~~引用ここから~~

1: Cancer ★@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:26:45.13 ID:???.net
チンパンジーはゲーム理論にかけてはヒトのなかで最強だ

Virginia Morell, June 6, 2014 - 1:45pm

http://news.sciencemag.org/sites/default/files/styles/thumb_article_l/public/sn-chimpsR.jpg

インスペクションゲームをプレイするチンパンジー(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=FSf4gbongKc



受け入れがたいことだが、チンパンジーは一部のことをヒトより上手くできる。科学者たちは以前に我々の最も近い親戚の類人猿であるチンパンジーが短期記憶スキルで我々を容易に打ち負かすことを明らかにしている。今回、チンパンジーがゲーム理論に基づく単純な競技(競合状態に直面したときの最適戦略を計算する数学の一種)でもヒトより優れていることが報告された。

今週サイエンティフィック・リポーツ誌に発表された最新の研究の中で、京都大学霊長類研究所(日本)のチンパンジーはかくれんぼのコンピュータゲームをプレイした(上図)。
学部生と西アフリカの村民も別々に競技した。しゃべることは一切禁じられた。ヒトとチンパンジーの両方でプレイヤーは互いに顔を合わせないように座った。ゲームでやることは相手の動きを予測することだ。チンパンジーの勝者には褒美としてリンゴ一欠が与えられ、ヒトの勝者にはお金が与えられた。

ゲーム理論によってこのゲームで勝てる割合には限界があることが確かめられている。
たとえ両者が最適戦略で動いたとしてもナッシュ均衡と呼ばれる限界に達する。ノーベル経済学賞を受賞した数学者、ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニア(John ForbesNash Jr)からつけられた用語だ。

チンパンジーはヒトを打ち負かした。彼らはこのゲームを対戦相手のヒトより速く学習し、ナッシュ均衡と一致する成績に達した(理論的基準に届いた)。研究者たちによると、チンパンジーがこのゲームで特に成績が良いのは、彼らの優れた短期記憶とパターン認識の能力、そして素早い視覚的判断のためだという。野生においてもチンパンジーは競争が激しく優位を競い合っている。それに対してヒトはもっと協調的だ。

ソース:ScienceNOW(June 6, 2014)
Chimps Best Humans at Game Theory
http://news.sciencemag.org/brain-behavior/2014/06/chimps-best-humans-game-theory

原論文:Scientific Reports
Christopher Flynn Martin, Rahul Bhui, Peter Bossaerts, Tetsuro Matsuzawa & Colin Camerer
Chimpanzee choice rates in competitive games match equilibrium game theory predictions
http://www.nature.com/srep/2014/140605/srep05182/full/srep05182.html

プレスリリース:Caltech(06/05/2014)
Surprising Results from Game Theory Studies
http://www.caltech.edu/content/surprising-results-game-theory-studies
~~引用ここまで~~


引用元: 【行動生態学】チンパンジーはゲーム理論の理解でヒトより優れている

スポンサーリンク
2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:31:10.17 ID:1K2/jZUO.net
人生ゲームとかか?

4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:35:21.22 ID:gNDnmViZ.net
状況分析は獣の方が優れてるかも。
自然界においては。

機械が絡むともう人間の領分だが。

6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:36:39.57 ID:vK46hgiF.net
反射神経を競うゲームなら、チンピラのほうが強いということか

7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:39:17.88 ID:PjUiBkUG.net
金額が少なかったから、すき家のバイトみたいになってしまい、やる気MAXに出来なかったんだろw

8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:41:40.99 ID:fay8hgSZ.net
動体視力、瞬間的な記憶は上

10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:53:19.39 ID:pcX55iRI.net
よく見ていても、ルールが分からん。
どんなルールなんだ?

50: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 19:08:18.37 ID:fftDlas0.net
>>10
チンパンはルール説明なくても出来る。
お前は、チンパン以下w と自分にレス

11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:55:14.19 ID:y+GFnbit.net
チンパンジーが、かくれんぼゲームが得意なのは分かった
ただし、動画を見ても何をやっているのかさっぱり分からない
チンパンジーは俺よりも確実に優れている

そして、動画を見る限りではゲームのルールは理解しているようだけど
「ゲーム理論を理解している」と思わせる箇所は無かった

「Chimps Best Humans at Game Theory」というのは誤報である
Chimps Best Humans at some Games が正しい

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 19:56:21.14 ID:2+ufUPDt.net
で、どういうゲームなの?

14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:01:02.42 ID:Oln7PJR5.net
野性的能力は動物が上。当り前。
お前らチンパンジーより速く走れるか。

京大はつまらん売り込み方やめろ。小保方になっちゃうよ。

15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:01:55.46 ID:Tc6Tvgbh.net
確かにチンパンジーが数字を順番に押す作業は早かった

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:04:47.93 ID:vK46hgiF.net
全生物は『進化的に安定な戦略』に到達しているが
進化ゲーム理論を理解しているわけじゃないな

17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:26:22.00 ID:Sfzhfv6D.net
.
 言語がないから、言語に変換する必要性がないんだよチンパンジーは。
 人間も、スポーツ競技などでパスするときは図形で考える。その方が速いことは
 昔から知られている。

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:47:24.96 ID:JpUKWdFb.net
チンパンジーはゲーム論的に合理的な行動をしていることが証明された
合理的な行動ができない人間はチンパン以下であることの証明でもある

20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 20:50:55.63 ID:50/HxLjI.net
神経衰弱は人間のほうが上?

21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 21:16:23.74 ID:Sb9IfH8l.net
ちょっと株取引を仕込んでみたいんすがw

24: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 21:20:24.19 ID:H8qj4PSV.net
人間でもゴリラ顔よりチンパン顔のほうが知能犯多いな

26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 21:36:20.87 ID:pRuMuNTd.net
チンパンジーにFXやらせたら勝てるかな?

27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 21:44:16.61 ID:zcm9hH4e.net
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /

29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 22:01:53.35 ID:Egz5Sv6+.net
このチンパンジーのインセンティブを単位に人間の最低賃金を計算しなおすのだ

31: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/09(月) 22:24:31.72 ID:UBrcePzX.net
余計な知識がないから、葛藤や常識によるとらわれがないんだろうな

32: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 00:23:48.35 ID:/q9gRoSc.net
>>1
学部生とかアフリカ人とか
人類最弱なのと闘わせてもしょうがないww

34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 02:11:49.70 ID:Dqk1iVI2.net
人間で言うとやっぱサイコパスとかが最強なのかな

36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 02:44:52.03 ID:UWLZ3VFk.net
短期記憶が人間より優れてるのか

人間の場合、短期記憶が絶望的にダメって自称する人も多いよな
電話番号なんて3~4桁ずつしか暗記できないから他人に言われてもゆっくりしかメモできない人とか

37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 02:58:00.23 ID:CmQ6vW88.net
リンゴがないとバカなのがチンパン
リンゴや金がなくても賢いのが人間

38: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 05:37:03.19 ID:utEBWACc.net
スマホの見過ぎで気の利かない学部生と、治安が良くない西アフリカの人か・・・
内乱に強盗、スキあらば金や物をと虎視眈々な短期的な西アフリカ人なら、こういう結果になることは想定範囲
もちろん、対象者はランダムに選んだんだよな
知人に頼んだなら、性格を知ってるはず

40: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 10:13:22.01 ID:yS+GujcS.net
数学は原始的な能力なのかな?

42: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 20:25:12.84 ID:Pb+aRIap.net
子供とやってみないとわからんな
思考の柔軟性、適応力は大人じゃ劣る

43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/10(火) 23:52:10.71 ID:kCGvoeq5.net
チンパンにもちろんなんの説明もなしで囚人のジレンマのゲームやらせて
それがあtっというまに囚人のジレンマのナッシュ近郊にまで行くんだろ

左右のボタン押すのが裏切る・強調なんだろうけど
もちろんそんなのは説明されないし分からないんだろう

でもどっちかを押すととあるパタンで喰いモンが出てきて
その背後にひそんでいるパタンを何も考えなくても直感ではじき出してるのが今回の

44: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 00:35:36.92 ID:a2eL8wXK.net
というか、チンパンはちょっとでも報酬がでないと許せないんだろうな

ちゃんとパターンを確認した訳じゃないので憶測だが
ゲームが報酬が与えられることを前提に組んであって
見返りの大小とは無関係なんだろうね

つまりチンパンは協力しないという
これまでの伝統的な研究とほとんど変わらないんだろう

対戦相手と組んで景品が空になるまで回し続けるとかの
特別行動をしたのなら何かを認めザルをえないんだが

47: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 10:05:29.56 ID:39zU5lww.net
>>1
これゲーム理論の理解でヒトより優れている事になるんか?