理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

汚染水

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 快便100面相◆tTmPcUasmA 2014/04/06(日)22:42:14 ID:nr7Z73MiP

新型ALPSの全容判明 汚染水処理倍増、浄化機能も向上
2014.4.6 22:08

 東京電力福島第1原発の汚染水問題を抜本的に解決するため、政府と東電が開発を進めている新型の「多核種除去装置(ALPS=アルプス)」の全容が6日、明らかになった。
試験運転開始から1年となる現行ALPSは不具合が続いているが、新型は処理量が倍増、小型化にも成功し浄化機能も向上する。
処理水の海洋放出への足がかりとなりそうだ。

 新型ALPSは年内の稼働を目指している。現行ALPSは、月内の本格稼働に向け試運転が続いているが、新型は1日約500トンの汚染水を処理でき、現行の2倍の処理能力を持つ。

 新型ALPSは、汚染水に含まれる63種の放射性物質のうち、トリチウム(三重水素)を除く62種を正確な分析ができないほど少量に引き下げることが可能。
環境への影響を少なくでき、海洋放出する場合、漁業関係者の同意を得やすくなる見通しもある。

 現行ALPSは汚染水に薬液を注入し放射性物質を付着させ、薬液ごとフィルターで除去する仕組みで、液体廃棄物が発生する。新型は高性能のフィルターを開発、汚染水から直接放射性物質をこし取る方法のため廃棄物を現行の20分の1まで減らすことできる。

 新型は設備の概要がまとまった段階で、北海道大の奈良林直教授(原子炉工学)は「事故収束には、処理水の速やかな海洋放出が必要。
新型ALPSの導入で検出できないレベルまで浄化できれば、環境への影響は問題ない」と話す。
  (原子力取材班)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140406/dst14040622100004-n1.htm

【福島第一】新型ALPSの全容判明 汚染水処理倍増、浄化機能も向上の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/04(火) 21:53:16.49 ID:???0
★福島原発の汚染水、年内に米西海岸到達の可能性-住民が懸念

2月4日(ブルームバーグ):東京電力福島第一原発から海に漏れている放射性物質を含む汚染水が年内に米西海岸に到達する可能性があり、一部米国住民の間で懸念が強まっている。

サンフランシスコ湾岸の地方自治体フェアファックスは昨年12月6日、沿岸の魚介類に対する検査を強化する決議案を可決した。

海洋学者や放射線学者らは現在の海洋の放射線レベルから判断して、そうした懸念には根拠がないとの見方を示している。

福島第一原発からの汚染水は、カリフォルニア州ディアブロ・キャニオンのような他の原発から出る放射線物質と混じり合う見込み。通常の稼働でディアブロ・キャニオン原発は福島第一原発よりも多くの放射性物質を海に放出している。
ただし、危険なアイソトープ(放射性同位体)は福島原発より少ない。

10

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N0G8OW6KLVS301.html

福島原発の汚染水、年内に米西海岸到達の可能性-住民が懸念の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/29(水) 21:08:04.18 ID:???0
★「氷の壁」設置工事を開始 汚染水の流出食い止め
2014.1.29 20:16

東京電力は29日、福島第1原発で放射性物質を含む汚染水が海に流出するのを防ぐため、2号機のタービン建屋海側で「氷の壁」の設置に向けた工事を始めた。

第1原発では、1~3号機で溶けた燃料を冷やすため原子炉に注水しているが、汚染水となって建屋地下にたまり、一部が海側にあるトレンチと呼ばれる地下道に流れ込んでいる。トレンチは地震で破損し、地中に漏れ出た汚染水が海へ流出しているとみられる。

東電は流出元となっている建屋とトレンチの接続部に、冷却剤を入れる凍結管を打ち込み、周囲の汚染水を凍らせて止水する工事を計画。事故直後に出た高濃度汚染水を含む約5000トンの水がトレンチにたまっている2号機から先行して着手した。

この日は、凍結管を打ち込むための作業が行われた。東電は5月からトレンチにたまった水をくみ上げる予定。

5

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140129/dst14012920170009-n1.htm

【福島原発】「氷の壁」設置工事を開始 汚染水の流出食い止めの続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ