~~引用ここから~~
1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:28:08.48 ID:???0.net
1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:28:08.48 ID:???0.net
皮膚がん「メラノーマ」の新薬 世界初承認へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140627/k10015540631000.html
NHK 6月27日 4時17分
ほくろのがんとも呼ばれる皮膚がんの「メラノーマ」について、厚生労働省は、国内の製薬メーカーが開発した新たな治療薬を世界に先駆けて承認する方針を決めました。
メラノーマは、ほくろのがんとも呼ばれる皮膚がんの一種で、進行すると手術や抗がん剤などによる治療が難しい病気です。
26日、厚生労働省の専門家会議が開かれ、大阪市に本社がある小野薬品工業が開発したメラノーマの新たな治療薬「オプジーボ」を承認する方針を決めました。
続きはソースで
~~引用ここまで~~http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140627/k10015540631000.html
NHK 6月27日 4時17分
ほくろのがんとも呼ばれる皮膚がんの「メラノーマ」について、厚生労働省は、国内の製薬メーカーが開発した新たな治療薬を世界に先駆けて承認する方針を決めました。
メラノーマは、ほくろのがんとも呼ばれる皮膚がんの一種で、進行すると手術や抗がん剤などによる治療が難しい病気です。
26日、厚生労働省の専門家会議が開かれ、大阪市に本社がある小野薬品工業が開発したメラノーマの新たな治療薬「オプジーボ」を承認する方針を決めました。
続きはソースで
引用元: ・【医療】皮膚がん「メラノーマ」の新薬、世界初承認へ [6/27]
スポンサーリンク2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:28:32.53 ID:0Biy6BI/0.net
ドラクエ禁止
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:33:29.78 ID:68OLUgYJ0.net
>>2
早いよ!
早いよ!
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:29:12.66 ID:w0HDMlCu0.net
メラリンQ
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:30:35.97 ID:YXVjPOMc0.net
「これはメラゾーマではない メラだ」も禁止な
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:32:13.16 ID:dvtXGyxn0.net
,ィ、 ,、 / l ヽ / 今
,'i ヽ' ヽ ./ . l ヽ ,/´^v'^、 / メ で. の
,'.l .ト ヽ、V,' _,,、'-‐''" ̄/ , -、'、 '、 | ラ は は
. l .l \ \r''"´/ィ、ヽ / ./ __ヽl、 '、 | だ 無 .メ
--、 ヽ `ヽ、ヽ'"/ l ヽ.ヽ、,,/ /./´__ヽ.l ヽ,,l _,、-''´ハ | : い. ラ
l\ ヽ、 `"´ `-r" / /__ ヽl,/'、ヽ ノ ,l | . : ゾ
ー┴-ヽ ヽ─--- 、. . 'v' //ヽヽ l''"7ヽ l/,イl l |
::::::::::::::::::l l`"''ー---=-、、.l 'イ .O.l::/ ヽ,、-'"/ l__.ィ \、 マ
:l ̄`ヽ:::::l ! /::r==--、、l:::ヽノ;/___ //l l ヽv'::\__ ._/
::l ‐ッ、ヽ、 '、 fl:.:.`、ー┴'-ヲ:::::: K‐Ξー--'7r'"_l_l__」/::::/ //
,ハ l ヽ ヽ'、 l.|:.:'"'' '"''":.:.:: ,,.l、`'亠'::::l /__:::::::::::::::::::::/
/ハ 'vr"^/イ!`i.|.r' , _r'_,,:::..l `" ':,'/, /:::::::::__,/
/ ハ ヽ ,'i l.| l.l'"'' ,r''"、、 `''"^ヽ 、il/l'イ/ ̄ ̄
,/ ヽ .ヽ,'.l l.| l | ,:' ,r-----、" l ,/ lハ/
/,ヘ、,' l l| l|、,, ;'  ̄二 ' '.,ハ l l
/ ///,' l || ||//ヽ、,,ィ ,ィ1"''ヽ /l l l |ヽ
/ /// ,' l .l | ll// /ヾィr'1l l l.lヾイl .l l lヽ\
/// .,' .l .| | l|// / i l l.| l l l l l .'、.'、'、 ヾ\
/// ,' .| l | l.|l l l l .| l| i l l l |.ト '、 '、ト、 ヾ\
"''ー、l .l! l | l | ! l l.| l l l l |.l'、 '、 '、ヽ ヾ\
::::::::::::l .l .l | | l.|l l l | l .|. | l l l |ヽ ヽ ヽヽ ヽ\._
:::::::::: l l| .| l .l l| l .l .l l | l l l |、ヽ ヽ ヽヽr'" ̄`ヽ、-───、'''"
`ー''"l l | l | l .l l | l l . l .l .l l ; lヽ、ヽ ヽ ̄::: ̄ヽ ヽ_,,、-‐'''"l:::::
く;;l l l l | ll l l l l l l .l l l、lr:::ヽ ヽ ヽ::::::::::ノ ,ノ____/::::::::
,'i ヽ' ヽ ./ . l ヽ ,/´^v'^、 / メ で. の
,'.l .ト ヽ、V,' _,,、'-‐''" ̄/ , -、'、 '、 | ラ は は
. l .l \ \r''"´/ィ、ヽ / ./ __ヽl、 '、 | だ 無 .メ
--、 ヽ `ヽ、ヽ'"/ l ヽ.ヽ、,,/ /./´__ヽ.l ヽ,,l _,、-''´ハ | : い. ラ
l\ ヽ、 `"´ `-r" / /__ ヽl,/'、ヽ ノ ,l | . : ゾ
ー┴-ヽ ヽ─--- 、. . 'v' //ヽヽ l''"7ヽ l/,イl l |
::::::::::::::::::l l`"''ー---=-、、.l 'イ .O.l::/ ヽ,、-'"/ l__.ィ \、 マ
:l ̄`ヽ:::::l ! /::r==--、、l:::ヽノ;/___ //l l ヽv'::\__ ._/
::l ‐ッ、ヽ、 '、 fl:.:.`、ー┴'-ヲ:::::: K‐Ξー--'7r'"_l_l__」/::::/ //
,ハ l ヽ ヽ'、 l.|:.:'"'' '"''":.:.:: ,,.l、`'亠'::::l /__:::::::::::::::::::::/
/ハ 'vr"^/イ!`i.|.r' , _r'_,,:::..l `" ':,'/, /:::::::::__,/
/ ハ ヽ ,'i l.| l.l'"'' ,r''"、、 `''"^ヽ 、il/l'イ/ ̄ ̄
,/ ヽ .ヽ,'.l l.| l | ,:' ,r-----、" l ,/ lハ/
/,ヘ、,' l l| l|、,, ;'  ̄二 ' '.,ハ l l
/ ///,' l || ||//ヽ、,,ィ ,ィ1"''ヽ /l l l |ヽ
/ /// ,' l .l | ll// /ヾィr'1l l l.lヾイl .l l lヽ\
/// .,' .l .| | l|// / i l l.| l l l l l .'、.'、'、 ヾ\
/// ,' .| l | l.|l l l l .| l| i l l l |.ト '、 '、ト、 ヾ\
"''ー、l .l! l | l | ! l l.| l l l l |.l'、 '、 '、ヽ ヾ\
::::::::::::l .l .l | | l.|l l l | l .|. | l l l |ヽ ヽ ヽヽ ヽ\._
:::::::::: l l| .| l .l l| l .l .l l | l l l |、ヽ ヽ ヽヽr'" ̄`ヽ、-───、'''"
`ー''"l l | l | l .l l | l l . l .l .l l ; lヽ、ヽ ヽ ̄::: ̄ヽ ヽ_,,、-‐'''"l:::::
く;;l l l l | ll l l l l l l .l l l、lr:::ヽ ヽ ヽ::::::::::ノ ,ノ____/::::::::
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:34:17.78 ID:T/nffgo00.net
癌の治療薬は既に開発されているが秘密にされている
癌が治ってしまうと医者が廃業するからね、と妄想してみる
癌が治ってしまうと医者が廃業するからね、と妄想してみる
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:34:31.55 ID:tz+OjWcR0.net
>>1
> 免疫にがん細胞を攻撃させてがん細胞の増殖を抑えるのが特徴で
ガンが治ってリウマチになるのか?
> 免疫にがん細胞を攻撃させてがん細胞の増殖を抑えるのが特徴で
ガンが治ってリウマチになるのか?
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 21:35:24.93 ID:rkcI+0Cd0.net
大麻オイルで末期皮膚ガンが完治したという記事見たけどあっちの方がいいな。
早く医療用途での大麻解禁しろよ
早く医療用途での大麻解禁しろよ
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:09:50.72 ID:zyJ9uB0H0.net
俺は右足の裏に2箇所ホクロみたいのがあるんだよなー
アトピーなので皮膚科に行くのだが
だいぶ前に診てもらった際は5mm以内なら気にしなくてよいって言われた。
ちなみにその時はテレビでメラノーマの件見て診てもらったのだが、
他の患者も見てたらしく、「最近いろんな人に診てくれって言われるんだよね」って言ってた。
アトピーなので皮膚科に行くのだが
だいぶ前に診てもらった際は5mm以内なら気にしなくてよいって言われた。
ちなみにその時はテレビでメラノーマの件見て診てもらったのだが、
他の患者も見てたらしく、「最近いろんな人に診てくれって言われるんだよね」って言ってた。
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:49:12.31 ID:eIdbpjWW0.net
抗がん剤って物凄く高い。そして苦しむ。
でも転移したがんは必ず死ぬ。
転移がんに使う意味がわからないよ。
でも転移したがんは必ず死ぬ。
転移がんに使う意味がわからないよ。
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:54:55.07 ID:Jx2mxYcM0.net
>>52
うるせーな。なんで患者が欲しがるかはお前もなればわかるよ。
少なくともいまのDAC-Tamなんかより断然ありがたい。
うるせーな。なんで患者が欲しがるかはお前もなればわかるよ。
少なくともいまのDAC-Tamなんかより断然ありがたい。
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:36:33.60 ID:LJLp+YMk0.net
>>55
家族が破産する。
家族が破産する。
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:51:12.78 ID:JnnyaCbW0.net
薬の名前のあとに ! をつけると呪文っぽくなる
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:55:42.07 ID:eZfJax/V0.net
ドラクエの呪文かよ
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 00:51:48.50 ID:YWSk4AFO0.net
白血病の薬みたいに臨床データ偽造してないのか?
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:25:19.71 ID:FWRbACou0.net
久々のメラゾーマスレwwwwwwwwww
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:42:15.62 ID:pHzRT3IU0.net
強アルカリの還元型アルギニンとか使ったらメラノーマ自体の
ガン細胞を元の細胞へ戻らせる事ができそうな気がする。
まあ俺の専門分野じゃないから知らんけど。
ガン細胞を元の細胞へ戻らせる事ができそうな気がする。
まあ俺の専門分野じゃないから知らんけど。
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:44:25.00 ID:RiBTdtym0.net
しずちゃんのボクシングのトレーナーがこれで亡くなったな。
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:51:35.30 ID:02Y3WsEW0.net
去年、摘出したデキモノを生体検査したらメラノーマだったわ
というレスはいらないようだな…
というレスはいらないようだな…
コメント
コメント一覧
足の裏のホクロはヤバいぞ
インクが染みるように広がってるヤツはちっちゃくても早急に専門病院に掛かりたい
親族が若くして足切断後亡くなった
経緯は良く分からんのだが、病変に気付いてから3ヶ月持たなかったらしい
コメントする