理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

超弦理論

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: エタ沈φ ★@\(^o^)/ 2014/05/15(木) 21:39:00.98 ID:???.net
 米カリフォルニア工科大は米国時間の14日、学内に新たに設置する「ウォルター・バーク理論物理学研究所」の初代所長に、同工科大の大栗博司教授(52)が就任したと発表した。
大栗教授は東京大カブリ数物連携宇宙研究機構の主任研究員も兼ねる。

続きはソースで 

http://www.47news.jp/smp/CN/201405/CN2014051501001387.html

引用元: 【物理】超弦理論の大栗氏、「ウォルター・バーク理論物理学研究所」の初代研究所長にに…カリフォルニア工科大

【物理】超弦理論の大栗氏、「ウォルター・バーク理論物理学研究所」の初代研究所長にに…カリフォルニア工科大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
重力波観測で開く“多宇宙”への扉

【引用元:Dan Vergano, National Geographic News ,March 19, 2014】


0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews

ビッグバンの前にインフレーションがあったとか、インフレーションの前にビッグバンがあったとか本当はどっちが先なんだろう。
それにどこからどこまでをビッグバンとするかっていう議論もあるみたいだからなんとも言えないのかな。

今ではインフレーション理論やビッグバンなんかは大体の人が聞いたことあると思うけど、宇宙の始まりなんて本当にわかるのかな。

CERNの研究や実験等で宇宙の始まりの色んな証拠が証明されたりしてるから、やっぱり近い将来解明されるかもね。

もしSFの様に実際に他の宇宙が存在して、そこに我々の宇宙の様な世界があると思うとなんとも言えない気持ちになる。

他の宇宙が我々の宇宙の様に物質ではなく、霊体の様なモノで存在してる可能性もあるのかな。


私達のおじいさんやおばあさんが子供の頃はこういうことを誰も知らなかったのに、まさか数十年で宇宙の始まりがわかる様になるかも知れないなんて思いもしなかったんではないだろうか。

それだけ今回の観測結果はとても大きな発見だったと思う。

【重力波観測で開く“多宇宙”への扉】についての続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ