理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/ 2014/05/13(火) 15:33:59.36 ID:???0.net
肝付町岸良で、体の両端が頭になった双頭のヤモリが見つかった。
野生生物の生態に詳しい鹿児島大学農学部の鮫島正道客員教授(70)は「大変珍しく、学術的に調べる価値がある」と話している。
ヤモリは二つの頭が互いに引っ張るような動きで、頭の大きい方が小さい方を引きずりながら歩いていたという。

続きはソースで


[南日本新聞](2014 05/13 11:00)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=56807
肝付町岸良で見つかった双頭のヤモリ(鹿屋市串良町有里の向井秀和さん提供)
http://373news.com/_photo/2014/05/20140512D00-IMAG2014051288760_imo_02.jpg

引用元: 【鹿児島】双頭のヤモリ現る

【鹿児島】双頭のヤモリ現るの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: キドクラッチ(catv?) 2014/02/19(水) 00:10:02.07 ID:M7GIQWOF0 BE:1070460353-PLT(12072) ポイント特典
実は姿勢の悪さが肩・首のコリの原因になり、それらを悪化させています。

実際、肩コリや首筋のコリで悩んでいる方々にお会いすると、姿勢の悪い人、ねこ背の人の割合が驚くほど高いのです。

なぜ、ねこ背だと肩首のコリが起こるのでしょうか。

頭は体重の10%もの重さがあります。その重い頭を載せているのが首の頸椎です。
頭の重心は頸椎よりも前側の耳の穴のあたりにあります。そのため、そのままだとシーソーの原理で頭は前側に倒れてしまいます。

そうならないために後頭部から背中の上部にかけて、僧帽筋という大きな筋肉が頭を後ろ側(背中側)に引っ張っているのです。つまり、重い頭が前に倒れないように筋肉が引っ張っているので私たちの顔はうつむかず、じっと前方に向けていることができるのです。

じっとしていても、頭を支えるために僧帽筋をはじめとする首、肩、背中の筋肉はいつも酷使されています。
ところが、ねこ背になると前側にさらに重みがかかって、僧帽筋などの筋肉への負担がさらに増えるのです。

そのために疲労物質(乳酸など)が首、肩部分の筋肉に蓄積されて、痛みを感じるようになります。
これが厄介な肩コリや首、背中のコリの原因なのです。

ですから肩や首のコリを解消するにはまず、ねこ背を治し、姿勢を良くすること。これにつきます。
姿勢が悪いままでは湿布、塗り薬、マッサージなどを行って短期的にコリが軽減されたとしても、根本的な改善にはいたらず、しばらくたつとまた、しつこいコリに悩まされることになります。

2

http://president.jp/articles/-/11856

肩コリの原因は姿勢の悪さらしい。ねこ背のやつは今すぐなおせの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: キャプテンシステムρφ ★ 2014/02/12(水) 10:13:15.93 ID:???0
2つの顔、2つの脳、そして1つの体…
そして出産できたとしても2日以上、生きることは難しい。
結合性胎児であると診断されたオーストラリアのシドニーの夫婦は、それでも道徳的な理由で中絶を拒否し、このまま妊娠を継続することを決定しました。

2

医師は超音波画像とともに胎児が重篤な障害を持っていることを夫婦に告げました。
しかし七児の親であるその夫婦は中絶を拒否したとのことです。
「私は赤ちゃんが終わりを迎えるとは信じていない。」
「たとえ2日間だけでも、私は2日間を赤ちゃんと過ごせるのです。」
「私たちは何があっても赤ちゃんを愛しています。」

過去の症例では2008年、インドで同様の胎児が出産されました。
しかしすぐに死亡してしまったとのことです。

http://i2.mirror.co.uk/incoming/article3135806.ece/ALTERNATES/s2197/Two-Faced-Baby-3135806.png

http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/pictures-mum-give-birth-baby-3136176

2つの顔、2つの脳、1つの体、出産できても生存は2日間…結合性胎児と診断されるも出産を決意した夫婦[2/12]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/01/26(日) 19:42:25.33 ID:???i
 米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)のグッデル・コミッショナーは24日までに、将来的に脳震とうや頭のけがに苦しむ選手らに医療用マリフアナの使用を認める可能性を示した。各メディアが伝えた。

 コミッショナーは「われわれは医学の所見に従う。最も有効であると判断されるなら考慮するつもりだ」と述べた。

 NFLではマリフアナの「違法摂取」は禁じられているが、米国では20州以上で医療大麻が合法とされ、スーパーボウルに進出したシーホークスの地元ワシントン、ブロンコスのコロラド両州では嗜好しこう用としても認められている。(時事)

3

(2014年1月25日22時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20140125-OYT1T00949.htm

医療用マリフアナ、使用認める可能性…米国アメフトリーグの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/01/19(日) 20:31:50.66 ID:???0 BE:205753032-PLT(12557)
深海に住む巨大なイカの一種「ダイオウイカ」の足が19日、新潟県柏崎市荒浜の海岸に打ち上げられた。頭と胴の部分は切れて失われていたが、足だけでも長さ約1.2メートル。柏崎市立博物館の箕輪一博学芸員は全長を3.5~4メートル程度と推定する。


1

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140120k0000m040061000c.html
【関連記事】
佐渡でダイオウイカ発見!体長4メートル…定置網の中泳ぐ

ダイオウイカ…新潟・柏崎の海岸に1.2メートル足ごろりの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/01/18(土) 12:56:14.68 ID:???i
 ブラジルのリオデジャネイロで、街を歩いていた女性の頭にハリネズミが落ちてくる珍事があり、女性は270本ものハリが頭に刺さって病院に運ばれた。ハリネズミは、そのまま逃走した。
地元テレビ局グローボが17日、伝えた。

 報道によると、被害にあったのは地元の主婦サンドラ・ナブコさん。リオの市街地では、エサを求めて山から出てきたとみられるハリネズミの姿がしばしば目撃されているといい、今回はその一匹が、電線をつたって移動中に落ちてしまったようだ。

 ナブコさんはハリを抜く治療が痛かったと嘆きながら、「お年寄りや子供の頭に落ちてきたら、こんなけがではすまなかったでしょう。
でも、私の頭がクッションになってハリネズミの命を救えたならうれしい」と話しているという。(サンパウロ=岩田誠司)

1

朝日新聞デジタル 1月18日 12時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000022-asahi-int

【ブラジル】女性の頭にハリネズミ落下し270本刺さる…「私の頭がクッションになってハリネズミの命を救えたならうれしい」の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ