理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

死者

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/07/17(木) 20:33:43.81 ID:???0.net
エイズは「2030年までに撲滅可能」、国連報告
http://www.afpbb.com/articles/-/3020766
AFP/Jonathan FOWLER 2014年07月17日 11:03 発信地:ジュネーブ/スイス

【7月17日 AFP】国連(UN)は16日、世界全体で後天性免疫不全症候群(AIDS、エイズ)に関連して死亡した人の数と、エイズの原因となるヒト免疫不全ウイルス(HIV)の新規感染者数が、ここ10年で3分の1余り減少したことから、2030年までにエイズを撲滅できる可能性が出てきたと発表した。

一方で国連合同エイズ計画(UNAIDS)のミシェル・シディベ(Michel Sidibe)事務局長は、世界に約3500万人いるHIV感染者のうち半数以上が感染に気付かないまま生活しているとみられるため、エイズとの闘いは終わりには程遠いと指摘している。

オーストラリアで今月20~25日に開催される第20回国際エイズ会議(International AIDS Conference)に先立って発表された国連の報告書によると、2013年にエイズに関連して死亡した人の数は、前年の170万人から150万人に減少。2004~05年に年間240万人と死者数がピークに達して以降、前年比で最大の減少幅となった。

また、昨年のHIV新規感染者は210万人で、2001年の340万人から38%減った。

続きはソースで

引用元: 【医療】エイズは「2030年までに撲滅可能」、国連報告 [7/17]

国連・・・「エイズは2030年までに撲滅可能」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 20:16:12.16 ID:???.net
【6月4日 AFP】女性名がつけられたハリケーンは、男性名のハリケーンに比べ、人々が脅威を感じにくいため、死者の数が3倍になっているとする研究が、2日に米科学誌
「米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)」で発表された。

ハリケーン名は強度とは関係なく、あらかじめ男女の人名を用意し、それを交互に付けている。
性差に関する偏見を避けるために科学者たちが1970年代に採用した方法だ。
しかし、大西洋で過去60年余りに発生したハリケーンを対象とした研究の結果、ハリケーンの名前が深刻な結果を招いていることが明らかになった。

米イリノイ大学の研究チームは、1950~2012年の間に米国に上陸した全ハリケーンの死亡者数データを分析した。
すると「比較的男性的な名前が付いたハリケーンでは死者数(の平均)が15.15人だったのに対し、比較的女性的な名前のハリケーンの死者は41.84人と算出された」という。
「言い換えれば、われわれのモデルによると、強力なハリケーンの名を『チャーリー』(男性名)から『エ◯イーズ』(女性名)に変えると死者数が3倍近くなるということだ」と論文は述べている。

なおこの研究では、死者数が桁違いに多かった女性名のハリケーン「オードリー(Audrey)」(1957年)と「カトリーナ(Katrina)」(2005年)は結果にひずみが生じる可能性があるとして、分析対象から排除されている。

論文の共著者シャロン・シャビット(Sharon Shavitt)教授は「嵐の強度から判断するに、人々は男女の振る舞い方に対するイメージを当てはめてしまっているようだ」「それによって女性名のハリケーン、特にベルやシンディーといった非常に女性的な名前のハリケーンは、より弱く凶暴性が低いように思われている」と指摘した。

また研究チームが行った聞き取り調査で、回答者に「アレキサンドラ」「クリスティーナ」「ビクトリア」という女性名のハリケーンの威力を想像してもらったところ、対をなす男性名の「アレクサンダー」「クリストファー」「ビクター」と比べて危険性が低く、威力が弱いと評価する傾向があった。

1970年代に男女の人名を交互に付ける方式を採用する前は、ハリケーンは女性のように予想困難だとの理由で女性名だけが付けられていた。科学者たちは、今回の結果はハリケーンの命名法を再度改定すべき時だということを示唆するものだと述べている。論文では「政策立案者にとって今回の発見は、ハリケーンのリスク評価における先入観の影響を抑え、最善の備えをうながす新しい命名法を一考する価値を示している」と結論付けている。(c)AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/c/500x400/img_bc2ddf1e981ba663c521e4739f75d119290903.jpg

論文 "Female hurricanes are deadlier than male hurricanes" PNAS
http://www.pnas.org/content/early/2014/05/29/1402786111.abstract
~~引用ここまで~~


引用元: 【防災】女性名のハリケーンは死者3倍、脅威感じず油断?

女性名のハリケーンは危機感を感じにくい?の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ◆DARIUS.ei. @DARIUS ★@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 19:41:51.75 ID:???.net
【AFP=時事】
発展途上国の至る所で見られる2サイクルのスクーターは、局所的な大気汚染の大きな原因の1つになっていると指摘する研究論文が、13日の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された。

大気汚染による死者、2012年は700万人 WHO

 論文を発表したスイスのポール・シェラー研究所(Paul Scherrer Institute)などの研究チームによると、ガソリンとオイルを混ぜた燃料で走る2サイクルスクーターは、消費される燃料を同等の割合で換算した場合、排出される微小粒子や有毒ガスの量は、大型トラックやバスの数十倍から数千倍に相当するという。

 タイ・バンコク(Bangkok)などの深刻な大気汚染に悩まされている都市では、このような「重大な大気汚染源」の大集団が、沿道排ガスの最大の単一排出源になっている可能性があると、研究チームは論文で述べている。

 論文は、「自動車やトラック、特にディーゼル車は、車両による大気汚染の主要な発生源と考えられているが、この考えは見直す必要がある。粒子状物質の濃度上昇は、2サイクルスクーターによる『不均一な汚染』の結果である可能性が、われわれの研究で示された」と指摘している。

続きはソースで

2サイクルスクーターは「重大な大気汚染源」、研究 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00000015-jij_afp-env

引用元: 2サイクルスクーターは「重大な大気汚染源」!!

2サイクルスクーターは「重大な大気汚染源」!!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 02:39:53.05 ID:???0.net
■H5N6型の鳥インフルで初の死者 中国 [14/05/06]

 中国の衛生当局は、内陸部、四川省の40代の男性がH5N6型の鳥インフルエンザウイルスに感染し死亡したと発表しました。専門家は、このタイプのウイルスの人への感染が確認されたのは世界で初めてで、今後の感染の広がりに注意する必要があるとしています。

続きはソースで

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140506/k10014249981000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/index.html NHKニュース 5月6日 21時56分 配信
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398915615/756 依頼

引用元: 【海外】H5N6型の鳥インフルで初の死者 中国 [14/05/06]

「【恐怖】H5N6型の鳥インフルで初の死者 中国 [14/05/06]」についての続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 紅茶家電◆gJlUXgVCjw 2014/04/09(水)10:13:24 ID:DHjRVQlCC
先月以降、西アフリカのギニアを中心に流行している感染症、エボラ出血熱で死者の数がこれまでに100人を超え、WHO=世界保健機関では感染が広い範囲に及んでいることなどから「極めて対処が難しい」として注意を呼びかけています。

エボラ出血熱の流行は先月中旬に西アフリカのギニア南部で始まったあと、およそ900キロ離れた首都のコナクリや隣国のリベリアでも感染が確認されるなど拡大を続けています。

WHOのまとめによりますと、感染者や感染が疑われる患者は、ギニアとリベリアの2か国で合わせて178人に上り、このうち111人が死亡しました。

これについて、スイスのジュネーブで、8日に記者会見した、WHOのフクダ事務局長補は、感染が地理的に広い範囲に及んでいることや、人口の多い首都でも患者が確認されたことなどから、「過去の感染拡大の中でも極めて対処が難しいケースの1つだ」との認識を示し、各国に対して注意を呼びかけました。

そのうえでフクダ事務局長補は、感染の拡大は現在も続いていて、沈静化まではさらに数か月が必要だとの見方を示しました。

WHOでは、現場に医師をはじめとする専門家を派遣し、患者の隔離や、およそ600人に上る患者の接触者について追跡調査を行うことで、感染の拡大防止を進めたいとしています。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140409/k10013601651000.html

〈関連〉
マリでもエボラ熱発生か
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201404/2014040400346

【ヤバイ・・・】エボラ出血熱で死者100人超、WHO「感染隔離に失敗した、どうしよう」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
WHO:環境汚染死因1位は料理用燃料
【引用元:Susan Brink for National Geographic News March 26, 2014

~ここから引用~

 大気汚染による死者数は、毎年700万人に上る。これは世界の全死者数の8分の1に当たる。大気汚染は、この地球上で健康に悪影響を及ぼす最大の環境リスクと言える。

~ここまで引用~


↓引用元の記事の全文はこちら↓
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140326002


0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews

まさか大気汚染で毎年700万人以上の人がなくなっているとは思いもしませんでしたね。

しかし、いくら環境汚染の原因が料理する際に使う、薪や石炭などの燃料だと言われてもどうしようもないですよね。
それらがないと火を使えないですし、料理が出来ないなら今度は餓死に繋がりますし・・・

そもそも昔の人は大気汚染で亡くなっていたりしたんでしょうか?
まぁ昔は今より世界の人口が遥かに少ないですし、現在の様に工業製品などを造る工場などもほとんど無かったので簡単に比較はできないでしょうが・・・

これからは少しでも家庭での汚染物質の排出を少なくしていきたいと思いましたが、家で料理する際にIHなどの電気調理器を使ったとしても、結局は発電所での大気汚染物質の排出が増えるから変わらないですよね。


この記事では家庭で料理する際に、屋内で発生する汚染物質のことをメインにしているので、このような心配はないと思いますが、このまま大気に汚染物質を排出し続けていると、いずれ上記で述べたような事態になりそうで不安にはなりますね。 

【WHO:環境汚染死因1位は料理用燃料】についての続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ