理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

オオサンショウウオ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 2014/07/10(木) 03:24:40.74 ID:???.net
■オオサンショウウオ 鴨川下流域の市街地で発見される

 7月5日、京都府にある鴨川でオオサンショウウオを目撃したという写真がTwitterに投稿され、リツイート数が4万1000件を超え(5日18時現在)、大きな反響を呼んでいる。

 オオサンショウウオは現存する世界最大の両生類で、国の特別天然記念物に指定され、環境省のレッドリストでは絶滅危惧II類に分類されている。全長はオス、メスともに60~70cm程度のものが多いが、最大では150cmにもなる。

 鴨川では度々目撃されているが、外来種のチュウゴクオオサンショウウオとの交配が問題となっており、2012年に行われた調査では、鴨川水系で捕獲したオオサンショウウオ84頭のうち92.8%が交雑種で、保護の対象となる在来種は3.6%にとどまった。

 京都市内でオオサンショウウオの展示を行っている京都水族館の広報室によると、オオサンショウウオは、鴨川では主に上流域に生息しているが、まれに大雨などで流され、鴨川下流域の市街地で発見されることもある。(後略)
 
続きはソースで

http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/05/kamogawa-japanese-giant-salamander_n_5559502.html
http://i1.huffpost.com/gen/1893065/thumbs/n-JAPANESE-GIANT-SALAMANDER-large570.jpg
http://www.huffingtonpost.jp/ ハフィントンポスト( 2014年07月05日 18時19分 JST 更新:
2014年07月05日18時57分 JST )配信

※参考画像(https://pbs.twimg.com/media/BrtomIhCIAAN4R3.jpg:large

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1403379058/84 依頼
~~引用ここまで~~


引用元: 【絶滅危惧】オオサンショウウオ 鴨川下流域の市街地で発見される

【京都】市街地でオオサンショウウオ目撃!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/05/11(日) 14:20:22.86 ID:???0.net
オオサンショウウオが10日朝、茨城県牛久市の路上で見つかった。

中国産外来種や交雑種の可能性もあるが、同県かすみがうら市水族館によると、国の特別天然記念物の
日本固有種とみられる。体長1メートル20、推定体重20キロ。
日本固有種の生息域は岐阜県以西の本州西部と四国、九州の清流とされ、鳥などに襲われた傷痕もないことから、同館は、個人的に飼育されていた可能性が高いとみている。

続きはソースで

茨城県牛久市で見つかったオオサンショウウオ(10日、茨城県のかすみがうら市水族館で)=市川憲司撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140510/20140510-OYT1I50029-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140510-OYT1T50130.html

引用元: 【茨城】逃げた?逃がした?牛久市の路上にオオサンショウウオ(写真あり)

【茨城】逃げた?逃がした?牛久市の路上にオオサンショウウオ(写真あり)の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ