理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

活動

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2014/01/25(土) 23:29:20.10 ID:???
脳虚血時の細胞死誘導メカニズムへ光
2014年1月23日 08:30 | プレスリリース , 受賞・成果等 , 研究成果

生理学研究所等と東北大学大学院医学系研究科の松井 広(まつい こう)准教授のグループは、細胞活動を光で自在に操作する新技術を用いて、脳のグリア細胞の新しい役割を発見しました。

今回の研究では、
(1)グリア細胞から神経伝達物質として働くグルタミン酸が放出され、学習等の脳機能に影響を与えていること、
(2)グリア細胞の異常な活動が過剰なグルタミン酸の放出を引き起こし、その結果、脳細胞死が生じることを明らかにしました。

また、これまでに、脳虚血時には組織のアシドーシス(酸性化)が起こるとともに、どこからか過剰なグルタミン酸が放出されることは分かっていたのですが、今回、
(3)グリア細胞内の酸性化がグリア細胞からのグルタミン酸放出の直接の引き金となるという、新規のメカニズムも発見しました。

さらに本研究では、
(4)光操作技術でグリア細胞をアルカリ化するとグルタミン酸放出が抑制され、
虚血時における脳細胞死の進行を緩和できることが分かりました。
これらの知見は、脳梗塞などの新たな治療につながるものと期待されます。
本研究結果は2014年1月22日付(日本時間1月23日)のNeuron誌に掲載されます。

本研究は、文部科学省科学研究費補助金、武田科学振興財団により支援されました。

2

▽記事引用元 東北大学 2014年1月23日 08:30発表
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2014/01/press20140122-03.html

詳細(プレスリリース本文)
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20140122_03web.pdf

脳虚血時の細胞死誘導メカニズムへ光 脳のグリア細胞の新しい役割を発見/東北大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ダイビングフットスタンプ(京都府) 2014/01/27(月) 13:15:25.80 ID:WyHoGA85P BE:3122280566-PLT(12014) ポイント特典
イタリア エトナ火山が再び噴火
01.27.2014, 07:34

【画像】
http://m.ruvr.ru/data/2014/01/27/1309218572/4h_51107391.jpg
欧州で最も活動が活発なエトナ火山が、再び噴火を開始した。

噴煙や溶岩がクレーターから噴出し、その高さは10階建ての建物に相当するという。

火山周辺地域に住む住民たちは避難していないが、カターニア空港は深夜閉鎖され、数十便に欠航が生じた。

Vesti.ru
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_27/127866334/
2

イタリア!エトナ火山10階の建物に相当する高さで噴火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/01/15(水) 09:36:45.24 ID:???i
 重い心臓病で米国の病院で心臓移植手術を受けた長岡市の神保梛(なぎ)君(3歳10カ月)が14日、帰国した。
梛君は大阪大学医学部付属病院(大阪府吹田市)に1週間~10日ほどの予定で入院し、検査や薬の調整をしたり今後の生活について相談したりするという。

 両親らの同僚、友人たちでつくる「なぎくんを救う会」によると、梛君は手術後の経過が安定しており、
移植された心臓の拒否反応などはなかったという。
移植から6カ月がたち、検査結果や経過が良好なことから帰国が可能になった。免疫力の低下を抑える薬など今後も投薬が続く。
米国の病院でも投薬や検査などに素直に応じ、苦手だった採血する際の注射にも、泣かずに我慢できるようになったという。

 梛君は2012年、長岡市の病院で、心臓が硬くなって血液を体内に十分に送ることができなくなる難病の「拘束型心筋症」とわかり、心臓移植以外では助からないと診断された。
「救う会」が1億6500万円を目標に募金活動を展開し、2カ月余りで目標を超える額が寄せられた。

2

2014年1月15日 朝日新聞
http://apital.asahi.com/article/news/2014011500001.html

心臓移植手術の男児、無事に米国から帰国…「なぎくんを救う会」に1億6500万円を越える募金の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: キャプチュード(大阪府) 2014/01/09(木) 13:47:33.85 ID:mCAPXVtI0 BE:331251326-PLT(12001) ポイント特典
日本とロシアの学者らによれば、2055年、地球では新しい氷河期が始まるという。

現在、最もよく知られている理論は地球温暖化であるが、日本の海洋学者であるモトタカ・ナカムラ氏は、2015年にも温暖化から寒冷化に転換すると指摘している。ロシアの学者、ハバブッロ・アブドゥサマトフ氏も同じような見方を示している。

それによれば、来年にも太陽の活動が縮小に向かい、海洋温度の低下、氷河の拡大などにつながるという。
寒冷化のピークは2055年とされ、それ以降は2世紀にわたって氷河期になるという。

http://japanese.ruvr.ru/2014_01_09/127002475/
no title

【地球寒冷化】17、18世紀頃にもあった小氷期が2055年頃から200年ほど始まることが判明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/01/08(水) 07:34:02.52 ID:???0
反捕鯨団体「シー・シェパード」は6日、南極海で日本の船団による捕鯨活動を妨害したと発表した。

シー・シェパードは同日、日本船団の母船「日新丸」の船上にミンククジラが横たわる画像や映像を公開。
3隻の船で追跡した結果、1日半のうちに船団を解散させ、日進丸を追い払ったと宣言した。

これに対して日本の水産庁は7日、調査捕鯨活動は中止されていないと述べ、船団は南極海にとどまっていると主張した。
ただしシーシェパード側の主張や船団の正確な位置についてはコメントしなかった。

南極海では毎年この時期、日本の調査捕鯨船に対して反捕鯨団体が妨害活動を繰り返し、船同士の衝突や活動家の拘束といった事態にも発展してきた。
シー・シェパードの船長らは「今シーズンも闘いは続く」と話している。

3

2014.01.07 Tue posted at 18:58 JST
(CNN) http://www.cnn.co.jp/world/35042205.html

【漁業】シー・シェパード、日本の捕鯨船団を妨害かの続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ