理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

遺伝子

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 18:48:31.93 ID:???.net
■ALS改善タンパク質、ハエ実験で発見 京都府立医大・工繊大 [14/04/26]

 運動神経が変性して全身が動かなくなる難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の症状を改善するタンパク質を、京都府立医科大の徳田隆彦教授と東裕美子助教、京都工芸繊維大の山口政光教授らのグループがショウジョウバエの実験で見つけ、25日に発表した。ALSの治療薬の開発につながる成果という。

 国内に約8400人の患者がいるALSは、遺伝子の変異で生じる遺伝性と原因が分からない孤発性がある。根本的な治療薬は見つかっていない。

続きはソースで

http://kyoto-np.jp/education/article/20140426000014 [14/04/26] 配信

引用元: 【医学】ALS改善タンパク質、ハエ実験で発見 京都府立医大・工繊大 [14/04/26]

【マジか】ALS改善タンパク質、ハエ実験で発見 京都府立医大・工繊大 [14/04/26]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 13:10:56.12 ID:???.net
■新たな「DNAアルファベット」、米チームが作成に成功 英科学誌

 生命の設計図であるDNAを構成し、アルファベットで示される「塩基」に、人工的に作り出した2種を追加することに、世界で初めて成功したとの研究論文が、7日に英科学誌ネイチャー(Nature)で発表された。

 研究チームは、自然界に存在しない人工塩基が組み込まれたまま、DNAを複製することのできるバクテリアを、遺伝子操作で作り出したという。研究チームによると、数億年にわたって存在し続けたDNAの塩基を人の介入で拡張できることを示すのがこの実験の目標。これは、革命的な新薬の開発やナノテクノロジーの技術革新への第一歩となるという。(中略)

 アデニンはチミンと結合してA-T塩基対を作り、シトシンがグアニンと結合してC-G塩基対を作っている。
今回の研究は、ここに第3の人工塩基対を組み込んだというもの。ただ、組み込まれた人工塩基対は、
外部からの支えがなければ生存することができず、この支えがなくなるとDNAから排除されてしまったという。

 米スクリプス研究所(Scripps Research Institute)のフロイド・ロムスバーグ(Floyd Romesberg)氏は
「地球上の多様な生命はたった2つの塩基対、A-TとC-GからなるDNAでコードされている」と説明している。
「われわれが作成したのは、この2対に加えて第3の人工の塩基対が安定して組み込まれた生物だ」(中略)

 新たな塩基対は、DNA内で既存の塩基とぴったりと収まり、タンパク質合成の第1段階である複製や
転写を妨害しないものでなければならない。タンパク質合成の過程では、DNAの「ファスナー」が開かれ、
その一部が複製された後で元通りに閉じる必要がある。また別の問題は、組み込まれた塩基対が細胞の
DNA修復機構に攻撃され、取り除かれないようにすることだった。

 今回の研究では、既存のA-T塩基対とC-G塩基対に加え、人工塩基対のd5SICs-dNaMを含むプラスミド
と呼ばれる環状のDNAを作成し、一般的なバクテリアである大腸菌に挿入した。だがここで問題が生じた。
人工塩基対は自然界では存在しないため、これらの塩基対を複製するための成分が細胞内に存在して
いなかったのだ。

 研究チームはこれを解決するため、大腸菌の浮かぶ溶液に必要な成分を加えた。さらに大腸菌を
遺伝子操作して、この必要成分を運ぶタンパク質が大腸菌の細胞膜を通過できるようにした。結果、
プラスミドは順調に複製を繰り返し、複製の欠陥も非常に少なかった。また人工塩基対が遺伝子から
排除されることもなかった。(後略)

詳細・続きはソースで

http://www.afpbb.com/articles/-/3014392
http://www.afpbb.com/articles/-/3014392?pid=0&page=2
http://www.afpbb.com/ AFPBB News 2014年05月09日 11:15 発信地:パリ/フランス 配信

A semi-synthetic organism with an expanded genetic alphabet
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature13314.html
Nature (2014) doi:10.1038/nature13314

News
First life with 'alien' DNA
An engineered bacterium is able to copy DNA that contains unnatural genetic letters.
http://www.nature.com/news/first-life-with-alien-dna-1.15179

引用元: 【分子生物学】新たな「DNAアルファベット」、米チームが作成に成功 英科学誌 [14/05/09]

新たな「DNAアルファベット」、米チームが作成に成功 英科学誌 [14/05/09]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: BaaaaaaaaQ ◆BaaaaaaaaQ @Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 14:36:28.91 ID:???0.net
とかく頭髪の薄い人に対する世間の風当たりは強く、「ハゲ=あまりいいものではない」のイメージがなんとなく広まっていることは異論なきことと思います。しかしそれもあくまで現代社会が作り出した概念であり、見方を変えれば実はハゲている方が素晴らしいかもしれないのです。
教えて!gooでそのあたりの議論が行われていたのでご紹介しましょう。家系的に濃厚なハゲの遺伝子を宿す筆者としてもこれは他人事ではありません。
現役薄毛の方やハゲ予備軍の方もどうぞ血眼になってお読みください。

「禿げていることの有利な点は何ですか」

■頭に血が上っても冷めやすい?

「空気抵抗(水中の場合は水抵抗)が減ります。たとえば水泳選手の場合少しでも水抵抗を減らしタイムを縮めるため体中の毛をそることもあるそうです」
(damushiさん)

「怪我をしやすいが、その反面治療しやすいと思われるところ。ただ傷が目に付きやすいところにあると隠せないのが難点でしょう」(xfilesさん)

「CPUの放熱が一番の問題ですが、その点で常に頭を冷却していますので、頭脳明晰なひとが多い。頭に血が上ってもさめやすいので、和が保てます」
(chico-isさん)

自分がハゲと思って読むと、これらの回答はあまり慰めにならないどころか面白がられているような気さえしてきます。が、気のせいです。被害妄想で色々気に病むとハゲが加速してしまいます。

続きはソースで

http://news.ameba.jp/20140508-553/

引用元: 【話題】"禿げにメリットはあるのか" 「空気抵抗が減るので、頭に血が上っても冷めやすい」

"禿げにメリットはあるのか" 「空気抵抗が減るので、頭に血が上っても冷めやすい」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/06(火) 10:29:11.95 ID:???0.net
仏、遺伝子組み換えトウモロコシの栽培禁止を法制化
http://www.afpbb.com/articles/-/3014215
【5月6日 AFP】フランス上院は5日、遺伝子組み換え(GM)トウモロコシの栽培を禁止する法案を可決した。また同日には行政裁判の最上級審も栽培禁止を支持する判断を下し、これによって同国ではGMトウモロコシの栽培が全面的に禁止された。
法案は米バイオテクノロジー大手モンサント(Monsanto)が開発したGMトウモロコシ「MON810」を禁止する内容で、与党・社会党(PS)やヨーロッパエコロジー・緑の党(EELV)、フランス共産党(PCF)の左派政党が賛成した。
同法案は先に国民議会(下院)でも、右派議員の反対を抑えて可決されていた。

トウモロコシ生産者協会(AGPM)の申立人らは、GMトウモロコシの栽培禁止命令によって厳しい経営危機に陥るとしてMON810の栽培禁止命令の撤回を求めていたが、フランスの行政裁判の最上級裁判所である国務院は同日、フランス国内でGM種子から栽培されるトウモロコシの量は非常に少ないとして、この訴えを退けた。 (c)AFP

続きはソースで 

引用元: 【国際】フランス、遺伝子組み換えトウモロコシの栽培禁止を法制化

フランス、遺伝子組み換えトウモロコシの栽培禁止を法制化の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 19:52:28.74 ID:???0.net
遺伝子ビジネスに相談575件…検査苦情目立つ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140427-OYT1T50253.html
読売新聞 2014年04月29日 15時45分


 経済産業省が28日発表した「遺伝子検査ビジネス」に関する調査報告書によると、2002~13年度に全国の消費生活センターが受けた遺伝子ビジネスに関する相談件数は575件で、このうち2割近い101件は12年10月下旬~14年2月上旬までの約1年4か月間に寄せられていた。

 遺伝子ビジネスの普及と、利用者の関心の高まりが浮き彫りになった。

 相談では「太りやすさ」などを判定する検査への苦情が目立った。「検査結果の説明を求めただけでクレーマー扱いされた」「検査後に勧められたダイエット食品などを使ったが、痩せなかった」などの内容だ。

続きはソースで

~~引用ここまで~~

 

引用元: 【医療】遺伝子ビジネスに相談575件…検査苦情目立つ [4/29]

遺伝子ビジネスに相談575件…検査苦情目立つ [4/29]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 00:14:04.23 ID:???0.net
遺伝子変異で知的障害 発症の原因解明…富山大
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=97536

富山大大学院医学薬学研究部の水口峰之教授(42)(構造生物学)らの研究グループは30日、知的障害を引き起こす遺伝子の変異が障害の発症につながる原因を解明したと発表した。

 水口教授は「将来的に知的障害の分子メカニズム解明や治療につながることが期待される」としている。同日付の英電子版科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。

 研究対象としたのは、共同研究者の岡沢均・東京医科歯科大教授が発見した
「PQBP1」というたんぱく質の遺伝子。知的障害の原因遺伝子はこれまで多数見つかっている。

続きはソースで
~~引用ここまで~~


引用元: 【医療】遺伝子変異で知的障害、発症の原因解明「治療につながる」ネイチャーに掲載-富山大

遺伝子変異で知的障害、発症の原因解明「治療につながる」ネイチャーに掲載-富山大の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ