~~引用ここから~~

1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 05:59:34.38 ID:???0.net
 遺伝子的にアルツハイマー病になりやすい人の中で、大学に行ったり頭を使う仕事に就いたり、知的活動を続けていたりした人は、そうでない人に比べて病気の発症が10年近く遅いことが最新の研究でわかった。

 米学術誌JAMAニューロロジーに23日発表された研究成果によると、大学に行かなかったり肉体労働に従事したりしている人も、楽器の演奏や読書など知的活動を一生続けると、歳を取ってももうろくせず、アルツハイマー病のリスクの高い人も発病を何年も遅らせることができるという。

 アルツハイマー病は、認知症を引き起こす原因として最も一般的な疾病だ。米アルツハイマー病協会によると、米国では同病の患者数が500万人を超え、2050年にはその数が3倍に増える見込みだという。JAMAニューロロジーに掲載された論文の著者らは、今回の研究により、生涯にわたる知的活動の継続がアルツハイマー病患者の削減に役立つことが明らかになったと指摘した。

 著者のひとりである米メイヨー・クリニック(ミネソタ州ロチェスター)のデービッド・ノップマン神経学教授は「脳に知的刺激を与え続けるという作業は、一生続く仕事だ。生涯にわたって知的活動を活発に行い、脳を刺激し続けることができれば、晩年の認知症予防になる」と語った。

(続きはリンク先で)

2014.6.30 05:00
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/140630/cpd1406300500004-n1.htm

~~引用ここまで~~


引用元: 【社会】 知的な活動でアルツハイマー病予防 [サンケイビズ]

スポンサーリンク
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:09:16.11 ID:TOGfN5Ti0.net
アルツハイマーは軽度の水銀中毒
遺伝とか関係ねえよ

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:51:16.43 ID:TcOmpSog0.net
>>3
陰謀論者かな
水銀の影響を否定し切ることはできないものの
その他の環境要因や遺伝要因が関係するのは明白だろう

74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:49:03.64 ID:StaUJNMM0.net
>>3
それって昭和の時代の俗説じゃねえの?
アルミも要因の一つだとか言って「欧米のシェフは意識が高いのでアルミ製のフライパン、鍋は使わない。」
とドヤ顔で力説してた奴もいた。

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:19:07.05 ID:Z0IrfvZq0.net
大学に行ったり頭を使う仕事に就いたり
楽器の演奏や読書など知的活動を一生続ける
生涯にわたる知的活動の継続

ふんにゃ、ほいさ、きゃんちゃ

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:19:11.65 ID:GYrnUIfk0.net
何でも休めた方が長持ちする

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:24:07.42 ID:1xbHeu/P0.net
ゲームしてればいいんだよ
テレビゲームでも囲碁将棋麻雀でもいい

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 09:59:42.21 ID:CDfZXzNyO.net
>>7
ゲームもやりすぎるとただの単純作業。ボケには逆効果。若い奴でもゲームボケみたいのが増えてる。2、3日毎に新しいゲームやるとかなら良いかもね。

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:32:20.67 ID:TY85Nv3G0.net
知的活動をしたから発症が遅れたのか、
発症しやすい人は知的活動に困難を覚えて知的活動を避けやすいのか、
どっちかわからないんだよな。

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:35:13.41 ID:gm5IIYKkO.net
本当に知的な人は呆ける前に逝く

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:36:39.86 ID:UiSnLTCK0.net
頭使うの嫌いなんだよなー

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:49:00.33 ID:Bwa/SBfS0.net
いくら知的なことしてても


なる時にはなるね。

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:02:24.67 ID:vDBCM6e80.net
金スマだったか、
東大出で大手企業の管理職だった人が、
アルツハイマーにっていうのを見たぞ。

そういう頭がいいのが自慢だった人が、
アルツハイマーになったら悔しいだろうな。

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:41:00.20 ID:ILzuK+vn0.net
>>14
たとえば、その人が”元々もってる能力”を前後(上下)にいかに
どの程度に動かすor動かさないで済むか、にもよると想うんですよね。
日頃もってる能力+-やはり人それぞれ…という考え方が出来ますよね。

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:05:42.49 ID:Go5n3t1w0.net
攻略本無しでsirenクリアとか中々いい頭の体操になるよw

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:10:43.55 ID:BxDFxRvk0.net
>>15
頭の体操にゲームは良いと思うけど、SIREN怖いから。怖いから。
SIREN NTは笑えたけど。

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:13:36.44 ID:KW+J5unn0.net
介護ロボット、介護ロボット!

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:18:23.06 ID:fa+Eqnsk0.net
だから2chをやれってw

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:18:44.79 ID:zaCYUuayO.net
もと教員はよくボケる

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:39:12.71 ID:xJ+a+AXk0.net
NHKの受信料払ってる人は、アルツかチショウかもしれない。

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 17:44:50.92 ID:Epx42Drd0.net
>>23
NHK受信料支払い率最も高いのが秋田県で96・5%

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:42:58.89 ID:raRnPnyL0.net
施設で働いていたことあるけど
そこでは元教師の痴呆率高かった(勿論全員というわけではない)な
逆に人をまとめる社長とか、あと美容師とか八百屋とか
商売で接客している職の人は痴呆いなかった
対人スキルが重要なのかなと思った

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:45:11.07 ID:8BYjRf8g0.net
>>25
「“先生”と呼ばれる職業だった人たち」が認知症率高いと思うな

池田センセー、大丈夫か?w

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:55:46.01 ID:raRnPnyL0.net
>>27
あーわかる
偉い地位というか
気遣いとか人からあれこれ一方的に働きかけてもらう、
自分は受け身の職の人達は痴呆率高い印象

逆に気遣いとか色々自分から人に働きかける職の人は
何十歳になっても普通にクリアだったので
職というか本人の性質は大きそうだよな

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:46:30.63 ID:4tzV6B1l0.net
テレビゲームは脳の活性化に大いに助けになる。
短期記憶とそれに基づく判断の反復学習法として理想的な手法である。
また指先運動はアルツハイマーに有効であることが報告されいる。

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:47:45.80 ID:KV5N2nFdi.net
レーガンもサッチャーもアルツハイマーだろ。

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:50:27.87 ID:BxDFxRvk0.net
>>30
遺伝的にアルツハイマーになりやすい人で、知的な活動してる人の発症が遅いって
事だから、その2人がもし別のことしてたらもっと早く発病で良いのか、逝ってったんかね?

サッチャーさんもなんだ。

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:53:02.89 ID:KV5N2nFdi.net
10年後。
インターネットの2chをやっていた人は、やっていなかった人に比べて
アルツハイマーになる割合が多いと言う事が調査の結果わかった。

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:58:18.17 ID:RQXsFAon0.net
>>32
そのつど考えてレスする人と、
コピペや一行レスで煽ってるだけの人間には
顕著な差異が見られた。

…って分析になるかもね。

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:54:23.88 ID:ILzuK+vn0.net
あと、それぞれに何らかの事情で”どうしても忘れたい””忘れたほうが
~の為にいい”と、最初に”意識的”に忘れる方向へ持って行く
その(人工的な)癖・習慣を何度も何年も積み重ねていくうちに
”自然にアルツハイマー化”していくパターンもあると想います。

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:56:04.51 ID:xJ+a+AXk0.net
知能障害を知的障害と言いかえるだけで、なんか賢くなった気がしてる連中って、
アルツじゃないの?

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 08:02:05.30 ID:BZ2Q3eei0.net
周りでいわゆる知的な仕事している人があっさりアルツハイマーになった例見てるから
この手の話は信じない

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 08:03:09.27 ID:KV5N2nFdi.net
最近、面倒な事をやりたがらなくなったのは、アルツハイマーが始まったからかも知れないな。

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 08:05:56.34 ID:bK/7jEFq0.net
たぶん、小難しい本や生活と関係ないを読んだり、何か書いてまとめたりするのが
脳にイイ影響があるってだけ。

センセイであるとか、学歴がイイとか、有名な会社行ってるとかじゃなく・・・

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 08:24:39.94 ID:RQXsFAon0.net
>>41
確かに、学歴や会社の知名度とは関係ないようだな。
仕事がルーチン化すると、廃用性の認知症リスクは高まる。
仕事に慣れたベテランで、そこに安住した人こそが陥りやすい。

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 16:20:19.97 ID:UM9uvWTo0.net
それが出来ないからなるんだろ
子供に勉強しろって言うようなもん