1: そーきそばΦ ★ 2014/01/24(金) 22:03:23.18 ID:???0
 ノロウイルスの感染予防で最も重要なのは、食事の前やトイレの後、下痢や嘔吐(おうと)物などの処理後に、必ず手洗いをすることだ。

 手洗いは、指輪や腕時計などを外した上でせっけんを十分に泡立てて流水で行う。

 せっけんでウイルスを死滅させることはできないが、手に付着した脂肪などの汚れを落とすことで、ウイルスが手指からはがれやすくなるためだ。アルコール消毒はあまり効果がない。

 爪は長いと、爪と指の間に入ったウイルスが流れ落ちにくくなるので、常に短くしておく。
家族が発病したらタオルを共用せずにペーパータオルで手を拭き、使用後は捨てよう。

images

読売新聞 1月24日(金)21時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00001030-yom-soci

ノロウイルス感染予防には手洗い…せっけん泡立て流水での続きを読む