理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

優秀

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 2014/07/04(金) 00:40:35.89 ID:???0.net
左手(非利き手)に右手よりも優れた能力があることが明らかに | サイエンス - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20140703/202417.html
財経新聞 2014年7月3日 17:26


 日本学術振興会海外特別研究員の横井惇氏らによる研究グループは、左手(非利き手)が右手よりも「反対の手の動きに合わせて柔軟に対応する能力」が優れていることを明らかにした。

 利き手が右手の人の場合、左手は右手のサポートをすることがしばしばあるが、これは左右の手の優劣を反映した結果なのか、それとも左右の手それぞれが持つ能力によるものなのかは分かっていなかった。

 今回の研究では、左右の手が連動する運動学習をおこない、右手の学習効果は左手の運動に干渉されないが、左手の学習効果は右手の運動から大きな影響を受けていることが明らかになった。さらに、ワインボトルの開け閉めのように、一方の手の運動に応じてもう一方の手が受ける負荷が変化する実験をおこなったところ、左手の方が学習が迅速に進み、その学習量は右手の2倍にまで達することが分かった。これらの結果は、両腕を動作させる運動においては、左手の方が反対の手の動作に応じて柔軟に運動を調節できることを示している。

続きはソースで

プレスリリース:
東大、右利きの人で非利き手である左手の方が右手よりも優れていることを解明
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=364315&lindID=5
~~引用ここまで~~


引用元: 【科学】左手(非利き手)に右手よりも優れた能力があることが明らかに 東大発表 | 財経新聞 [7/3]

非利き手に優れた能力があるらしい!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん 2014/03/17(月)12:17:35 ID:LkgzAqbj9
http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/10/permanent_residency_n_3738065.html
政府は優秀な外国人を国内に呼び込むため、日本に3年間在留すれば申請できる「新しい永住権」 制度の導入を検討している。
政府は昨年5月、大学教授や技術者、経営者ら、年収・技能が一定以上の水準にある在留外国人について、
申請に必要な在留歴を5年に短縮する「高度人材ポイント制度」 を始めた。
ところが、認定者数は目標を大幅に下回った。


これで毎年20万人移民入れたりしたら来るのはどういう奴か?
後はわかるな?w
【移民】 高度な技術を持つ「高度人材」 の日本への移民が全然増えていないの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チリ人φ ★ 2014/03/05(水) 19:20:45.84 ID:???
世界最高水準の研究開発を行う独立行政法人を巡って関係閣僚が会談し、優秀な研究者の確保に向けて、高額の報酬を支払うことができる「特定国立研究開発法人」に「理化学研究所」と「産業技術総合研究所」を指定することで一致しました。

政府は、独立行政法人改革の一環として、世界最高水準の研究開発を行う独立行政法人を「特定国立研究開発法人」と位置づけ、優秀な研究者の確保に向けて、高額の報酬を支払えるようにすることなどを目指しており、今の国会に必要な法案を提出することにしています。

こうしたなか、新藤総務大臣や下村文部科学大臣ら関係閣僚が5日会談し、科学技術に関する総合的な研究機関で発表された論文の質や量が世界ランクでも上位にある「理化学研究所」と「産業技術総合研究所」を、「特定国立研究開発法人」に指定することで一致しました。政府は今月中にも総合科学技術会議を開いて、正式に指定を決めることにしています。

会談のあと、下村大臣はNHKの取材に対し、「世界トップレベルの成果を挙げるため、国民の期待に応える新たな研究開発法人を目指してほしい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140305/k10015731561000.html

優秀な研究者確保 理研と産総研を特定国立研究開発法人に指定へ 高額の報酬を支払い可能に 関係閣僚が会談で一致の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/03/04(火) 00:58:42.94 ID:???0
★なんと日本は1位!世界の人が選ぶ「最も賢い国」ベスト10発表
2014年03月03日 12時30分 提供:It Mama

世界でどの国が最も賢い国なのでしょうか? 
英語圏のランキングサイト『OMG Top Lists』から”世界の賢い国”トップ10をご紹介します。

■10位:ルクセンブルク、スイス
■9位:イスラエル
■8位:カナダ
■7位:イギリス
■6位:フィンランド
■5位:シンガポール
■4位:ドイツ
■3位:アメリカ
■2位:韓国

■1位:日本
なんと賢い国1位は日本! 私達は日本にいるので気付かないかもしれませんが、世界的に見ても教育水準が高く、優秀な人が集まっている国なのです。

また、日本の宇宙探査機は非常に賢いと評価されています。日本初の金星探査機『あかつき』は2015年末にまた金星周回軌道投入されると発表されており、世界中の注目が集まっています。 (抜粋)

http://news.ameba.jp/20140303-291/
※ Top 10 Smartest Countries in the World - OMG Top Lists
http://www.omgtoplists.com/misc/education/top-10-smartest-countries-in-the-world/

ディアナチュラDHA with イチョウ葉 240粒 (60日) なんと日本は1位!世界の人が選ぶ「最も賢い国」ベスト10発表の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ