~~引用ここから~~
1: 2014/07/06(日) 01:22:14.28 ID:???0.net
1: 2014/07/06(日) 01:22:14.28 ID:???0.net
宇宙儲かりまへん「まいど1号」開発拠点閉鎖へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140705-OYT1T50055.html
読売新聞 2014年07月05日 23時01分
大阪府東大阪市の町工場が中心となって作った小型衛星「まいど1号」の開発拠点だった宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))の東大阪事務所が今年度中に閉鎖されることになった。
小型衛星用の本格的な実験装置を備え、関西の宇宙産業発展の起爆剤にと、期待されたが、同様の設備を導入する大学が増えたことなどから利用が減り、約10年で役割を終えることになる。
同事務所は2003年、まいど1号の開発構想が浮上した同市内に、JAXA(当時は宇宙開発事業団)が小型衛星開発の拠点として開設した。
翌年以降、ほこりを遮断した精密機器用のクリーンルームを整備し、真空の宇宙環境を模擬する装置や、打ち上げ時の揺れを再現する振動試験装置も導入。
09年1月に打ち上げに成功したまいど1号以外にも、大阪府立大や香川大、鹿児島大などが開発した計18基の小型衛星の試験や検査などに使われてきた。
ところが、当初60%で推移していた施設稼働率が、ここ数年は25%程度に落ち込んでいた。
続きはソースで
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140705/20140705-OYT1I50005-L.jpg
写真:まいど1号の開発が進んでいた頃のJAXA東大阪事務所のクリーンルーム。小型衛星の開発拠点としての発展が期待されていた(2004年12月、左端がまいど1号の模型)
~~引用ここまで~~http://www.yomiuri.co.jp/science/20140705-OYT1T50055.html
読売新聞 2014年07月05日 23時01分
大阪府東大阪市の町工場が中心となって作った小型衛星「まいど1号」の開発拠点だった宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))の東大阪事務所が今年度中に閉鎖されることになった。
小型衛星用の本格的な実験装置を備え、関西の宇宙産業発展の起爆剤にと、期待されたが、同様の設備を導入する大学が増えたことなどから利用が減り、約10年で役割を終えることになる。
同事務所は2003年、まいど1号の開発構想が浮上した同市内に、JAXA(当時は宇宙開発事業団)が小型衛星開発の拠点として開設した。
翌年以降、ほこりを遮断した精密機器用のクリーンルームを整備し、真空の宇宙環境を模擬する装置や、打ち上げ時の揺れを再現する振動試験装置も導入。
09年1月に打ち上げに成功したまいど1号以外にも、大阪府立大や香川大、鹿児島大などが開発した計18基の小型衛星の試験や検査などに使われてきた。
ところが、当初60%で推移していた施設稼働率が、ここ数年は25%程度に落ち込んでいた。
続きはソースで
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140705/20140705-OYT1I50005-L.jpg
写真:まいど1号の開発が進んでいた頃のJAXA東大阪事務所のクリーンルーム。小型衛星の開発拠点としての発展が期待されていた(2004年12月、左端がまいど1号の模型)
引用元: ・【宇宙開発】宇宙儲かりまへん 「まいど1号」開発拠点閉鎖へ JAXA東大阪事務所 [7/5]
「まいど1号」開発拠点閉鎖へ JAXA東大阪事務所の続きを読む