理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

日本人

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 桂べがこφ ★ 2014/03/02(日) 17:25:17.00 ID:???0
"世界でトップの医師、日本で診療…新制度導入へ"

厚生労働省は、世界でトップクラスの外国人医師が、高度な医療技術を日本人医師に伝授したり、国際水準の臨床研究を共同で実施したりする場合に、日本人患者の診療ができるよう制度を改める。

最先端の医療技術の国内導入を加速させ、成長戦略の柱の一つである日本発の医療産業の振興につなげるのが狙い。政府は通常国会に外国医師臨床修練特例法の改正案を提出し、今年10月にも新制度を導入したいとしている。

国内での診療には日本の医師免許が必要で、これまで外国人医師の診療は、知識や技能を学ぶために来日した場合に限り、特例法に基づいて、最長2年間認められているだけだった。

政府の日本経済再生本部は昨年10月、外国人医師の門戸を広げる方針を決定した。
特例法の改正は、これを受け、卓越した技術を持つ医師が、国内で教えたり、共同研究を行ったりする場合についても、診療を行えるようにする。
専門分野で10年以上の診療経験がある医師が対象で、大学病院や国立の高度医療研究センターで受け入れる。
滞在期間を最長4年に延長し、審査手続きも簡素化する。

2

2014年3月2日09時09分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140302-OYT1T00161.htm

世界でトップの医師、日本で診療できるよう新制度導入への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊 φ ★ 2014/02/25(火) 17:54:27.70 ID:???0
 国際宇宙ステーション(ISS※)に長期滞在中の宇宙飛行士、若田光一さん(50)のISS船長への就任が、日本時間の3月9日夕に決まった。

 25日午前の閣議後の記者会見で、下村文部科学相が明らかにした。

 2000年にISSの運用が始まってから33人目、第39代の船長で、日本人としては初めてとなる。

 若田さんの長期滞在は2度目で、今回は昨年11月にロシアのソユーズ宇宙船で到着した。
現在は船内での科学実験などを順調にこなしている。

 船長就任後は、6人の宇宙飛行士を代表して地上との交信を取りまとめたり、船内で緊急事態が発生した際の指揮を執ったりする。

 ※ISS=International Space Station

2

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/8572840/

若田光一さん、国際宇宙ステーション(ISS)船長へ就任…日本人としては初めての続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 稲妻レッグラリアット(岡山県) 2014/02/13(木) 18:29:09.50 ID:yzwMikoh0 BE:1220725872-PLT(12030) ポイント特典
日本人は虫歯だらけ!? 世界のオーラルケア事情

 ライオン株式会社が、歯のトラブルを未然に防ぐ「予防歯科(オーラルケア)」に関して、日本・アメリカ・スウェーデンの三カ国を対象に“オーラルケアに関する意識調査”を実施し、このたびその結果を発表した。

予防歯科に日頃から取り組んでいる?
http://ameba-c.com/entameplex/img/news/139228087762069100.jpg
スウェーデンと日本における70歳の残存歯数
http://ameba-c.com/entameplex/img/news/139228088747483000.jpg

 まず、アメリカ・スウェーデンでは約6割が予防歯科を理解し、7割を超える人たちが実際に予防歯科に取り組んでいるのに対し、日本では理解している人が約 20%、実際に取り組んでいる人も26%と海外に比べ全然浸透していないことがわかった。

 予防歯科には、歯科医との関係性、パートナーシップも大事になってくるが、アメリカでは歯科医に関して、「好きな人、あこがれの人」という回答が約40%、「頼れるパートナー」が約26%と好印象であり、スウェーデンでも同意見が約16%、約26%を獲得。

 一方で日本では、トップが「他人」で約24%、次いで「頼れるパートナー」が約17%、「嫌いな人、苦手な人」という回答が約%あった。

ダウンロード

http://news.ameba.jp/20140213-466/

【悲報】 日本人の歯医者嫌いが異常だと話題にwwwwwwwwwwwwの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/02(日) 15:26:54.07 ID:???0
★スマトラ島で火山噴火 14人死亡
2月2日 4時15分

インドネシアのスマトラ島で1日、火山が噴火し、火砕流に巻き込まれるなどして高校生を含む14人が死亡しました。

現地時間の1日午前、スマトラ島北部にある標高2460メートルの火山、シナブン山が噴火しました。
国家災害対策庁によりますと、この噴火による火砕流などで、シナブン山から南に3キロ離れたスカムリア村の住民や現地を訪れていた高校生など合わせて14人が死亡し、3人がけがをしました。
シナブン山は、スマトラ島の最大都市メダンから南西におよそ60キロほど離れた所にある火山で、2010年におよそ400年ぶりに噴火しました。

去年9月から再び活動が活発化し、インドネシア政府は半径5キロ以内の立ち入りを制限し、周辺の住民およそ3万人が避難していましたが、先月中旬から活動が沈静化し、先月末に当局が立ち入り制限を緩和したばかりでした。
メダンにある日本総領事館によりますと、付近に在留届を出している日本人はいないということです。

4

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140202/t10014951251000.html

【インドネシア】スマトラ島で火山噴火 14人死亡 日本人はいないということですの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/22(水) 00:25:07.43 ID:???0
★技術の効率的な運用を阻む「日本人気質」とは
2014.01.21 桜林美佐

前回の「ニッポンの防衛産業」では、戦時中、八木アンテナの技術を重要視せず戦力化できなかった日本と、これを見付け出し、柔軟かつスピーディーに運用に至らせた米・英とは、技術戦略において雲泥の差があったことを書いた。

このことは国の無策といえばそれまでであるが、わが国の将兵がそれだけ優秀であったという側面でもある。何しろ、何十キロも先まで目をこらし、「敵艦見ゆ!」と発見できるのだから、未知の機器を開発するよりも彼らを信じようとしたその心情を全面的に否定はできない。

実際、現在でも自衛隊では隊員の運用能力でなんとかしてしまう、といったことは多いようである。
こうした日本独特の事情が、画期的な装備の進歩を特に必要としないといった皮肉的な側面もあるのかもしれない。

しかし、技術戦略が軍事力と結びつかない原因はそれだけではない。

「あの人は学者肌だからなあ」

技術畑の人に対する、これもよく聞くセリフである。だが、考えてみれば技術者は多くが学者であり、軍事活用のセンスがなくても仕方がない。

そもそも、技術者になるような人は、軍事に疎いタイプが多い。研究には関心があっても、それを実用化
すること、しかも戦争というかなり荒っぽい運用を強いられることは耐え難いはずなのだ。

また、陸海軍の装備研究がバラバラで、互いに何をしているのか知らないといった状況も、ムダを生み、非効率だったと考えられる。

つまり、優れたアイデア、優秀な運用力、個々に能力を有していても、それらをマネジメントする力が働かなければ、ほとんど意味がないのである。問題は、この古くて新しい課題が、いまなお画期的な解決をみていないことだ。(以下略)

2

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140121/plt1401210751002-n1.htm

技術の効率的な運用を阻む「日本人気質」とはの続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ