理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

月食

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 北村ゆきひろ ★@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 22:39:48.33 ID:???0.net
東北大学、宇宙科学研究所、国立天文台などの研究者を中心とする研究チームは6月19日木星の衛星が木星の影になっている月食中にもわずかに光っていることを発見した。

http://ascii.jp/elem/000/000/906/906433/20140619-subaru-jupiter-1_588x.jpg

 すばる望遠鏡とハッブル宇宙望遠鏡を用いた観測によるもので、ガリレオ衛星(木星の周りを回る4大衛星)が木星の影に入り太陽光に直接照らされていない「食」の状態にも関わらず、通常の100万分の1程度に輝いていることが初めて分かったという。

続きはソースで

http://ascii.jp/elem/000/000/906/906437/
~~引用ここまで~~


引用元: 【宇宙】木星の衛星ガリレオに謎の発光現象

木星の衛星ガリレオで謎の発光現象が確認される・・・の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ベンゼン環◆GheyyebuCY 2014/04/14(月)23:41:47 ID:GrP8HGZom
4月15日夕方の月の出のころ、満月が欠けたまま東の地平線から昇ってくる月蝕(月出帯蝕)が東日本で見られます。
北米やハワイなどでは皆既月蝕となります。

時刻は18時半前となりますが、この時点での高度は、北海道・東北・関東でも高度3度にしかならず、西日本では残念ながら部分蝕の終了後に月の出となります。

詳細はソースをご覧下さい。

ソース
アストロアーツ
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2014/04/15/

【天体ショー】4月15日 部分月蝕(東日本、月出帯食)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2014/01/06(月) 09:01:46.22 ID:???0
この世界を揺るがすほどの大戦争が、2014年に勃発するかもしれない――。

3

現在、世界の識者が恐れている「ユダヤの黙示録大予言」をご存じだろうか?
「ノストラダムスの大予言」のようなものと言えば、わかりやすいかもしれないが、似て非なるのは、その"符合点"だ。

「14年から15年にかけて、日食と月食が6回続けて起きるんですが、これがすべてユダヤ教の重要な祭礼の日と一致しているんです。
20世紀にも48年と67年の2度、似た現象が起きましたが、48年にはイスラエルが建国され、67年には『六日戦争』が勃発。
どちらもユダヤ世界では大きな出来事で、今回も、それに匹敵するような大事件が起きるのではないかと予測されているんです」(月刊『ムー』三上丈晴編集長)

目下、ユダヤ人たちにとって"最後の悲願"といわれるのが「第三神殿の建設」。
「西暦70年に第二神殿が破壊されて以来の建設にユダヤ教徒が乗り出すのでは」と言われており、これが引き金になるというのだ。

というのも、神殿があった場所には現在、イスラム教の聖地『岩のドーム』が建っている。
周辺のイスラム諸国が「アラブの春」でイスラム色を強めた現在、中東は「いつ"炎"と化すやら予断を許さない。
14~15年は、その引き金が引き絞られるかもしれない」(ジャーナリスト・並木伸一郎氏)状況なのだ。

六日戦争における戦死者は2万人以上。
もし、中東でこのような大規模な戦争が起これば、戦闘兵器の進化も相まって、さらなる被害の拡大もあり得る。

「さらに気になることがあります。実は、"14年にヨーロッパの3分の1が荒廃する"との予言もあるんです」(前出・三上氏)

大騒ぎして何もなかったノストラダムスの二の舞になることを祈るばかり!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw901333

ユダヤの黙示録が予言する2014世界終末大戦争の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ