理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

呼吸

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: Cancer ★@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 23:48:02.87 ID:???.net
赤血球からミトコンドリア除去の謎解明

掲載日:2014年6月6日

赤血球には細胞内呼吸を担う小器官のミトコンドリアがない。赤血球が分化、成熟する過程で、ミトコンドリアや核を取り除いて、酸素を体内に運ぶ役割に特化するためとみられている。この赤血球からミトコンドリアが除去されるのは、新しいタイプのオートファジー(自食作用)によることを、東京医科歯科大学難治疾患研究所の清水重臣(しみずしげおみ)教授と本田真也(ほんだ しんや)助教らが解明した。愛媛大学との共同研究で、6月4日付の英オンライン科学誌ネイチャーコミュニケーションズに発表した。

研究グループは2009年にマウスの培養細胞で、通常のAtg5遺伝子が関わるオートファジーとは異なる、新しいタイプのUlk1遺伝子関与のオートファジーを見つけている。Ulk1遺伝子の発現を止めて新しいタイプのオートファジーが起きないようにしたマウスを作製したところ、その赤血球の中にミトコンドリアが大量に残っていた。野生型やAtg5欠損のマウスでは、赤血球からミトコンドリアが正常に除かれていた。

続きはソースで

図1. 赤血球の分化、成熟の様子
http://scienceportal.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/140606_img1_w500.jpg

図2. 哺乳動物に見られる2種類のオートファジー
http://scienceportal.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/140606_img2_w500.jpg

図3. マウスの赤血球の顕微鏡写真。
通常のオートファジーが起きない赤血球(左)ではミトコンドリアが正常になくなっているが、
新しいタイプのオートファジーが起きない赤血球(右)では、ミトコンドリアが除かれていない
http://scienceportal.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/140606_img3_w500.jpg

ソース:サイエンスポータル(2014年6月6日)
赤血球からミトコンドリア除去の謎解明
http://scienceportal.jp/news/newsflash_review/newsflash/2014/06/20140606_01.html

原論文:Nature Communications
Shinya Honda, et al. 2014. Ulk1-mediated Atg5-independent macroautophagy
mediates elimination of mitochondria from embryonic reticulocytes
http://www.nature.com/ncomms/2014/140604/ncomms5004/full/ncomms5004.html

プレスリリース:東京医科歯科大学(2014.6.4)
「赤血球からミトコンドリアが除かれるメカニズムを解明」【清水重臣 教授】
http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20140604.pdf (PDF)
~~引用ここまで~~


引用元: 【細胞生物学】赤血球からミトコンドリア除去の謎解明

赤血球からミトコンドリアが除去される謎を解明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 23:35:14.84 ID:???0.net
 5歳の長女の前歯のかみ合わせがおかしい。2歳ごろからなんとなく気になっていたが、最近では上下の前歯が外に開いているように見える。すると歯科健診で「指しゃぶりしていませんか」と指摘された。

聞けば、指しゃぶりのほか、うつぶせ寝や頬づえをつくなどのくせ、硬い物をあまり食べない食生活が、歯列・咬合(こうごう)に悪影響を及ぼすという。専門家は「幼少期から正しい生活習慣を身に付けることは、心身の健全な成長だけでなく、歯並びにとっても大切」という。

 長女は、生後数カ月から親指を吸うくせがあった。しつこく注意したり、おしゃぶりを与えたりしてみたが効果がなく、結局眠くなるといつも親指が口元に吸い込まれてしまう。まだ小さいからと目をつぶっていたが、健診で指摘され、不安になってきた。保育所の友達にもやはり指しゃぶりのくせがある。母親は「上下の前歯のかみ合わせがうまく合わない」と心配していた。

 これまで千人近くの子供の歯列・咬合育成に取り組んできた、中道歯科医院(大阪市平野区)の中道哲医長は、「親指をしゃぶり続けると、上の前歯が前方に出る上顎前突(じょうがくぜんとつ)(出っ歯)、上下の前歯のかみ合わせに隙間が開く開咬(かいこう)になる」という。「最近は歯磨きの徹底などで虫歯が減る一方で、生活習慣によって歯列・咬合の問題が増えています」

■口閉じるくせ付けを

 中道医長のもとを訪れた7歳の男児は、上の前歯が下の前歯より後ろにある「反対咬合」(受け口)で、食べ物を上手にかむことができないため、飲み込むように食べていた。

 話を聞いてみると、男児にはうつぶせ寝と口呼吸のくせがあったため、中道医長はあおむけに寝ること、口を閉じて鼻で呼吸することを指導。就寝中、寝返りを打ってうつぶせになる男児を親が何度も上向きに姿勢を直したり、日中、テレビゲームの最中はカードを唇で挟んで口を閉じるくせをつけるなどしたところ、半年後には、上の前歯が外側に出て食べ方にも改善が見られたという。

 中道医長は、「うつぶせ寝や横向き寝、頬づえなどのくせは、かみ合わせや顔の骨格の発育に影響を及ぼす。また、口をポカンと開けていると、顔の筋肉や顎の骨の発育に良くないだけでなく、口腔(こうくう)内が乾燥して歯茎が腫れたり虫歯の原因になることもあります」と話す。

続きはソースで

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140531/wlf14053118000002-n1.htm
図表 http://sankei.jp.msn.com/images/news/140531/wlf14053118000002-p1.jpg

引用元: 【育児】子供の「歯並び」を阻害する「指しゃぶり」「うつぶせ寝」「頬づえ」…「幼少期から正しい生活習慣を身に付けて」

歯並びを良くするなら子供のうちから対策しておけ!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: キャプテンシステムρφ ★ 2014/01/08(水) 16:25:10.06 ID:???0
インドネシアの59歳の男性は神経線維腫症による無数の腫瘍に悩まされています。


※画像(注意) 
http://i3.mirror.co.uk/incoming/article2997781.ece/ALTERNATES/s1023/Man-With-Disfiguring-Skin-Disease-2997781.jpg 
http://i3.mirror.co.uk/incoming/article2997784.ece/ALTERNATES/s2197/Man-With-Disfiguring-Skin-Disease-2997784.jpg 
http://i2.mirror.co.uk/incoming/article2997787.ece/ALTERNATES/s2197/Man-With-Disfiguring-Skin-Disease-2997787.jpg 


男性は1991年に腰の腫瘍を摘出し、わずか半年で再発して以来、「耐え難いほど」に全身からゴツゴツとした腫瘍が出ているとのことです。

男性の兄弟は言います。
「彼には満足に治療を受けるだけのお金が無いのです。」
男性の無数の腫瘍は痛みを発しており、顔に出来た腫瘍は鼻の穴を塞いで呼吸すら困難にします。
もちろん仕事も出来ない状態です。

男性の知人らはFacebookを通じて彼の治療費の寄付活動を開始しました。

ボランティアの一人、アリさんは言います。
「私たちは人々からの寄付金の他、地元政府からの衣料援助もお願いしたいと思っています。」

神経線維腫症に対しては有効な治療法は無く、あくまで合併症に対する対症療法を行うことしかできません。
男性のケースでは腫瘍を除去するほか、高血圧など全身状態の改善などを行う必要があるとのことです。

2

http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/neurofibromatosis-sufferer-slamet-pictured-thousands-2997161

【閲覧注意】全身に無数の腫瘍ができた男性を助けて…寄付活動を開始(写真あり)の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ