1: ダイビングフットスタンプ(愛知県) 2014/02/04(火) 03:12:22.61 ID:Dy8jGZmX0 BE:957312094-PLT(12001) ポイント特典
福島)めざせ小保方さん 理系女子に女性科学者が講演
2014年2月3日03時00分

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140202001564_comm.jpg
女性科学者の話を熱心に聞く女子高校生たち=福島市三河南町のコラッセふくしま

 「STAP(スタップ)細胞を開発した小保方晴子さんをめざせ!」――海外で活躍する第一線の研究者を含む7人の女性科学者らが福島市で2日、県内の理系志望の女子高校生たちに研究内容などを講演した。

 日本女性科学者の会などが「被災地の高校生に夢をもってもらおう」と主催。福島、磐城、会津、会津学鳳の県立4高校の生徒ら約200人が集まった。

 胚(はい)の発生を研究する「発生学」が専門の、米国国立衛生研究所研究員の外山玲子さんは「自分の仮説を証明する実験結果が出た時の高揚感と興奮は何ものにもかえられない」。
「競争相手と会った時は、どこまで研究が進んでいるか、と互いに顔色をうかがう」と競争の実態も披露した。

4

http://www.asahi.com/articles/ASG225RGFG22UGTB00C.html

理系女子(リケジョ)の比率 薬学→50% 化学→30% 物理→10% 機械・電気→5% これが理系だ!の続きを読む