~~引用ここから~~

1: Cancer ★@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 07:14:47.63 ID:???.net
栄養失調の子供が“追い付けない”理由

Karen Weintraub, June 5, 2014

 栄養失調の子供の命を救う方法はわかっている。しかし、栄養状態が改善しても成長が追い付かない理由はまだわかっていない。最新の研究によれば、その答えは“腹の虫”にあるかもしれない。

栄養失調が原因でさまざまな病気に苦しむバングラデシュの子供たち。最新の研究で、バングラデシュの子供たちの消化管が調べられた。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_images/bangladesh-malnutrition-children-01_80429_990x742_600x450.jpg

「Nature」誌に6月4日付で発表された研究論文によれば、栄養失調の乳幼児の消化管では微生物の生態系が確立されていないという。現在の治療法では、この生態系を成熟させることはできない。ワシントン大学で腸内微生物叢の研究を行うジェフリー・I・ゴードン(Jeffrey I. Gordon)氏は、過去に栄養失調だった子供が低身長や免疫の問題、知的障害を抱える理由の説明になるかもしれないと話す。

「現在の治療法には何かが足りない」。ゴードン氏は新たな治療法として、栄養補助食品をもっと長く食べ続けること、体に良い影響を与える微生物プロバイオティクスのサプリメントを摂取することを提案している。

 子供の腸内微生物叢と免疫系、脳は同時に成長しているようだとゴードン氏は話す。
子供の成長とともに腸内に形成される微生物叢の健全な状態がわかれば、栄養失調のような健康状態に陥っているとき、何が異常かを解明でき、治療法の改善につながるはずだとゴードン氏は期待する。

(つづきはソースを見てください)

ソース:ナショナルジオグラフィック ニュース(June 5, 2014)
栄養失調の子供が“追い付けない”理由
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140605005

原論文:Nature
Sathish Subramanian, et al.
Persistent gut microbiota immaturity in malnourished Bangladeshi children
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature13421.html

プレスリリース:Washington University in St.Louis
Lingering problem found in gut microbe communities of malnourished children
http://news.wustl.edu/news/Pages/26998.aspx
~~引用ここまで~~


引用元: 【微生物学】栄養失調の子供が“追い付けない”理由

スポンサーリンク
2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 07:58:13.92 ID:9LXvAmV3.net
やっぱ明治のLG21だよな

3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 08:10:54.13 ID:uHAWro9M.net
脳の成長が阻害されて障害が残るって話じゃなかったっけ

ルーマニアのチャウセスク政権が、子供を産めや増やせやの多産政策を行っていたが、
政権崩壊後に栄養失調の子供達が大勢見つかり、その子供達は成長障害(知能が低い)を持っていた話。

4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 08:22:43.25 ID:fjLA0C4M.net
腸内細菌が足りないって事?
なんかの民間療法に、他人の下痢便食べて腸内細菌を移す様なの無かったか?

10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 09:08:01.45 ID:2SWSh9Z+.net
>>4
今気が付いた
朝鮮伝統の糞便食には隠された意味があったんだ
乳酸菌が多い子供のウ◯コを病人に食べさせると元気になるって
全くのウソでもないのかも
試すぐらいなら、死んだ方がましだけど

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 09:46:44.10 ID:C5+jxaz4.net
>>10
腸内細菌移す研究ならあるけど、う◯こ直接だと胃液のおかげで効果なし
朝鮮半島の民間療法ではダメなのです

22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 14:54:47.45 ID:ZV+YH8fI.net
>>16
う◯こを浣◯するってのはどうだい?

24: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 16:05:05.88 ID:YfM5rUOy.net
>>22
実際にそういう治療法が研究されてるから困る
下痢とかの人に正常な人のウ◯コを生理食塩水で溶いて注入

6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 08:39:11.94 ID:JAgzMdBn.net
ヤクルト・カルピスの出番か

11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 09:09:44.14 ID:kRykDRHO.net
>>6
カルピスは加熱◯菌済み
ヤクルトは動物性
クサヤとか、漬物の古漬けがベストだが家庭内で漬けて
非加熱じゃないと意味がない

7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 08:53:06.03 ID:NmyVUtPZ.net
低栄養下で生き残るための遺伝子のスイッチが入ってしまったのだろう。

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 09:29:35.58 ID:UrKZDesg.net
コアラかなんかは親のウ◯コくったりするとかなんとか

13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 09:40:11.46 ID:8OAPqUwa.net
経口で細菌を入れても、多くは胃酸で死滅する、何が生き残るかは運試しに近い。
栄養失調とは言うが、今の団塊の世代は、幼少期には恵まれた栄養状態には無い結構長生き。
飢餓状態が長寿遺伝子を覚醒させるとか、トンデモ系に近いTVネタが持て囃されるが、
栄養失調と飢餓状態の境目が曖昧。

43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 20:25:00.19 ID:TChg/5pr.net
>>13
団塊世代は戦後生まれだから、栄養状態はわりと良いよ。
それより前の戦中生まれの都会育ちは、60歳くらいでガン死が多い。
成長期に飢餓状態、成人してから飢餓感を埋めるかのように暴飲暴食。

46: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 20:22:33.44 ID:pUNbtpvc.net
>>43 敗戦直後の数年間は食料不足だったよ。
その時期に幼少期を過ごしたのが段階世代、

14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 09:43:37.52 ID:UrKZDesg.net
成長ホルモンの出る期間は同じだから
ある一定期間栄養失調で成長できてなかったんだから追い付かないでしょw
足りてなかった期間に見合うだけ成長ホルモンを足すか期間延長してやらなくちゃダメさ

17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 10:25:50.43 ID:q510rAtB.net
頭がいいかどうかは家系だろ
栄養なんて関係ない。

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:03:37.43 ID:K440xh6q.net
風貌の割には総じて体が弱く運動能力に劣る中東人を作る要因も幼児期・成長期の食事だと思うんだ

21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:51:03.04 ID:8q+qZ+kM.net
小さいころご飯が食べれなくて今は免疫異常の疾患抱えてます
関係あるかな

26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 16:46:11.26 ID:u+wmVQCg.net
つーかこれを解決しなきゃ宇宙進出は無理じゃね?

27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 17:07:34.06 ID:2B8qB9Zc.net
これは便秘させれば済むだろ
通常は一定値に保てるような流れだろうけど
流れる速度と分裂増加する速度をコントロールすれば
腸内細菌総量(増減加速度)を変えられるよね

水分調節とポリフェノールで事足りるよね、種菌は盲腸に溜め込むんだっけ?
それにしても生物の腸で微生物の死骸を吸収するという発想はすごい
統一規格の材料を生産させて◯して回収wキチクだよねw童話みたい

29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 22:33:27.28 ID:e9ZVVvqE.net
「われわれが健全に成長し、
すべての潜在能力を引き出すには、おそらく腸内微生物叢の健全な成長が必要なのだろう」。


血筋は良いのに頭は悪い安倍総理の謎が解けた気がする

33: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 00:20:57.64 ID:QRvP05H0.net
口移しで食べ物やるってのはどうだろう?
ばあちゃん汚いからやめてって嫁が止めるやつ
親の虫歯が移るんだっけ?
あれピロリ菌じゃないが胃酸でも生き延びられる腸内菌を運んでたりして
鳥や肉食獣でもやるよね

34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:58:50.38 ID:ABnTpCuQ.net
口移しはピロリ菌の伝授になるらしいな

36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 21:13:25.46 ID:ABnTpCuQ.net
赤ん坊の内ならビオフェルミンみたいに安定供給されている整腸剤の菌も
定着してくれるのかな?

37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 19:39:05.69 ID:aTHukxeW.net
俺もこれに似てる。アミノ酸が異常なほど足りない。
肉食っても無駄
タンパク質になるアミノ酸だけじゃ無駄

39: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 19:43:13.95 ID:aTHukxeW.net
腸内細菌をメンテするのは俺の場合もものすごく重要だった
俺が使ったのは酒粕
ただ、腸内細菌だけじゃ効果は小さい
次に必要なのは トマト。 重要なのはポリフェノールだよ。

23種以上の非必須アミノ酸
腸内細菌用の大量の発酵食品
かなりの量のポリフェノール

だが、あまりにアミノ酸の要求量が多すぎていまだに難儀している

40: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 19:46:46.70 ID:4h5EU+be.net
ヤクルト飲ませればいいだろ

41: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 19:49:23.76 ID:aTHukxeW.net
ヤクルトw あんなんでなにか変わることはなかったね
酒粕も1日あたり数100g摂取する

47: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 20:03:43.08 ID:sUK5V/0P.net
よく判らんが、成長過程で細胞がエネルギーの入出力量みたいなのを記憶してしまうからじゃないのかね?
6歳くらいまでに細胞が正常に成長してこれなかった場合はその後は成長が見込めなくなるとかあるんじゃないの?
細菌とか関係あるのか?

15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 09:45:49.91 ID:W7ojKuME.net
人には人の乳酸菌だよ