理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

価値

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/ 2014/05/13(火) 15:33:59.36 ID:???0.net
肝付町岸良で、体の両端が頭になった双頭のヤモリが見つかった。
野生生物の生態に詳しい鹿児島大学農学部の鮫島正道客員教授(70)は「大変珍しく、学術的に調べる価値がある」と話している。
ヤモリは二つの頭が互いに引っ張るような動きで、頭の大きい方が小さい方を引きずりながら歩いていたという。

続きはソースで


[南日本新聞](2014 05/13 11:00)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=56807
肝付町岸良で見つかった双頭のヤモリ(鹿屋市串良町有里の向井秀和さん提供)
http://373news.com/_photo/2014/05/20140512D00-IMAG2014051288760_imo_02.jpg

引用元: 【鹿児島】双頭のヤモリ現る

【鹿児島】双頭のヤモリ現るの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: パロスペシャル(芋) 2013/12/30(月) 08:55:29.75 ID:PMYXt1qJ0 BE:43038263-PLT(12000) ポイント特典
【中国】地球と同じ年齢とされる隕石が25日、新疆ウイグル自治区ウルムチ市内の隕石専門店の店頭に並べられた。
価格は8000万人民元(約13億7940万円)と高額。2009年4月12日に昌吉回族自治州奇台県に落下したところを住民が目撃し、地中から掘り出した。

 隕石は長さ15センチ、幅8センチで拳(こぶし)ほどの大きさ。重さは434グラムだ。鑑定した専門家によれば、落下しているところを目撃された隕石であることが高値のついた理由。

地球と同じ46億年以上前に形成されたとの鑑定結果が出ている。保存状態は完璧で、こうした隕石は国内外でも稀。計り知れない科学研究価値、経済価値、文化価値を備えているという。

http://www.newsclip.be/article/2013/12/29/20266.html
images

【ウソ?ホント?】“拳”ほどの隕石のお値段13.7億円、年齢は地球と同じ46億歳の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ