理系にゅーす

このブログは宇宙、生物、科学、医学、技術など理系に特化したブログです! 理系に関する情報をネット上からまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

量子もつれ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 2014/07/01(火) 23:27:50.10 ID:???.net
新たな「もつれ状態」を発見-NII、巨視的物体をテレポートさせる方法を開発

[2014/07/01]

国立情報学研究所(NII)とロシア科学アカデミーは6月30日、可視可能な大きさの(巨視的)物体をテレポートさせる新たな方法を開発したと発表した。

同成果は、NII情報学プリンシパル研究系のTim Byrnes氏、ロシア科学アカデミー化学物理学関連問題研究所のAlexey Pyrkov氏らによるもの。詳細は、英国物理学協会(Institute of Physics)と独物理学会(German Physical Society)のオンライン雑誌「New Journal of Physics」に掲載される予定。

テレポーテーションは、「エンタングルメント(もつれ)」と呼ばれる量子力学的現象に依存しており、大きな物体については、エンタングルメントはほぼできた瞬間に消えるため、テレポーテーションなどを実施することは不可能になってしまうと考えられている。

続きはソースで

巨視的物体をテレポートする手法。1つのBEC量子ビットでは千個以上の原子で結成されるボース・アインシュタイン凝縮体(BEC)を使用する。位相がφであるアリス(送る者)の量子状態を、ボブ(受ける者)に送ることが目的である。緑色のラインに応じてエンタングルメントがまず生成され、BEC量子ビット1と2が原子数測定される。その後、ボブは元々アリスが持っていた状態を保有
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/01/043/images/001l.jpg

同手法によって使われる新たな「もつれた状態」の可視化。もつれる時間の関数としての
エンタングルメントの量を示している
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/01/043/images/002l.jpg

ソース:マイナビニュース(2014/07/01)
新たな「もつれ状態」を発見-NII、巨視的物体をテレポートさせる方法を開発
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/01/043/

論文:New Journal of Physics/arXiv
Alexey Pyrkov, Tim Byrnes. Quantum teleportation of spin coherent states.
http://arxiv.org/abs/1305.2479

プレスリリース:国立情報学研究所(2014/06/30)
巨視的物体の新たなテレポート方法の開発に成功
http://www.nii.ac.jp/news/2014/0630

~~引用ここまで~~


引用元: 【量子力学】新たな「もつれ状態」を発見-NII、巨視的物体をテレポートさせる方法を開発

新たな「もつれ状態」 物体をテレポートさせる新方法を開発の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【物理】 中国、100kmの量子テレポーテーションに成功
1:潘建偉氏など中国の科学者はこのほど世界で初めて伝送距離100kmの量子テレポーテーションに成功し、世界初の「量子通信衛星」打ち上げに向けた技術的基礎を固めた。世界的に権威のある学術誌「ネイチャー」8月9日号にその成果が重点的に紹介されている。新華社が伝えた。

 量子情報はその伝送効率と絶対的な安全性から次世代ITを支える研究になると見られており、世界の物理学研究の最前線、焦点分野にもなっている。中国科学院は量子もつれ、量子メモリーなど核心分野における過去10年間の中国による最前線のブレークスルーを基礎に、2011年から「宇宙科学戦略的先導科学技術特別プロジェクト」を始動。2015年前後の世界初の「量子通信衛星」
打ち上げを目指している。(編集NA)

ソース★(ゝω・)vキャピ
(窓)http://j.people.com.cn/95952/7906504.html


6

中国、100kmの量子テレポーテーションに成功の続きを読む
スポンサーリンク

このページのトップヘ