理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

IQ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 13:46:10.61 ID:???0.net
犬好きと猫好きの人の性格や特性を比較した最新の研究で、「猫好きは犬好きに比べて内向的で感受性が強く、独創的な発想を持っている」という結果が出たことが分かった。さらに、両グループのIQを調べたところ、猫好きの方が知能指数が高いことも判明した。

研究者は先日、シカゴで開催された科学心理学会でこれについて発表した。

この研究では、ウィスコンシン州キャロル大学の学生600人を対象に、犬好きと猫好きかを明らかにしたうえで習慣や性格などを調べた。この結果、犬好きな人は猫好きに比べて外出が好きで、活力に溢れたタイプが多かったという。

続きはソースで

http://www.dailysunny.com/2014/06/02/nynews0602-12/

引用元: 【科学】猫好きは犬好きよりIQ高い? 性格の違いが明らかに

【マジで?】猫好きの方が犬好きよりIQが高いらしいぞ!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 腕ひしぎ十字固め(家) 2014/02/18(火) 15:59:45.14 ID:qteYNKz/P BE:1294628663-PLT(22223) ポイント特典
http://www.xinhuaxia.jp/1131336176
英紙「デイリー・メール」の16日付の報道によると、アメリカのアリゾナ州に住む3歳の女児Alexis MartinちゃんはiPadでスペイン語を独学している。

images (3)

IQ検査の結果、Alexis Martinちゃんの知能指数(IQ)は160で、アインシュタイン、スティーブン・ホーキング、ビル・ゲ◯ツなどのレベルに達したことが分かった。Alexis Martinちゃんはまた、世界の高IQ集団メンサ(Mensa)の最年少メンバーになった。環球網が伝えた。

Alexis Martinちゃんの親によると、生後12か月-18か月の時から寝る前に聞いた物語を全部暗誦することができたという。今年3歳のAlexis Martinちゃんは小学校5年生の本も読むことができる。

(翻訳 崔蓮花)

【画像】
http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/049454c7-3763-452e-9d16-0a236189005e.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/a74c4641-4d46-4745-8b61-56e61052d4e6.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/dccc50f3-4104-416d-a78b-f66c541d665d.jpg

アメリカ、3歳女児のIQは160、アインシュタインに匹敵の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チリ人φ ★ 2014/01/26(日) 14:23:17.83 ID:???
母親が妊娠中にタバコを吸っていると、我が子のセクシュアリティに異変が生じる確率が高くなる。オランダのアムステルダム大学・神経生物学の教授がこんな研究結果を英紙に発表し、物議を醸している。

タバコのパッケージやアルコール飲料のラベルに、妊娠中の飲酒や喫煙が胎児に及ぼす影響についての警告文が書かれるようになってからもう長い。喫煙癖のある妊婦から未熟児が誕生するリスクは、非喫煙者から産まれた赤ちゃんに比べて高くなるほか、分娩にあたっては「常位胎盤早期剥離」が発生することもあるという。

すでに多くの女性がそうした知識を得ている中、このほど「子供のゲイ(同性愛者)化は胎児期の環境も一因」との説が発表された。オランダのアムステルダム大学・神経生物学のディック・スワーブ教授は英メディア『Sunday Times』紙に、「飲酒、喫煙、ドラッグ依存、ホルモン療法、空気の汚染。母親がこうした環境にあると胎児に影響を与えるほか、誕生後何年も経ってから何かしらの異変が生じてくることがある。セクシュアリティについても様々な要因がわかってきた」として新しい説を唱えた。

「妊娠中の飲酒とドラッグは子供のIQを下げると言われるが、空気をはじめとする環境汚染は自閉症リスクと無縁ではない」と教授。また合成ホルモン剤および妊娠中の喫煙は女の子をレズビアンかバイセクシュアルにさせる可能性があり、特に喫煙に合成覚醒剤アンフェタミンの使用が伴った場合、その確率がぐんと上がるとした。

意外なところでは、兄がたくさんいる男の子はゲイになる確率が高いと教授は指摘する。その理由を「男の子は女の子に比べて男性ホルモンが多いため、女性は男の子を出産するたびにそれに対する免疫機能を強めてしまうためだ。また母親の精神的ストレスが胎児の性ホルモンの状態を左右することがある」と説明している。

ただしスワーブ教授は、「最終的にはやはり親から受け継いだ遺伝子がほとんどのことを決める」と強調する。
その中で、このたび教授が唱えた説については「こういう異変が生じることもある」という程度に受け止め、母親は妊娠中のライフスタイルについて十分に気をつけて欲しいとしている。

http://news.livedoor.com/article/detail/8468061/


7

Sunday Times記事(注意:全文閲覧は要登録)
http://www.thesundaytimes.co.uk/sto/news/article1364975.ece

Metro News記事
http://metro.co.uk/2014/01/19/smoking-during-pregnancy-could-make-your-baby-gay-claims-controversial-study-4268925/

Mail Online記事
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2542093/Smoking-drinking-pregnancy-increase-chances-baby-gay-claims-professor.html

画像
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/01/20/article-2542093-1ACBA47B00000578-239_306x467.jpg

妊婦のストレス、喫煙などが子供のゲイ化に関与か…オランダのアムステルダム大学・神経生物学の教授が著書で新説発表の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: エメラルドフロウジョン(愛知県) 2014/01/06(月) 01:07:19.80 ID:Vhba049+0 BE:265920825-PLT(12000) ポイント特典
国家資格1次に最年少合格 技術士補は小学3年生
2014年1月4日 夕刊


【画像】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2014010402100100_size0.jpg
受験のきっかけになった鉱石を手に合格の喜びを語る川田獅大君=東京都千代田区のお茶の水小学校で(井上幸一撮影)


 文部科学省所管の国家資格「技術士」(化学部門)の本年度一次試験に、東京都千代田区立お茶の水小学校の三年生川田獅大(れおと)君(9つ)が合格した。受験時の年齢は八歳で、父親(44)によると、過去の最年少合格者の十七歳を大幅に更新した。
条件があり、二次試験はすぐに受けられないが、技術士補として登録できる。獅大君は「少し自信はあった。うれしい」と喜びを語っている。(井上幸一)

 試験を実施する公益社団法人「日本技術士会」(港区)によると、受験者の中心は企業の技術者や大学生で、本年度の平均年齢は三五・八歳。
小学生が受験すること自体が異例という。

 一次試験は、微積分、行列、空間ベクトルなどの「基礎」、関連法令が出題される「適性」、獅大君が受けた化学をはじめ各部門ごとの知識を問う「専門」の三科目。合格には、それぞれ五割以上の得点が必要となる。「基礎」と「専門」は大学専門教育程度のレベルで、本年度の化学部門の合格率は48・5%だった。

 保育園児のころから「結晶がきれい」と鉱石を集め始めた獅大君は、石に含まれる物質の化学式をどんどん覚えていった。
抜群の記憶力と理解力に着目した家族が資格試験の受験を勧め、七歳だった小二の春に鉱物鑑定士八級に合格した。

 以後「問題を解くのが面白い」と、十数回の試験に挑み、一昨年十二月には試験に化学式が出る危険物取扱者甲種に合格、八歳は最年少記録だった。

 昨年十月の技術士試験に向けた勉強は、二週間ほど前から連日、深夜まで集中的に行った。コンサルティング会社に勤める父親が、ネットから問題を入手し、数学などの基礎を指導した後、約七年分の過去問題を解いて実力を付けた。

13

>>2以降に続く)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014010402000195.html

国家資格「技術士」1次試験に小学3年生が最年少合格 小2で鉱物鑑定士8級、危険物取扱者甲種に合格済みの続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ