースで

原論文:
http://www.jaoa.org/content/114/5/368.full
Wikipedia vs Peer-Reviewed Medical Literature for Information About the 10 Most Costly Medical
J Am Osteopath Assoc May 2014 114:368-373; doi:10.7556/jaoa.2014.035
~~引用ここまで~~


引用元: 【IT】Wikipediaの病気についてのページは、90%が間違い…しかし医師の47%が利用:米医師調べ [6/10]

スポンサーリンク
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:47:50.37 ID:wvrbVsuP0.net
wikiで医師が務まるのか

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:54:29.84 ID:09oKOmfK0.net
>>3
見ないよ(笑)
pubmedというケツメドみたいな響きの
論文検索サイトや
医療者しかみれないサイトを見る。
(直接病院にサイトPassが送られてくる仕組み。)

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 06:39:01.30 ID:QybtBOe50.net
>>3
「wikiで」可能かどうかは知らんが、経験的には臨床医は概ね思考回路が非科学的で
観察眼に乏しく紋切り型、想像力は貧困、枯渇状態で、権威主義で知識偏重だ。

人体実験は厳しく戒められた教育を受けるだろうから、それが影響しているかも知れない。
(想像力豊かで推論能力があれば、どうしても自分で直ぐ確かめたくなるだろうし、
知識偏重の殻に籠って、権威主義で煙幕焚いているのが馬鹿らしくもなるだろう)

完成度の高いExpert systemが出来れば、経験や失敗から勘の働く学習効果の高い
医者以外は不要になるだろ。 逆に残った彼らはsysytemの 改修設計に寄与できる

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:48:39.32 ID:RoPkwpcb0.net
日本のはもっとひどい

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:49:38.42 ID:qqyRNViu0.net
説がばらばらなだけ

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 09:21:27.46 ID:XLSrmoRL0.net
>>5で終了。医師自体の見解が一致してねーだろに。

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:50:10.08 ID:+1BkK9qh0.net
ネットで真実

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:50:34.06 ID:vxhBUPaF0.net
パーフェクトな記述である必要ないし。
丸コピペされやすい一覧表とか見るのに便利だから使う。
記述内容なんて読まない。
そんなもんゆっくり読む暇有るならちゃんとした本読むし
ネットで読む必要有るならガイドラインのpdf検索するわww

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:54:24.72 ID:uduSHddT0.net
医学的なことにウソ書き込む人って何ナノ?

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 11:12:44.94 ID:/sp2y3HH0.net
>>10
> 医学的なことにウソ書き込む人って何ナノ?

お医者様だよ。

自分たちのグループを有利にするために、
故意に嘘を書き、都合の悪い情報は消して回っている。

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:54:35.40 ID:YBaEitkz0.net
専門家でもない連中がどっかで見つけた資料から切り貼りするのがウィキペディア
政治や宗教なんかはアンチが資料から自分に都合のいいところだけ抜き出して使うのが当たり前になってる

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:58:13.11 ID:dkmOE7bC0.net
一箇所でも間違いがあると、そのページ全部が間違いだと判定
その結果としての90%が嘘って評価なら
これもまた物事を正しく評価しているとは言えない嘘ということになる

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 22:59:52.70 ID:09oKOmfK0.net
俺がWikipedia使うのは・・・・・
一般の人がどういう知識を持ってるのかな?
って確認するくらいかな。
yahooの質問コーナーみたいなのも
覗き見して
なるほど、そう思ってんのか!
って見てる。
2chの医療ネタもそう見てる。
皮肉になってしまうが、
患者目線ってのが実に為になるわ。

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:00:06.17 ID:/FD+yE450.net
間違ってアンサイクロペディア開いたんじゃねーの?

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:01:44.89 ID:nh2KJrdk0.net
>>1
>その結果として、ウェブサイトを見て回った挙げ句、指先の軽い痛みから自己
>診断して治療不能の病気だと結論づけてしまうようなヒポコンドリー(心気症)
>の人々がいることも否定できない。

それって何%?
Wikipediaは叩き台。誰も全面信じてはいないでしょう。

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:02:51.92 ID:QvVgMI2Y0.net
医学とかはまず見ないが
数学とか科学分野の記述で誤りがあると嫌。偶にあるんだよなあ。
中学生とかが書いてるんだろうか

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:05:30.77 ID:CsgbkUCQ0.net
Wikipediaを権威ある百科辞典だと信じている馬鹿もいるんだよね。
卒業論文にコピペする馬鹿もいる。

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:05:38.40 ID:LXx7RHUz0.net
違う。
「医療ってのは宗教」なんだよ
一つの病気にしても医者によって「正しい直し方」ってのは違う
自分と違う理論の医療記述が許せないってだけ>>1

wikipediaなんてのは疾患に付いての1つの「宗教解釈」に過ぎ無いんだから、間違ってると言えば間違ってるしあってると言えばあってるだけだよ

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:13:36.16 ID:09oKOmfK0.net
>>21
医療と宗教一緒にすな!(笑)
医学はエビデンスが全て。
とは言え、
医者の関係は主従関係と言うより
師弟関係に近い。。。
師匠は絶対神。。。マジでそうです。

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 11:23:50.57 ID:/sp2y3HH0.net
> >>24
> 医療と宗教一緒にすな!(笑)
> 医学はエビデンスが全て。


ご冗談でしょ。

ノバルティス事件や偽iPS事件のせいで、
医者は、エビデンスの意味することを理解して評価できるだけの
統計的能力が無いくせに知ったかぶりしてると暴露されてしまった。


つまり、患者を毎日◯していて、まったく恥じない人種ってことだぞ。

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 11:48:30.70 ID:87TU72/XO.net
>>76
薬効捏造発見したのは医者。そりゃ審査段階で漏れる時はあるさ。
オボは医者じゃない。山中教授は医者。
信用という面で見れば、医者は信用できる部類。
知識という面で見ても、医者が一番信用できるだろ。

97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:30:09.87 ID:/sp2y3HH0.net
>>77
おいおい、アホ抜かしていると分かっているよね。

あれは最初から疑うべき事例だぞ。

そんなものが罷り通ったのは
医者にはエビデンスの評価能力なんか無いってことだから、
反省すべき深刻な事態なんだがねえ。

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:05:49.61 ID:yqNQhRw40.net
その間違ってるとかいう記述を修正しようとはしないのか?

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:21:32.86 ID:PQuXs7Hh0.net
>>22
修正して終わりじゃすまないのがwikipediaの困るところ
誰でも編集できるから、常に見張ってないとまたデタラメに書き直される

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:14:16.24 ID:CgTSY7PC0.net
ウソじゃなかったけど古くなってしまった記述や説も一杯あるはず

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:17:37.68 ID:Iu+rI4Vy0.net
俺様がせっかく訂正してやっても荒らしとして報告とか意味不明な奴が現れて元に戻される

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:19:30.33 ID:oQZHksFz0.net
間違いに気付いたなら90%が間違ってるとか言って記事にする前に修正しろ。
修正したものが間違った内容に再度変更されるようならそのことについて報告しろ。

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:22:40.00 ID:jrOJ/BV90.net
医者は専門のサイトがあるでしょ(´・ω・`)

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:23:50.10 ID:ebUt2lF60.net
チェックした医師達が間違ってるのもある予感

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:25:39.73 ID:SVEjtmR+0.net
Wikipediaの病気の記載は微妙に本筋からズレてておかしい
素人のわりにはよくかけてるな、って内容に過ぎない印象
他の分野(自然科学や数学、情報など)もこっちは素人だから真実だと思って読んでしまうが、専門家が見たら多分似たようなもんなんだろうね

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:29:51.14 ID:mDAqv9Or0.net
>>34
医師が指摘したら、素人と医師で議論が始まるのかな

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:26:03.13 ID:9Wc+t6hb0.net
Wikipediaにはロマンがあるよね。