理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

九州

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 単細胞STAP ★@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 12:00:32.10 ID:???0.net
豚の感染症「豚流行性下痢」(PED)が、なお猛威を振るっている。
昨年10月以降、全国33道県456農場に広がる中、九州7県でも鹿児島を中心に270農場で確認され、死んだ子豚は5万7千頭(4月24日現在)に達した。九州は豚飼養頭数が全国の3割を占める一大産地だけに、13年ぶりのPED蔓延の打撃は大きく、今後の出荷量減を織り込んで、すでに豚肉の卸売価格は前年比3割も上昇している。

PEDはウイルスが引き起こす。成獣が死ぬことは少ないが、子豚が感染すると高確率で死に至る。
人に感染することはない。

昨年10月1日、沖縄県でPEDが確認されると、じわじわと拡散。同年12月11日に鹿児島県の肝付地区、同月13日に宮崎県串間市の農場でPEDが確認された。九州では13年ぶりの発生だった。

全国の豚飼養数968万頭(平成25年2月現在)のうち、九州は3割の305万頭を占める。
中でも鹿児島県137万頭、宮崎県83万頭と群を抜く。PEDはこの鹿児島、宮崎両県で猛威を振るっている。
今年2月、沈静に向かったが、3月に再び増え始め、これまでに両県の計225農場で感染が確認され4万5655頭が死んだ。
全国でPEDによって死んだ豚8万3325頭の半分以上。被害は20億円超と推計される。

「口蹄疫の流行から4年が経ち、気の緩みから防疫の抜け穴を作ってしまったかもしれません」。
鹿児島県の佐々木幸良・家畜防疫対策監は苦渋に満ちた表情で語った。鹿児島県は養豚業者が多い地域に車両消毒所を設置するなど防疫態勢を強化しているが、発生農場は増え続けている。

さらに今月8日、畜産関係者に衝撃が走った。農家に防疫対策を指導する宮崎県畜産試験場川南支場(川南町)で、PED感染が確認された。いわば防疫の本丸で、飼育する子豚37頭のうち30頭が感染していた。

続きはソースで
ソース:http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/industry/snk20140429501.html
~~引用ここまで~~


引用元: 【社会】豚感染症PEDで一大産地・九州に大打撃 肉価格高騰、PED終息の見通し立たず

豚感染症PEDで一大産地・九州に大打撃 肉価格高騰、PED終息の見通し立たずの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: もわん◆2R.j9FMXMSiE 2014/04/14(月)10:24:06 ID:1hVlYzKPi
>危機感強く…九州各県、感染拡大阻止に懸命

鳥インフルエンザ続報。
九州各県が対策中、車両消毒ポイント、野鳥の侵入防止や動物園の検査も含む。
(詳細はソース元記事へ)

●ソース元記事
>危機感強く…九州各県、感染拡大阻止に懸命
2014.4.14 06:07
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140414/dst14041406000001-n1.htm
鳥インフルエンザ 九州各県拡大阻止対策 の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 桂べがこφ ★ 2014/02/22(土) 06:03:18.97 ID:???0
"出生率上位の大半は九州と沖縄"

女性1人が一生に産む子どもの数の指標となる出生率について、全国の市区町村別で比べたところ、上位30の市町村のうち29を九州・沖縄の自治体が占めたことが分かりました。

厚生労働省は5年に一度、女性1人が一生に産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」を市区町村別にまとめていて、平成20年から24年までの5年間の平均の統計がまとまりました。

それによりますと、最も出生率が高かったのは、鹿児島県伊仙町で2.81、次いで沖縄県久米島町が2.31、沖縄県宮古島市が2.27でした。
上位30の市町村のうち29を九州・沖縄の自治体が占め、このうち19が沖縄本島を除く島の自治体です。

一方、最も低かったのは京都市東山区で0.77、次いで東京・豊島区が0.81、大阪・豊能町が0.82でした。
最も高い鹿児島県伊仙町と最も低い京都市東山区の差は3.6倍となっています。

厚生労働省は「地域のつながりが深く気候も温暖な地域が子どもが多い傾向がある。
少子化の要因は地域によってさまざまで、それぞれの自治体で対策が必要だ」としています。
(以下略)

9

2月22日 4時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015439691000.html

出生率上位の大半は九州と沖縄の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ