理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

違反

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 23:40:00.84 ID:???0.net
貧血薬研究で倫理違反 札幌の病院、協和発酵キリン関与
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1603W_W4A510C1CC1000/
日本経済新聞 2014/5/16 22:59


 札幌東徳洲会病院は16日、同病院の腎臓内科部長(63)が貧血改善薬の臨床研究で、院内の倫理委員会の承認前に研究を始めるなど、厚生労働省の倫理指針への重大な違反があったとして、今年3月末で諭旨退職としたと発表した。
同病院によると、研究に協力した患者30人に健康被害はなかった。

 腎臓内科部長は2012年11月、協和発酵キリンの社員から、同社の貧血改善薬が他社製品より優れた効果が期待できるとの情報提供を受け、同社と協議して研究計画書などを作成。計画は同年12月に倫理委員会で承認されたが、それ以前に患者から同意を得て採血するなど研究に着手していた。

 腎臓内科部長は研究の対象患者数を倫理委員会に無断で倍増させ、さらに計画書上の4回を大幅に上回る19回の採血もしていた。 〔共同〕

続きはソースで
 

引用元: 【医療】貧血薬研究で重大な倫理違反 札幌東徳洲会病院、協和発酵キリン関与 [5/16]

【医療】貧血薬研究で重大な倫理違反 札幌東徳洲会病院、協和発酵キリン関与 [5/16]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ぱぐたZ~◆fEbKMTmIyQ 2014/03/26(水)22:45:32 ID:QiJMrnkMi
★中国のレアアース輸出規制、日米欧が勝訴

中国が希少な鉱物=レアアースの輸出を不当に規制しているとして日本とアメリカ、それにEU=ヨーロッパ連合が訴えている通商紛争で、WTO=世界貿易機関は日本などの主張を全面的に支持する判断を示しました。

この問題は中国が世界の生産量の97%を占めるレアアースなどの輸出を1999年から規制しているもので、日米とEUが「中国も加盟しているWTO協定に違反する」
と共同で訴えていたものです。

これについてWTOは25日夜、日本などの主張を全面的に支持して中国の措置を協定違反と認める報告書を公表しました。今後は製造業に欠かせないレアアースの流通がスムーズになる可能性があります。

中国は第2審に訴えることもできますが、茂木経済産業大臣は「判断を受け入れ早期の是正を強く求める」という談話を発表しています。(26日22:08)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2158357.html

中国のレアアース輸出規制、日米欧が勝訴!!の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ