理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

責任

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: かしわ餅ρ ★@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 08:44:13.11 ID:???0.net
理化学研究所(理研)の小保方晴子氏らによるSTAP細胞の論文をめぐる問題の余波が、研究機関が集積する科学の街・つくば市にも及んでいる。市内にある理研の施設「バイオリソースセンター」では今月中旬の一般公開の際、「STAP細胞は存在するのか?」といった質問が相次いだ。理研と同じ独立行政法人の「産業技術総合研究所」(産総研)は、職員の再研修に乗り出した。 (松尾博史)

 バイオリソースセンターでは、生命科学の研究や、実験に用いる動植物や細胞、遺伝子の収集・保存などに取り組んでいる。

 一般公開では、「STAP細胞論文に関するコーナー」を会場の一角に設けた。
理研の予算の大部分は国からの交付であるため、社会的な関心事に説明責任を果たそうと急きょ設置を決めたという。

 一月下旬の論文発表時や、四月一日の理研の調査委員会による最終報告のプレスリリースをパネルにして展示。調査委の記者会見の映像を流した。

 理研によると、二日間で約八十人から質問や意見があり、「STAP細胞はあるのか」との問いが最も多かった。質問に答えるため、会場に詰めていた総務部長が「理研として一年かけて検証する」と答えた。

後略

続きはソースで
東京新聞:STAP問題 科学の街に余波 「細胞あるの」…質問続々:茨城(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20140429/CK2014042902000152.html

引用元: 【茨城】 「STAP細胞あるの?」…質問続々 科学の街「つくば市」に余波

【茨城】 「STAP細胞あるの?」…質問続々 科学の街「つくば市」に余波の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
女性が科学を研究する可能性、男性の半分以下 調査

【引用元:2014年03月19日 20:07 発信地:パリ/フランス AFP BB News】


0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews

「女性の科学分野への社会進出が固定観念により阻害されており・・・」とありますが、女性の社会進出の難しさは科学分野のみならず様々な分野で存在しますよね。

ですが、そもそも女性は進出先を科学分野に選んでいる人が少ないと思います。
例え科学分野を勉強する大学等に在籍したとしても、将来科学分野の仕事をしていきたいと思っていないのであればわざわざ博士号を取得しようとも思わないでしょうし。

私のイメージですが、殆どの女性は研究職などよりも看護師などの医療系や介護、保育、服飾、理美容関係などに進出しているかと。
こういった職業はかえって男性の方が進出し難いですしね。

ですので、固定観念により社会進出が阻害されているよりも、ただ単に興味関心の差だと思います。

はじめから女性も男性と同じように科学分野などに興味関心があるのであれば、存在感も希薄になっていないでしょうし、責任のある立場、賃金も男性と同じようなものになっていたんではないでしょうか。 

【女性が科学を研究する可能性、男性の半分以下 調査】についての続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チリ人φ ★ 2014/03/15(土) 23:18:31.26 ID:???
STAP細胞の論文を発表した理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが、早稲田大に提出した博士論文を取り下げる意向を早大の教員に伝えていたことが15日、分かった。日刊スポーツが15日朝の一面トップで報じ、共同通信も続いた。

早大側は、正式な申し出があれば対応を検討する方針。博士論文が取り下げられれば、論文を根拠として授与された博士号も取り消しとなる公算が大きい。小保方リーダーが博士号を失い、理研を追われると、今後の研究人生はほぼ絶望となりそうだ。


STAP論文の重要画像の転載元として注目を集めた小保方リーダーの博士論文には、20ページ超の序論のほぼ全文が米国立衛生研究所のサイトからのコピペではないかという疑惑が持ち上がり、引用文献リストや実験結果の画像にも無断転載ではないかとの指摘があったため、早大が調査している。一方、そのような論文を審査し、博士号を授与した早大の責任を問う声も上がっている。


小保方リーダーは、心身共に消耗し、欠勤が続いているという。ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた「小保方リーダーが『下書き段階の物が製本され残った』として早大に撤回を要請した、とメール取材に回答した」という記事が事実であれば、冷静な判断が出来ているかどうか疑問が残る。

また、博士号が取り消しとなれば、杜撰な博士論文の審査体制を問われている早大の問題も有耶無耶に
なってしまう可能性がある。

早大側がどう対応するか、今後に注目したい。
(文責:チリ人φ★)

元ネタ:
小保方氏、博士論文取り下げ意向 早大の教員に伝える - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014031501002121.html
小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140315-1270454.html

【画像】
http://mainichi.jp/graph/2014/02/06/20140206ddm013040028000c/image/001.jpg
http://www.yamanashi.ac.jp/uploads/fckeditor/kouhou/event/2014/uid000002_201402031611022cbbb561.jpg

理研・小保方晴子リーダー、博士論文取り下げ意向 早大の教員に伝える 博士号も取り消しの可能性の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ