理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

健康

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/05/12(月) 13:48:17.88 ID:???.net
お肉は、焼いて食べるとおいしいですよね。とはいえ、あの香ばしいコゲが健康に害を及ぼす可能性があります。
けれど、最近の研究から、お肉をビールに漬ければこの問題を解決できることがわかりました。

タンパク質を豊富に含んだ食べものを焼くと、2種類の化学物質が発生します。
それは、「ヘテロサイクリックアミン(HCA)」と「多環芳香族炭化水素(PAH)」です。
HCAは香ばしくておいしいコゲに含まれていますし、PAHのほうは、炭に落ちた肉の脂から立ち上る煙に含まれていますが、両方とも発がん性物質として知られています。

こういった有害物質を口にしないためには、グリル用の網などにこびりついたコゲを定期的に掃除したり、焼き過ぎて真っ黒に焦げてしまった部分を取り除いたりすると良いでしょう。
焼く前に肉を60秒から90秒ほど電子レンジにかけるのも効果的です。

続きはソースで

http://news.goo.ne.jp/article/lifehacker/bizskills/healthcare/lifehacker_38452.html
依頼41:90

引用元: 【健康】焼き肉の発ガン物質はビールに浸けると半減する

焼き肉の発ガン物質はビールに浸けると半減するの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/05/08(木) 20:49:14.20 ID:???0.net
握手の強さで老化や教育水準、将来の健康が分かる研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3014374
AFP 2014年05月08日 13:17 発信地:ワシントンD.C./米国


【5月8日 AFP】握手の強さでその人の老化の進行や教育水準、さらには将来の健康まで分かる可能性があるとする研究が7日、米オンライン科学誌プロスワン(PLOS ONE)に掲載された。

国際応用システム分析研究所(International Institute for AppliedSystems Analysis)の研究チームは世界中の研究報告50本以上を精査した。

結果、教育水準の高い69歳は、教育水準の低い65歳と同じ強さで握手をする傾向があった。これにより、後者の老化が約4年速く進行している可能性が示唆された。

続きはソースで

資料写真 (c)AFP/YURI KADOBNOV http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/500x400/img_d1f952483627fbcdf42880e3d859e852129229.jpg

引用元: 【科学】握手の強さで老化や教育水準、将来の健康が分かる研究 [5/8]

握手の強さで老化や教育水準、将来の健康が分かる研究 [5/8]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 12:20:26.18 ID:???0.net
根拠不充分とされた空間除菌・消臭剤 室内の人に健康被害説も
http://www.news-postseven.com/archives/20140501_253602.html

部屋に置くだけでインフルエンザ対策! という触れ込みで人気を集めてきた空間除菌・消臭剤が、ドラッグストアの店頭から消え始めている。
消費者庁がこの3月、「根拠不充分」と待ったをかけたからだ。
「問題となっているのは、二酸化塩素を利用した空間除菌をうたう17社の消臭剤。
確かに、◯菌効果があるという実験データはありますが、それは生活環境とかけ離れた限られた条件、すなわち密閉された空間だったり、実際の商品よりも二酸化塩素濃度を高めて実験していた場合。
したがって景品表示法に基づき表示を改める行政指導を出しています」(消費者庁表示対策課)

 17社の商品のうち、一般的によく知られているのは、置くだけでウイルス除去できるとしている大幸薬品の「クレベリンRゲル」や、「首から下げるだけ」の除菌をうたう大木製薬の「ウイルオフバリア」など。

※女性セブン2014年5月8・15日号

続きはソースで 
~~引用ここまで~~


引用元: 【国内】「置くだけでインフルエンザ対策」・・・根拠不充分とされた空間除菌・消臭剤 室内の人に健康被害説も

「置くだけでインフルエンザ対策」・・・根拠不充分とされた空間除菌・消臭剤 室内の人に健康被害説もの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ぱぐたZφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/04/19(土)12:10:58 ID:iPNDfjT3u
健康のためにも意識的に摂りたい野菜。できれば生で食べた方が、加熱するよりも無駄なく栄養が摂れそうなイメージがありますよね。しかし、そのイメージは半分正しく、半分誤ったものなんです。

酵素やビタミンC、ビタミンB1を摂取したい場合、これらの栄養素は加熱に弱いので生で摂るほうがよいといえます。しかし、カボチャやパプリカなどの緑黄色野菜に多く含まれる、抗酸化作用の高いβ-カロテンとビタミンEについては、油を使った加熱調理によって吸収率が上がります。同様に、トマトに含まれるリコピンも、加熱した方が吸収率はアップ。また、ショウガの辛み成分、ジンゲロールは加熱によってショウガオールに変化し、体を温める効果の向上が期待できます。加熱するとかさが減り、多くの量を食べることができるというメリットも見逃せません。

農水省の野菜摂取目標は1日350g。生、加熱したものを上手に組み合わせ、この目標をクリアしたいものです。

ソース
http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20140419-00035738.html

〈生活〉栄養を摂りやすい野菜の食べ方は?[04/19]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: てすてす◆e4Kt/z1AAo 2014/04/18(金)15:05:32 ID:TCJyT4XWC
[ワシントン 17日 ロイター] -米国では過去1年、やけどや呼吸器疾患や心血管障害など、電子たばこに関連する健康被害件数が急増している。情報公開請求によって開示されたデータで明らかになった。

それによると、今年3月までの過去1年間に米食品医薬品局(FDA)に寄せられた電子たばこに関するクレームは50件以上。この数字は、それ以前の5年分の合計に匹敵するという。

そのほかFDAには、頭痛、咳、めまい、喉の痛み、鼻血、胸痛、アレルギー反応などの症状が報告されている。

電子たばこが必ずしも健康被害の原因とは限らず、有害事象の発生率が上昇しているかどうかも明らかではない。
(以下略。続きはソースで。)

ソース:http://topics.jp.msn.com/wadai/chumoku/article.aspx?articleid=4101399

電子たばこの健康被害が急増の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆sRJYpneS5Y 2014/04/12(土)21:48:49 ID:2xVWsUqF0
 世界一の長寿大国と呼ばれる日本。厚生労働省が2013年に発表した
「平成22年都道府県別生命表の概況」によると、日本人の平均寿命は男性79.59歳、女性86.35歳と長寿である。
この長寿の要因は伝統的な日本食にあった。

従来より日本人の長寿は、「日本食」の高い健康有益性がその理由の一つと考えられてきた。以前、同研究グループは、現代と過去の日本食をマウスに摂取させ、最も健康有益性の高い日本食の同定を試みた。
その結果、1975年頃の日本食は内臓脂肪の蓄積を抑制し、加齢に伴う脂質代謝調節機能の低下を抑制し、高い健康有益性を持つことを明らかにした。

9: ◆sRJYpneS5Y 2014/04/13(日)01:08:19 ID:wAL9FVmZg
ソースが抜けておりました
長寿は日本食のおかげだった 東北大が有効性を解明
http://www.zaikei.co.jp/article/20140412/188243.html

長寿は日本食のおかげだった 東北大が有効性を解明の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ