理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

ミス

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/04/25(金) 02:53:25.79 ID:???0.net
 神奈川県立病院機構は24日、同機構の病院に入院していた患者に血液型を間違えて輸血する医療事故があったと発表した。
患者は現在、重篤な状態にあるが、もともと重度の疾患があり、同機構は取り違えとの因果関係はないとみている。
病院名や患者の年齢・性別、詳しい病状などは、家族の同意が得られていないとして公表していない。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:産経新聞 2014.4.24 21:54
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140424/kng14042421540006-n1.htm

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★858◆◆
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398314654/107
~~引用ここまで~~


引用元: 【社会】 患者に血液型を間違え輸血 神奈川県立病院 [産経新聞]

患者に血液型を間違え輸血 神奈川県立病院の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ぱぐたZφ~社会篇◆FdDsU0B5ivx5 2014/04/10(木)19:13:44 ID:???
★小保方支持派が過半数越え!インターネット調査…男性に多い「信用する」

STAP細胞問題で渦中の小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダーはきのう9日(2014年4月)に釈明会見を開き、研究は自己流で未熟で、論文の体裁にミスがあったことを涙ながらに謝罪する一方、STAP細胞は間違いなく存在し、200回以上作成に成功しているなどと述べた。
とはいえ、STAP細胞の実在や研究の正当性を具体的に証拠立てるモノは出ず、今後出る可能性も不透明で、司会の小倉智昭は「専門家はとくに厳しい見方」
「(新聞などの論調が)ほんと厳しい。切り捨ててる」などと伝えた。一部でウケが悪かったようだが、
「とくダネ!」のアンケートでは違った。

20~60代の男女各100人「109対91」
小保方会見を見た全国20~60代の男女各100人を対象にインターネットアンケートを行ったところ、「小保方の言葉を信用できる」という人が109人、「できない」が91人で、支持派が過半数を獲得した。
性別で見てみると、男性は「できる」59人、女性は51人で、男性のほうがより小保方の言葉を信じてる結果となった。

信用できる理由としては、「ウソをつくような人に見えない」(会社員27歳)、「思いが伝わってきた」(会社員49歳)などが挙がった。
ウケ悪かったコメンテイターからは、STAP細胞は科学の問題なのに多数決を取って何の意味があるんだといったスクェアな批判も出たが、まあ視聴者のほうもワイドショーやそこに出てくるアンケートなどは、少なくとも科学論文だとは思っていないはずではある。
さて、あなたはSTAP細胞を信じますか。

ソース
http://www.j-cast.com/tv/2014/04/10201729.html

〈STAP問題〉小保方支持派が過半数越え!?インターネット調査…男性に多い「信用する」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/27(木) 18:00:26.72 ID:???0
★STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」 
2014年2月26日 掲載

姿を消した小保方さんと沈黙する理研
真相はいつ明らかになるのか。小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダーらが英科学誌ネイチャーに発表した新型万能細胞「STAP細胞」の論文データをめぐる“欠陥疑惑”。
大新聞・テレビは公表時にハシャギ過ぎたせいか、疑惑について静観の構えだ。

日本のメディアは「画像の誤掲載による単純ミス」と報じているが、コトはそう単純ではないらしい。
〈ネイチャーはこの問題を極めて深刻に受け止めている。科学雑誌としての尊厳が問われていることを編集部は熟知している〉――。カリフォルニア大学のクノップラー教授が23日付のブログにこう書き込んだように「STAP細胞」の論文疑惑は世界の医学・科学者の間でも注目されている。
論文を掲載したネイチャーも「権威」にかかわるとして、ロンドン本社が調査に乗り出すなど、関係者の危機感は強い。

専門家の間では、決定的に不自然な箇所が少なくとも3つあるという見方が出ているという。

臆測を強めているのは、小保方さん本人がメディアの前に一切出てこないことだ。
安倍首相と同席するはずだった14日の国の総合科学技術会議もドタキャンしている。

理研も「いずれは会見を開くが、時期は未定」(広報室)と沈黙を続けたままだ。
「理研は今回の問題にかなり頭を抱えているでしょう。というのも、小保方さんが所属する研究センター(理研CDB)は、国が進めてきた科学技術基本計画の中で設立された経緯がある。仮に『STAP細胞』に“欠陥”が見つかれば、国の威信が傷付くだけでなく、100億円ともいわれた研究の補助金もパー。
理研は論文の追試も含め、あらゆる善後策を検討していると思います」(科学ジャーナリスト)
>>2へ続く

1

http://gendai.net/articles/view/newsx/148280

STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」 姿を消した小保方さんと沈黙する理研の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2014/02/25(火) 12:48:25.17 ID:???0
「ノーベル賞級の大発見」と賞賛された小保方晴子さんの「STAP細胞論文」が急転直下、非難に晒されている。

論文を掲載した英科学誌『ネイチャー』が17日、“捏造疑惑”について調査中であることを表明したことから、鬼の首を取ったような小保方バッシングが巻き起こっている。

だが、冷静に論文を精査すれば、ごく些細な問題でしかないことがわかる。
批判の大合唱の背後には何があるのか。全国紙科学部記者がいう。

「論文に対する異議はよくあること。より良い研究に発展させるために外部の人間が意見をするのは科学研究の常です。
だから小保方さんの杜撰な画像管理は、批判されて然るべきです。

しかし、そうした批判は実名だからこそ意味がある。ネット上で匿名の自称科学者が跋扈し、鬼の首を取ったかのように彼女を責めているが、彼らはロクに論文も読まずに批判を拡散している。
この流れを、不見識なメディアも後押ししてしまっている」

もっとも、これだけの騒動に発展した背景には、一定の“アンチ小保方勢力”の存在が見え隠れする。
再生医療の分野には、出身学部を異にするグループが存在する。

大きく分けると「医学部出身の研究者」と「それ以外(理学部、農学部、工学部出身など)」だ。ある医療関係者の話。
「医学部出身者の中には、遺伝子や細胞の分野とはいえ、人体を扱う医療分野で医学部出身者以外が実績を上げることを面白くないと感じている人は少なくない」

ちなみに小保方さんは早稲田大理工学部出身で、共同研究者の山梨大学教授、若山照彦氏は茨城大農学部出身だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140225_242867.html
>>2へ 

images

小保方「STAP細胞」を潰せ! 「捏造疑惑」噴出にアンチ勢力の陰の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/18(火) 21:32:54.98 ID:???0
★STAP論文の画像は「単純ミス」 共著者の山梨大教授
2014年2月18日20時58分

STAP細胞の論文で、小保方ユニットリーダーの共著者の若山照彦山梨大教授は18日、2枚のマウス胎盤写真が酷似していると指摘された点について、朝日新聞の取材に「同じマウスで角度が違う写真を2回使ってしまい、一方の削除を忘れた単純ミス」と説明した。

若山教授はSTAP細胞を使いマウスを作製し撮影した。一つの胎児に対し向きを変えたりひっくり返したりして何枚も撮影。複数の胎児で計数百枚撮ったという。その結果、小保方さんが勘違いし同じ胎児の写真を使ってしまった。1人で追加実験をしながら図を作製するなど、忙しすぎたことも勘違いの要因の一つという。

加えて「論文を何度も書き直し、最終的に2枚目の写真は本文と関係がなくなっているが、削除を忘れた」と話している。(中村通子)

http://www.asahi.com/articles/ASG2L53TJG2LPLBJ002.html
ダウンロード

STAP論文の画像は「単純ミス」 共著者の山梨大教授の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ