理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

4K

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/25(火) 01:34:39.79 ID:???0
世界最大級の携帯端末見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2014」が24日、スペイン・バルセロナで開幕した。
ソニーがスマートフォンの主力機種の新製品「エクスペリアZ2」を発表。
フィンランドのノキアや中国メーカーなど世界の大手が新型端末を相次いで披露した。

「Z2」はフルハイビジョンの約4倍の解像度を持つ4K画質で動画を撮影し、テレビに転送して視聴できるようにしたのが売り物だ。3月以降、日本を含む世界各地で順次発売する。平井一夫社長は「Z2は映像技術などソニーの全てをつぎ込んだ製品だ」とアピールした。

ダウンロード (1)

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022401002632.html
前 ★1が立った時間 2014/02/24(月) 21:40:30.21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393245630/

ソニー、4K動画が撮れるスマホ「XperiaZ2」発表…再建の鍵握る新型端末、全てをつぎ込んだ★2の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/14(火) 16:05:46.47 ID:???0
★“既存Blu-ray”もリッピング可能に。規格化が進む4K対応Blu-rayの意外な一面
(2014/1/14 09:30)

2014 International CESを振り返ってみると、電機メーカー各社は“4K(Ultra HD)対応”を前面に押し出し、4K対応テレビに対して一様に4K映像のネット配信サービスへの接続機能を搭載。YouTubeなどがすでに4Kサービスを開始しているが、ここに映像配信サービストップのNetflixが参入。大手メーカーの発表会にNetflixのCEOがゲスト参加し、簡単に接続できることを訴求した。

このような状況に加え、昨年、ソニーが4K映像のダウンロード購入・再生が可能な専用メディアプレーヤーを発売したことで、“ハリウッドの映画会社がいよいよ4K映画の配信に前のめりになり始めたのか?!”

期待した読者もいるのではないだろうか。あるいは“4K映画なんて売れないよ”と冷めた見方の読者もいるかもしれない。

しかし、年内にスペックが固まる予定のUHD Blu-ray(いわゆる4K Blu-ray)規格は、4Kに期待する消費者にも、ネット配信への流通シフトに期待する業界ウォッチャーにも、興味深いものになりそうだ。

というのも、4K Blu-rayでは単純に解像度やフレームレートが上がるだけでなく、“BD Bridge(仮称)と呼ばれている枠組みが導入され、すでに“販売済みのBlu-ray Disc”も含めて”ハードディスクやメモリカード、情報端末にリッピング可能になるからだ。(以下略)

2

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20140114_630565.html

“既存Blu-ray”もリッピング可能に。規格化が進む4K対応Blu-rayの意外な一面の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/01/06(月) 21:59:20.27 ID:???0 BE:480089472-PLT(12557)
東芝は6日、今年4月以降に国内で発売する、すべての大型テレビ(58インチ以上)について、従来のフルハイビジョンテレビの4倍の解像度を持つ「4Kテレビ」にすると発表した。

同社は現在、国内で58~84インチの4Kテレビ3モデルと、39~65インチのフルハイビジョンテレビ14モデルを販売している。
今後、販売単価が高い4Kテレビに注力することで、テレビ事業の利益率を改善する狙いだ。昨年7月に国内で販売した大型テレビ(55インチ以上)のうち、4Kテレビは販売台数で24.6%、売り上げ金額は45.0%だった。

4

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140107k0000m020086000c.html

東芝、大型テレビ(58インチ以上)をすべて4Kにの続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ